【大阪天王寺駅前】イベントの様子

こんにちは。
ウェルビー大阪天王寺駅前センターでは、
2024年2月21日にイベントを開催いたしました。
 
泉州北障害者就業・生活支援センター
センター長 森真規様を講師に迎え、
 
「就職と自立」~困った時どうするの?~
 
というタイトルで講演をしていただきました。
 
 
ウェルビー大阪天王寺駅前センター_イベントの様子画像1
 
障害を抱えた当事者やそのご家族、支援機関や学校、
放デイの関係者などたくさんの方にご来場いただき、
講演会終了後は、ご相談や情報交換の場となり、
ご盛況の中イベントを開催することができました。
 
3月には、気軽に立ち寄れる場として、
”サードプレイスカフェ”
のイベントを開催いたします。
ウェルビー大阪天王寺駅前センター_チラシ画像2
 
興味のある方はウェルビー大阪天王寺駅前センターまでご連絡ください。
 
 
ウェルビー 大阪天王寺駅前センター
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル3階
Tel : 06-4703-3252/ Fax : 06-4703-3254
E-mail:tennoji@welbe.co.jp
www.welbe.co.jp
資料請求 : https://www.welbe.co.jp/form/contact/
見学申込 : https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【溝の口駅前】祝!ベーシックトレーニング検定 全制覇インタビュー

皆様こんにちは!
就労移行支援事業所「ウェルビー溝の口駅前センター」の利用者です。

春のあたたかさが訪れたかと思いきや、また肌寒い日が続いている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
寒暖差に左右されないよう、体調管理に気をつけていきたいですね。

当センターでベーシックトレーニング検定を全制覇した利用者さまが初めて誕生しました!
今回はその偉業を祝して、インタビューをさせていただきました。
これから検定を受ける方々の参考になるように内容をご紹介いたします。

ウェルビー溝の口駅前センター_BT説明

Q1: 検定で一番大変だったことは?
失敗やミスをしたくないという気持ちが強く、緊張して焦ってしまうことです。

Q2: 大変だったときの乗り越え方は?
何回も練習を繰り返すこと。
やり方を色々変えて練習することで、少しずつミスやタイムを減らし、短くしていきました。
あきらめずに続けることが大事。自信をつけていきました。

Q3: 検定を全制覇しようと思った理由は?
先にクリアしている人に少しでも追いつきたいと思い、挑戦しているうちに全制覇していました。

Q4: モチベーションを維持する秘訣は?
楽しみながらやることです。ゲーム感覚で挑戦することで、落ち込まずに何度も練習することが出来ました。

Q5: 一番得意な作業は?
電卓です。
タッチタイピングができるようになると、PCのテンキーと一緒なので、見ないでもスムーズに打てるようになります。

Q6: 一番苦手な作業は?
仕分け帳票整理です。あいうえお順に並べたり、数字の場合は似ていたりするのがあったので、
少しのミス(間違い)でクリアできなかったときがあって大変でした。
ミスしないように、練習を何回もやりました。

Q7: 実際にどのような行動や工夫をしましたか?
何回も練習して、「無理だ!」と思ったらやめて、別のものに変えて、それ以外の検定が受かったら戻って練習する。色々なやり方を試してみるのを繰り返しました。

Q8:検定を受け始めた頃と、現在で何か変化はありましたか?
一番の変化は、タイピング速度が上がったのと、分からないことや検定の申し込み等での報告相談ができるようになり、ケアレスミスが減って、軽作業以外の所でも成長が出来ました。

Q9:最後に、何かメッセージはありますか?
一番大事だと思うのは、無理せず、他のことをやってリセットする(気持ちを切り替える)こと!
そして、楽しんでやること!

以上がインタビューの内容です。
ご回答いただいた利用者さま、ご協力ありがとうございました!

ウェルビー溝の口駅前センター_検定チェックシート

~ブログを拝見してくださった皆様へ~
溝の口駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、高次脳機能障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)、自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、知的障害、等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。
就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。

○資料請求のお申込みはこちら(リンクhttps://www.welbe.co.jp/form/contact/)
○見学のお申し込みはこちら(リンクhttps://www.welbe.co.jp/form/entry/
※その他、お電話やメールでも受け付けております。お気軽にお問合せください!

