【チャレンジ高崎】5月・6月イベントカリキュラムの報告

みなさん、こんにちは!
今年5月に開所したウェルビーチャレンジ高崎センターです!

当センターでは、お一人お一人の自立した暮らし・社会参加の実現に向け、様々なサポートを提供しています。

カリキュラムの1つに「クリエイション」
という時間があり、ものづくりを通して利用者様・職員とのコミュニケーションを深めたり、協力して1つのものを作り上げるプロセスを経験いただく等、様々な効果が期待できる内容です。

5月は「ウェルビー水族館」、6月は「ウェルビーアイスクリームショップ」を開催しましたので、お写真と共にセンターの取り組みをお届けできればと思います。
ウェルビーチャレンジ高崎_クリエーション

ちなみに…………、7月は「七夕」&「夏祭り」の2本立てで開催できればと計画しています。
また、他にも「メンタルケア」「フィジカルトレーニング」「カンタン就労体験」などのバリエーションに富んだカリキュラムをご用意しています。

本ブログにて、定期的に情報をお届けできればと思いますので、ぜひお楽しみに!

少しでも気になった方、ぜひお気軽にお問合せください。
当ホームページからカンタンに資料請求やご見学のお申込みが可能です!
また、センターに直接お問い合わせいただいても大丈夫です!
ウェルビーチャレンジ高崎センター:027-388-0443

宜しくお願いいたします。

【鹿児島中央】センターひとコマのご紹介

゜●。゜。●゜こんにちは゜●。゜。●゜
ウェルビー鹿児島中央センター 中村です☺︎
久しぶりの更新、初めましての更新です
゜●。゜。●゜梅雨本番ですね☂゜●。゜。●゜
゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜

ウェルビー鹿児島中央センター1

゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜

ウェルビー鹿児島中央センター2

最近のセンターのひとコマをご紹介
゜●。゜。●゜カリキュラム前のアイスブレイク タイムです゜●。゜。●゜

ウェルビー鹿児島中央センター3

最近は生活リズムが整って通所して下さる方が増えてきたようで
みなさまとの朝のあいさつが楽しみな新人支援員です☺︎
★ウェルビー鹿児島中央センター ウォーキングコース
゜。●゜ ゜●。゜。●゜甲突川の風景゜●。゜。●゜゜●。゜。●゜

ウェルビー鹿児島中央センター4

カリキュラムの中に ウォーキングの日を取り入れております
(自由参加、天候・季節に応じては室内のストレッチなどに変更)
体力アップしながらリフレッシュして気分転換になりますよ★

生活リズムの安定は、就労への第一歩。
自分にあった対策やリズムを見つけて無理なく、楽しく!も大切です★
就労移行支援は福祉サービスです。
ウェルビーでは『わたしらしい就労』に向けてのお手伝いをさせていただきます☘

↓ご相談 お問い合わせはこちらから↓
ウェルビー鹿児島中央センター
TEL:099-230-7601(センター直通)
または0120-655-773(フリーダイヤル)
Email: info@welbe.co.jp
ウェルビー鹿児島中央駅前センター二次元コード
ウェルビー鹿児島第2センター
TEL:099-296-9380
Email:kagoshimachuo2@welbe.co.jp
゜●。゜。●゜ 鹿児島エリアには、2つのセンターがあります゜●。゜。●゜
見学・体験を通してご自身に合ったセンターをお選びいただけます

【福山】カリキュラム ロングウォーキング

こんにちは!ウェルビー福山センターです!
すっかり暖かくなってまいりましたね!福山センターも開所よりまもなく1年が経とうとしております。
「ばらの町」福山では、「第56回福山ばら祭り2023」が開催されました(会期:2023年5月27日(土)―5月28日(日)まで)
それに伴って利用者様が、カリキュラムのロングウォーキングで「福山ばら公園」に行った際、園内の咲きほこるバラの写真を撮って、印刷したものを持ってきてくださいました。綺麗ですね!

福山センター画像1

また、ロングウォーキングに行けなかった人のために公園内の素晴らしい様子をいかに伝えるのかという方法について、この写真を用いて「伝える力」「アサーション」についてのテーマでプレゼン発表もされました。「誰かのために伝えたい!」と思う気持ちと方法は皆さんそれぞれですね!
ウェルビー福山センターでは、就労にむけた様々なカリキュラムや楽しめるリフレッシュカリキュラムを実施しています。
興味を持たれた方はぜひ見学・体験にいらしてください。
お待ちしています。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp
●福山センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/fukuyama.html

【藤沢第2】5月度のイベント報告

先日、5月9日ウェルビー藤沢第2センターでは、オフィスワークシミュレーション企画広報課による「輪投げ対抗戦/サプライズ回しゲーム」のイベントが開催されました。
 
1コマ目のアイスブレイクでは「イントロクイズ(日常生活編)」を行いました。
日常で聞こえる音、信号機の音、コンビニに入るときの音、スーパーの曲などのイントロクイズでした。
企画課メンバーも混ざり、全員で輪をつくって楽しく頭の体操ができました!
 
ウェルビー藤沢第2
まずはアイスブレイクの様子を見ていきましょう!(イントロクイズ(日常生活編))
 
 
1コマ目のメインイベントは「輪投げ対抗戦」を行いました。
ルールとしては赤が5点、青3点、黄色が1点。チーム戦で投げられる回数3回で行いました。
 
ウェルビー藤沢第2_2
入るのかな?
 
ウェルビー藤沢第2_3
入った!最後は惜しい!ナイストライ!
 
 
次は2コマ目のアイスブレイク「ストップウォッチリレー」を行いました。
 
チーム戦で、画面が隠されたストップウォッチでタイムを計り、順番に回していきます。合計で5分に近いチームが勝利。
ウェルビー藤沢第2_4
司会がルールを説明
 
ウェルビー藤沢第2_5
Aチームがなんと7秒差で勝利!おめでとうございます!
 
 
そして最後に「サプライズ回しゲーム」を行いました。
 
蓋のついたコップにお題が書かれた紙を入れ、音楽のリズムに合わせてコップをまわしていき、当たった人がお題に答えていくゲームです。お題の中で「海派か山派」「好きなアニメ」「好きな食べ物」などがありました。
 
ウェルビー藤沢第2_6
ぐるぐる~ぐるぐる~コップを回していきます。
 
ウェルビー藤沢第2_7
お題何当たったのかな?
 
イベントに参加された利用者の皆様ありがとうございます。来月のイベントの参加もお待ちしております!
 
 
ウェルビー藤沢第2センターでは、このようなレクリエーションイベントを1カ月間に1回ほど、定期的に開催しております。ウェルビーに興味がありましたら、イベントにご参加いただき、どんな雰囲気のセンターか覗いてみませんか?体験も大歓迎です!
 
当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう、様々な対策を取らせていただいています。
 
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
 
見学・資料請求のお申込みはこちら▼
★お電話でのお申込み
TEL:0466-52-4611
★メールでのお申込み
必要事項をご記入のうえ、下記のアドレスにお申込み下さい。
・件名:藤沢第2センター 見学・体験申し込み
・氏名(ふりがな)
・見学・体験希望日
・電話番号
・質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
★フォームからのお申込み
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら
 

【本厚木駅前】3月27日(月)開催「イベント」報告

こんにちは、ウェルビー本厚木駅前センター 企画課 です。

当センターで3月27日(月)に「障害者のための自立サポートシンポジウム」
というイベントが行われました。

イベント内容は、各関係機関の説明会、ウェルビー本厚木駅前センターの紹介、その後、「自立に向けて準備したい事」をテーマに、各関係機関の皆様にお話を伺いました。

企画課では、ウェルビー本厚木駅前センターの紹介をすることになりました。
ウェルビーの強みを考え、訓練しやすい環境について、実務に強いカリキュラムについてなどの、スライドを2か月間かけて作成し、企画課メンバー一同一生懸命準備しました。

今回は、ぜひ、そのイベントの様子を報告したいと思い、ブログを作成したのでご覧になっていただけたら幸いです。
 
 
 
障害者雇用サービス はーとふる農園愛川
澤田 敢 様
 
写真①
運営会社の説明からビニールハウスの中での作業の事、どんなものを栽培しているのか分かりやすく説明して下さいました。
 
 
 