ウェルビー溝の口駅前センター
TEL:044-870-1147   FAX:044-870-1148
営業時間:9:00~18:00 (日曜日を除く)
メール:mizonokuchi@welbe.co.jp

【蒲田】2024年1月の職員イベントの振り返り

こんにちは ウェルビー蒲田センター広報課担当の利用者です。

今回のブログではウェルビー蒲田センターで行われた一月の土曜日職員イベントの紹介をいたします。

いずれの職員イベントもプログラム開始~終了時刻は「PM1:00~PM3:30」となります。

【1月6日 映画鑑賞&ディスカッション】
有名なおもちゃを主人公にしたアニメ映画を鑑賞しました。鑑賞後のディスカッションでは、最も共感できたキャラクターは?という問いに対し、〇ッディと答える方が多数いらっしゃいました。
私も久しぶりに童心に戻って楽しむことが出来ました。

【1月13日 配布用の栞の制作】
表面担当と裏面担当にチームで別れて作業しました。表面には蒲田センターのキャラクター「ニャルビー」と二次元コード等をデザインし、裏面にはよく使うパソコンのショートカットキーを厳選して表を作成し記載しました。

【1月20日 漢字クイズ、カレンダーの制作】
前半の漢字クイズでは、草冠の漢字とさんずいの漢字をスマホPC無しで出せるだけ書き出すという形式で、如何に普段から変換に頼っているかを思い知らされました。
後半では、カレンダー作りに挑戦し、利用者各々が個性的なカレンダーをPCで作り最後に印刷して完成品を持ち帰りました。

【1月27日 ペーパークラフトの制作】
利用者でペーパークラフトに挑戦しました。それぞれがパソコンで作品を選んで印刷し制作に取り掛かりました。私は簡単なものにしましたが、中には細かい切り取りが多く組立も大変な高難易度の作品に挑戦する利用者さんもいらっしゃいました。完成したものはウェルビー蒲田センターの入口付近に飾られています。

上記のようなイベントをウェルビー蒲田センターでは日々のプログラム以外に土曜祝日「職員イベント」として様々なイベントを開催しています。
このブログを読んで「あーこんな事をやっているのか!」とか「なかなか面白そうだなぁ」など、興味関心を頂ければ幸いです。またその際には是非お気軽に当センターまでお問い合わせください。心よりお待ちしております。

ウェルビーでは障害をお持ちの皆様を応援しております。
気になる方は一度見学にいらしてはいかがでしょうか。

就労移行支援事業所 ウェルビー蒲田センター
●資料請求はこちら    https://www.welbe.co.jp/form/contact/
●見学申し込みはこちら  https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【八王子駅前】市役所職員さんによる「はちおうじ出前講座」

みなさんこんにちは♪ 就労移行支援事業所ウェルビー八王子駅前センターです。

2月8日(木)、ウェルビー八王子駅前センターでは、市役所の職員の方々をお迎えして、はちおうじ出前講座を開催いたしました。

タイトルは、『日本遺産「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」』です。

こちらの桑都物語は、2020年に都内で初の日本遺産として認定され、八王子の歴史が広く伝わるきっかけとなりました。

みなさん八王子と言えば、高尾山を始めとする自然やお城、祭りや地酒などのイメージでしたが、養蚕業で栄えたまちであることはそれほど知られておらず、桑の葉や日本遺産といったものが一気に身近になった様子でした。

後半では、グループワークを行い、「桑都物語のイメージはどんなもの?」や、「興味のある構成文化財について」など、みんなで話し合うことができました。

文化財課日本遺産推進担当の部署では、地域をより知ってもらうための活動をされているそうで、PR力を学ぶ機会にもなり、大変勉強になりました。

自分の地元のことや関わりの深い地域のことについて、ちょっとした知識を持っていると、面接や職場での話題づくりに役立つことがありそうです。

2月13日は日本遺産の日だそうで、八王子だけでなく、全国の日本遺産について調べながら、歴史への思いを巡らせてもいいかもしれません。

ウェルビー八王子駅前センター_桑都物語

ウェルビーでは、うつや双極性障害、強迫性障害、統合失調症などの精神障害、ASDやADHD、LDなどの発達障害、知的障害、身体障害および難病など、さまざまな障がいのある方が利用され、日々訓練に取り組んでおられます。

八王子駅前センターの利用者様、ご相談者様は、【八王子市、日野市、青梅市、立川市、昭島市、あきる野市、武蔵村山市、羽村市、東大和市、神奈川県相模原市】にお住まいの方となっており、地域に合わせた対応を心がけております。

八王子センターでは随時見学を承っておりますので、就労移行事業所に興味のある方、働くことに不安をお抱えの方、最初の一歩がなかなか踏み出せない方も、まずはお話しをお聞かせください(^^)職員一同心よりお待ちしております♪♪

お問い合わせ方法は、
①資料請求
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
②お電話での申し込み
ウェルビー八王子駅前センター
TEL:042-631-0540
③見学希望フォームでの申し込み
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

☆★八王子駅前センターHP★☆
https://www.welbe.co.jp/center/tokyo/hachioji.html

【熊本水前寺】くまモンの起源はミュシャ?2月のスペシャルウォーキング

2月のスペシャルウォーキングは、先週から熊本市現代美術館で始まった「ミュシャ展」に早速出かけました。

ウェルビー熊本水前寺センター_ミュシャ展1

25年前からミュシャファンを標榜してはやる心を抑えられない仲野当センター長を留守番に置いて…(^^。

今回の展覧会では、小さな切手からお菓子箱、子どもの頃に描いたメモ書きのイラスト、有名な版画、晩年に取り組んだ数々の人物素描まで、同じ町出身のお医者さんがおじいさんの代から患者さんなどに声をかけて粘り強く集めた珍しい作品が展示されています。ミュシャは、自身の作品を広告に利用した世界初の芸術家ということで、彼のデザインやカットが今でいうわが県のくまモンのように、フリーコンテンツとして様々なものに使用されていたようです。利用者様の中には美術館自体が初めての方もいらっしゃいます。

今回は、学芸員の冨澤様に大変わかりやすくご案内いただき、皆さんの新しい世界がまた広がりました!年に何度かは足を運びたい熊本自慢の素敵な世界です。

ウェルビー熊本水前寺センターでは、就労に関するカリキュラム以外にも楽しくてためになるイベントを多く開催しております。ご興味がある方はお気軽にご参加ください。お待ちしております。

【熊本水道町】サードプレイスカフェ・書初めイベント報告

皆さんこんにちは!ウェルビー熊本水道町センターの後藤です。
1月13日(土)に行ったサードプレイスカフェイベントにて、書初めを行いましたのでご報告させていただきます。

【ウェルビー熊本水道町センター】書初めの風景

今年の抱負や、気に入っている言葉、感謝の気持ちなどなど、思い思いの作品制作に取り組まれております。
久しぶりの書初めは楽しかった!となかなか好評でした。

篆書体で自分の名前を どのように書くのか事前に調べて消しゴムで印鑑を作って参加された方もいらっしゃいますよ。

【ウェルビー熊本水道町センター】書初め作品

利用者の皆さんが作成されたたくさんの作品は、センター内に掲示して楽しんでおります。

入口やトイレ・洗面所にて、掲示するメッセージもこの際、作成していただきました。
実用的な用途でも活躍して下さっております。

以上、楽しい発想でいろいろな活躍をされている利用者様がたくさんいらっしゃる水道町センターからの報告でした。

就労移行支援事業所 ウェルビー熊本水道町センターでは、普段のプログラム以外にも、上記のようなイベントも随時開催しております。
ご興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。見学、体験など随時受け付けております。

ウェルビー熊本水道町センター詳細
熊本県熊本市中央区水道町8-2 秀匠苑ビル4階
電話:096-273-6437 FAX:096-273-6447
熊本市交通局 水道町停留場 徒歩3分

↓↓↓お問い合わせ・申込はこちら↓↓↓
ウェルビー資料請求 https://www.welbe.co.jp/form/contact/
ウェルビー見学 https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【熊本水道町】かわら版2月号

こんにちは!ウェルビー熊本水道町センターです。
ウェルビー内のカリキュラム、オフィスワークシミュレーションの中でご利用者の方が広報誌として作成された
「かわら版」です。