みなと横浜障害年金申請サービス みなと横浜社会保険労務士事務所
福田 康雄 様
 
写真②
障害年金は、症状や受給可否もひとそれぞれなので、知らなかったことで申告漏れとなったケースもよくあるということです。障害年金の流れ・障害年金申請のポイント・判断にあたっては、「単身」で生活するとしたら可能かどうかで判定するなど、障害年金について話してくださいました。
 
 
 
株式会社vulnerable/一般社団法人はぐみ
山﨑 健吾 様
 
写真③
グループホームに入所するまでの準備期間からその後のサポートまで、日常支援、相談・同行支援等、自己管理スキルを上げる方法などお話してくださいました。
 
 
 
ここからは、企画課のスライドの発表時の風景を紹介します。

タイトル
 
写真④
タイトルについては、見やすさやどうしたら目立つものになるか工夫をしながら作成しました。
 
 
 
アンケート結果
 
写真⑤
「どうしてウェルビーを選んだのか?」と言うテーマのアンケートを実施しました。
いろんな意見がありましたが、中でも主治医・関係機関、家族の勧め、職員の対応、センターの雰囲気を見て、などの意見が多かったです。
 
 
 
訓練しやすい環境
 
写真⑥
パソコンは一人一台、就活に必要なExcel・Word・簿記等のテキストも揃っており、施設は清潔感がある所なので集中して訓練を出来ることや、面談も多く相談しやすいこと、などについて紹介させていただきました。
 
 
 
実務に強いカリキュラム
 
写真⑦
ウェルビーに沢山あるカリキュラムの中から、特に仕事場を想定して行っているオフィスワークシミュレーションの4つの課(総務課 経理課 企画課 庶務課)についてどの様な作業をしているのか、など1つ1つ詳しく紹介させていただきました。
 
 
 
以上で、3月27日(月)に行われた「障害者のための自立サポートシンポジウム」のイベントの報告は終了となります。
 
 
いかがでしたでしょうか?イベントの様子が少しでも伝われば幸いです。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【福山】特別カリキュラムのご紹介 見学・体験できます!

こんにちは。ウェルビー福山センターです。

梅雨入りの時期を迎えますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

今回は、特別カリキュラム
『ビジョンボードを作成しよう』の様子をご報告いたします。

自分の夢や希望、理想を描き、画像や写真を集めていただき、ボードいっぱいに貼り付け、各々でコメントも付けて完成。

皆さんが幸せをつかみとれますように!

特別カリキュラムもぜひ体験に来てみて下さいね。

福山センター189215

ウェルビー福山センターでは、就労に向けた多様なカリキュラムや、楽しんで参加いただけるリフレッシュカリキュラムを実施しています。
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。
お待ちしています。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp
●福山センターのHPはこちらから

【尼崎】【ご利用者様&スタッフ共同執筆】 梅田センター合同イベント開催!!のご報告

こんにちは、ウェルビー尼崎センターです。
今回は、ご利用者とスタッフの共同執筆で祝日に開催されたイベントの報告をご利用者様&スタッフ共同で執筆しました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。ウェルビー尼崎センター利用者のKです。
4月29日(土・祝)に開催されたイベント「梅田センター合同イベント」について報告します。
当日は、尼崎センターの利用者4名が梅田センターへ訪問しました。
梅田センターの利用者の方が企画されたイベントは、以下の4つの催しがありました。
① 梅田センターについてのプレゼンテーション
② 梅田スカイビルへのウォーキング
③ 昼食会
④ カードゲーム大会
今回はウェルビー梅田センターがあるエリアを散策したり、梅田センターの利用者やスタッフの方と訓練後の過ごし方や土曜通所の目的をお話したりと、普段会えない方と交流を深めることができました。

プレゼンテーションでは、梅田センターの概要やカリキュラム内容の説明がありました。尼崎センターのことを調べたうえで作成されたプレゼンテーションで、訓練内容は同じでもセンターによってカラーや違いがあることに驚きました。
ウォーキングで訪れた梅田スカイビルは40階建て173mの建物で、エレベーターやエスカレーターを登っていく間、とても怖く感じました。しかし、空中庭園の39階に着くと、快晴で見晴らしがよく、大阪の景色を見ることができました。
ウェルビー尼崎センター_展望

今回のイベントでは、タイムスケジュールや見学ポイントなどが事前に組まれており、時間いっぱい楽しんでもらおうという「おもてなしの心」が随所に感じられました。イベントは事前準備が重要であることを実感するとともに、梅田センターの皆さんのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。

カードゲーム大会では尼崎センターチームが勝利しました!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合同イベントということで、梅田センターの魅力を体感したイベントでした。
地域を越えて一般就労を目指す仲間と交流できたことが、とてもよい刺激になったと思います。
今後も交流を続け、互いに切磋琢磨していきたいですね。

ウェルビー尼崎センターでは、さまざまなイベントを企画しています。
まずは見学から、お気軽にお問合せください。
1.お電話でのお問い合わせ
TEL:06-6415-7422
2.Webからのお問い合わせ
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【福山】ウォーキングのご紹介

こんにちはウェルビー福山センターです。

ウェルビー福山センターでは、ロングウォーキング2時間と近場に行く1時間程度のウォーキングを実施しています。
今回は徒歩15分ほどのところにある、福山駅裏にある福山美術館へ行った様子をご紹介いたします。
近代美術の展示と地元の高校生の活動報告の展示会が催されていました。
私たちも書道展示コーナーの習字体験をやってみました。

ウェルビー福山センター1
ウェルビー福山センター2

決意を文字に起こすと身が引き締まる思いがしますね。
皆さんもよかったら試してみてください。
ウェルビー福山センターでは、就労に向けた多様なカリキュラムや、楽しんで参加いただけるリフレッシュカリキュラムを実施しています。
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。
お待ちしています。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp

●福山センターのセンターページはこちらから

【溝の口駅前】スタッフ企画『ディベートに挑戦』 実施のご報告

皆さま、こんにちは!川崎市高津区で障害者の就職を支援している、ウェルビー溝の口駅前センターの利用者です!
昼は真夏日、夜は10℃台前半まで冷え込むなど、寒暖差が激しい日々が続いていますね。紫外線や湿度にも気をつけて過ごしたいものですね。

さて、今回はウェルビー溝の口駅前センターにて5月20日(土)に開催された『ディベートに挑戦』企画についてご報告いたします。
この企画は毎週土曜日の午前中に開催されるスタッフオリジナルプログラムの一つです。『ディベートに挑戦』企画は、溝の口駅前センターでは久しぶりの開催とのことでした。

ディベートとは
何らかのテーマについてルールと相手をもって議論をすることです。

ディベートのテーマ
『女性専用車両の廃止について』です。今回は利用者が3名ずつの2チームにわかれ、女性専用車両の廃止に賛成か反対か、ディベートを行いました。ディベートをしない利用者は、観客として両チームのディベートを見届け、フィードバックを行う役を担いました。

ディベートで身につく力
ディベートでは何らかのテーマについて調査や分析を行い、客観的・論理的に発表する力が身につきます。
また、自分の感情を上手にコントロールしながら他者に自分の意見を主張すること、相手の主張や意見をお互いに尊重する(アサーション=自他尊重の力を身につける)訓練にもなります。

さらに相手の主張を尊重すると同時に、受けて立つことも重要ですから、メモをとる技術も磨くことができます。

これらは職業生活(業務に取り組む時間)や日常生活で役立つ『対人技能』の重要なパーツで、私たち利用者が日々の訓練でコツコツ磨いている技術でもあります。

ディベートに挑戦!
今回の『ディベートに挑戦』企画では、前半ではディベートの手順やルール、身に付く力を学びました。その後、テーマ『女性専用車両を廃止すべきか』について、賛成派と反対派にわかれて作戦会議と情報収集を行いました。

後半では実際に『女性専用車両を廃止すべき』についてディベートを行いました。議論はいたって真剣かつ和やかな雰囲気で進みました。2チーム、合計6名が互いに互いの意見を受け入れながら賛成、反対の根拠を伝え合う、充実した時間になりました。

また、観客役を担った利用者も両チームのディベートを第三者の視点から見学することで、多くの学びを得ることができました。
ウェルビー溝の口センター1
(ディベート中)