毎月作成し、イベントも乗っているため是非見ていただけたらと思います。
今月号の見所は・特集は12月に開催されたクリスマス会についてです。
このクリスマス会も利用者の方が企画、運営しています。
・カリキュラム紹介は「ベーシックトレーニングについて」
・シリーズ「今日から君も就活生」では面接時に気になるハンドケア、ネイルについて特集
・4コマ漫画は「バレンタインデー」をテーマに描いています。

ウェルビー熊本水道町センター社内報+2024年2月号①

2月のイベントを掲載しています。2月も盛り沢山でお送りします。外部の方のイベント参加もOKです。

・障害者雇用で働きたいけれど、何からすればよいか分からない
・障害者枠で就職活動をしているけれど、上手くいかない
・就職に向けた生活習慣・スキルを身に付けたい

上記のような悩みを抱えている皆様、是非一度ウェルビーにご相談ください!
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております!

↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
・見学申込はこちら

【チャレンジ広島駅前】モルックって知ってますか?

こんにちは!
ウェルビーチャレンジ広島駅前センターです☆

先日、2/4は「立春」でしたね♪
連日寒い日が続いてはおりますが、暦上では「春の始まりの日」だなんて
不思議な気持ちになりますね(=゚ω゚)ノ

春に向けての準備は出来ていますか?

自立訓練では皆様の自立のお手伝いを行っております。
新しいスタート、どんなものでもチャレンジがサポートさせていただきますので
ぜひご相談くださいね(=^・^=)!

本日紹介するのは「モルック」のカリキュラムです☆
皆様モルックご存知ですか?(≧∇≦)

フィンランド発祥のスポーツで、最近日本でもじわじわと人気が出ています♪♫

チャレンジ広島駅前センター_支援風景写真2

狙いを定めて投げるのが結構難しいのです、、、名投手に立候補してみませんか?(*’▽’)
体を使うので体力向上、チーム戦なのでコミュニケーション力も見に着きます☆彡

ウェルビーチャレンジ広島駅前センターでは随時、見学体験を承っております!
他にも楽しいカリキュラムを準備していますのでお気軽にお問い合わせください☆彡
電話またはメールにてお待ちしております。

【問い合わせ先はこちら】
電話番号:082-207-4790
メール:challengehiroshima@welbe.co.jp
※営業時間:9:00~18:00(日曜・年末年始除く)

ウェルビーチャレンジ広島駅前センター スタッフ一同 心よりお待ちしております!!

【藤沢】OB,OG会年末特別編

こんにちは!ウェルビー藤沢センター広報課です。
寒中にも暖かな陽が感じられ、心地のよい日が続いております。
こんな日にはコタツでのんびりアイスを食べるのがおいしいですね!
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

今回は12月9日にウェルビー藤沢センターにて開催されました、
OB・OG会について紹介していきたいと思います。
OB・OG会とはウェルビー藤沢センターを卒業されたOB・OGの方々をお招きして、利用者の方々と交流をする会になります。現在就労されている方々ですので、実際の職場での経験など貴重なアドバイスを頂ける会となっています。
藤沢センターでは月に一度のペースで定期的に行われている会です。
今回は8名のOB・OGの方にご参加いただけました。
そして今回は年末特別編!
。   ☆ 。
☆。/\。 。
/\/*’\ 。
/*’\,’*,\ 。
~~∥~~~∥~~。.:*:・’
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

企画課の利用者の皆様が主体となって企画運営を行った特別な会となっています。
そんな企画課の集大成とも言えるOB・OG会の様子を紹介していきます!

★‥☆…‥★…‥☆…‥★‥…☆‥…★‥…☆‥…★‥…☆‥…★‥…☆‥…★‥…☆…‥★

ウェルビー藤沢センター_質問会

☆質問会☆
質問会では事前に利用者から募集した、働く上で疑問に思っていること、不安なこと等をそれぞれOB・OGの方々にお答えいただきました。
働いている中で気分が落ち込んでしまったときはどうしているか、仕事で辛かったこと・楽しかったことは何かあるか、等仕事上の事から、自身の特性での対処法や普段のリフレッシュ法のような個人的な内容まで様々な質問がありました。
堅苦しくなりすぎず、活発に多くの意見を頂けた有意義な会でした!

☆フリートーク☆
フリートークではOB・OGの方々と色々なお話をする場が設けられました。
席を定めず自由な形で映画やゲームといった趣味の話から、質問会の時間だけでは聞けなかった就職してから困った事等を利用者の皆さんへ話されていました。

☆レクリエーション☆
レクリエーションの時間には、ペーパータワー作りを行いました。
それぞれ4~5人のチームに分かれてA4用紙を自由に折るなどして積み木のように積み上げ時間内にどれだけ高くできるかを競いました。
OB・OGと利用者が入りまじる即興のチーム編成でありながら、それぞれ意見を出し合い作戦を立てながらタワーを作っていきました。
最終的に優勝チームは天井に届きそうなほどタワーを積み上げることに成功しました。
急遽職員がチームを組んで参戦したり、タワーが途中で崩れてしまって悲鳴が上がったりと、多くの波乱があり、大変な盛り上がりを見せました。

ウェルビー藤沢センター_ペーパータワー

☆おみやげ☆
今回は年末特別編という事で、参加いただいた皆様へクリスマスポストカードのおみやげが配られました。
ポストカードにはツリーやサンタなどのクリスマスらしいイラストの他に、端には職員の方が描かれた小さなイラストが隠されており、誰が描いたのか、どんなイラストがあるのか宝探しのように楽しみました。

このようにそれぞれのプログラムで盛り上がりを見せたOB・OG会でした。
当日参加した利用者さんからは
「OB・OGの方の職務上の実際の声が聞けて良かった」
「自身と近い特性を持つ方と話せて、職員の方とは違った意見が聞けて有益な会だった」
「思ったほど堅苦しくなくて肩の力を抜いて楽しむことが出来た」
という声を頂いています。

>企画課インタビュー<
今回のOB・OG会を運営してくださった企画課の皆さんにお話を伺いました!

・開催に当たってどんな目標を定めましたか?
「参加した方がOB・OGの方々との会話で、視野が広がり皆様の明日への活力になるように心がけました」

・運営として参加してみていかがでしたか?
「OB・OGの方々にたくさん参加してもらえたのが嬉しかった」
「緊張をほぐす雰囲気づくりがうまくいって盛り上がったのが嬉しかった」

・ためになった事はありますか?
「質問内容をわかりやすく伝えるのが難しく、伝える事の大事さを学べた」
「参加者の立場になって考えるというのが貴重な体験だった」

・最後に企画課から一言
「今回多くの方に参加していただきありがとうございました。
この会で得た事が少しでも皆様の就職・就労の糧になれば幸いです」

参加者運営全員が楽しめて就労への糧を得ることのできた素晴らしい会でした!

★‥☆…‥★…‥☆…‥★‥…☆‥…★‥…☆‥…★‥…☆‥…★‥…☆‥…★‥…☆…‥★

ウェルビー藤沢センターでは今後も月に1度第2土曜日にOB・OG会を開催予定となっています。
また2月21日には企画課運営のもとカリキュラム説明会を行う予定となっています。
どちらもどなたでも見学・参加ができますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
みなさまにお会い出来るのを楽しみにしています!

次回もお楽しみに!

【名古屋駅前】~名古屋駅前センターの就職状況について~

こんにちはウェルビー名古屋駅前センターです!

年始があっという間に過ぎていき、寒さが本格的になってきておりますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今回は名古屋駅前センターから就職された方についてお伝えしようと思います!

2023.4~2024.2の期間で12名の方が就職されています!

ウェルビーの訓練もさることながら、企業見学と実習を経て就職される方が大半です!

ウェルビーではおひとりおひとりに合わせた就職支援を提供させていただいています。
応募書類の作成、面接練習、企業への合理的配慮の提案などの様々な支援がありますので
ご興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください!

お電話での問い合わせが難しい方は
ホームページより見学申しこみが出来る入力フォームがありますのでご活用ください!

ご興味ある方からのご連絡お待ちしています!!!
見学・体験・お問合せ随時対応していますのでご相談ください!!!

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)