ディベート参加者の感想
「集めたデータを自分の言葉で表現する経験ができて良かった」
「限られた時間の中で必要な情報を集め、作戦を立てるのが楽しかった」
「難しいテーマだったため、わかりやすく説得力のある伝え方を心がけた」
「感情的になることなく、落ち着いたディベートができて充実した」
「次は別のテーマでディベートをしてみたい」
などの感想が寄せられました。

また、プログラム終了後の昼休憩にて、利用者が今回のディベートについての雑談でとても楽しく盛り上がっていたことが印象的でした。

今後、自分の意見を相手に伝えること、相手の意見を受け入れつつ、互いに良い方向に調整する機会が多々あると思います。溝の口駅前センターでは他にも多様なプログラムが開催されておりますので、見学、体験等、お気軽にお問い合わせください。

最後に! 溝の口駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、高次脳機能障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)、自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、知的障害、等。

条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。
就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。ぜひともご相談ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております!

ウェルビー溝の口駅前センター
TEL:044-870-1147 FAX:044-870-1148
営業時間:9:00~18:00(日曜日を除く)
MAIL:mizonokuchi@welbe.co.jp

【川越駅前第2】ロングウォーキングのご報告

こんにちは! ウェルビー川越駅前第2センターです。
ウェルビーでは毎週金曜日に「オフィスワークシミュレーション」というプログラム内で、総務課(電話応対)、庶務課、営業課など実際の会社のようにグループ分けをして実務を想定した訓練を行っております。
今回、企画課にてイベントを実行担当した利用者様からのレポートを掲載いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆様、こんにちは!
ウェルビー川越駅前第2センターのオフィスワークシミュレーション企画課です。

最近の気温の変化で体調を崩したりはしていないでしょうか?
そろそろ梅雨に入りますし、体調には気をつけたいところですね。

今回は4月に行なったイベント「ロングウォーキング」について紹介します。
ウェルビーでは毎週1時間程歩くウォーキングがありますが、今回は私達企画課主体でいつもより長く歩くイベントを企画しました。
企画課内で毎週話し合い、場所・ルート決め、ポスターの作成、告知等様々な事を行いました。

今回のロングウォーキングでは、最初に喜多院に行きました。
喜多院は当センターのある川越の中でも有名な観光地であり、観光客の方も多くいらっしゃいました。

次に今回の目的地である「時の鐘」に向かいました。
喜多院から時の鐘に向かう途中、鯉のぼりが掛かっている通りがあり、参加者の皆さんも写真を撮っていらっしゃいました。
時の鐘では30分ほど自由行動となり、皆さん思い思いの時間を過ごされていました。

通常のウォーキングと比較して長い時間歩きましたが、全員怪我無く終えることができました。天気もよく充実した時間になりました。

企画課ではロングウォーキングの企画以外にもゲーム大会の企画、特別カリキュラムのポスターの作成等も行っています。今回はロングウォーキングの企画を行いましたが、普段のウォーキングとは様々な事が違い、目的地や時間配分等を私達で企画するという貴重な経験ができました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いかがでしたでしょうか。

こちらウェルビー川越駅前第2センターは、発達障害をお持ちの方に特化した就労移行支援を行っている事業所となります。関係機関の皆様と日々連携させていただきながら、就労に向けたサポートをさせて頂いております。

ウェルビーは、皆様の「働きたい!」を応援します。
「内容について詳しく聞いてみたい、センターの雰囲気を知りたい。」という方は、是非お気軽にお問合せください。見学や体験も随時受け付けております。
ウェルビー川越駅前第2センターは、東武東上線・JR川越駅より徒歩5分!
西武新宿線本川越駅よりバス5分!
アクセスには、非常に便利なエリアです。
川越市・ふじみ野市・朝霞市・新座市・所沢市・飯能市・日高市・秩父市・三芳町・鶴ヶ島市・坂戸市・東松山市・嵐山町 等のお住まいの方が通われています。

近隣には、川越駅前センター・川越駅前第3センターもございますので、気になる方は是非ブログチエックしてください♪
皆様からのお問合せ、職員一同お待ちしております!

【お問い合わせ先】
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町13-5
川越第一生命ビルディング2階
TEL:049-249-8770 Mail:kawagoe2@welbe.co.jp