【広島駅前第2】6月カリキュラムとウェルビー通信のご紹介

こんにちは。ウェルビー広島駅前第2センターです。

6月に入り、蒸し暑さを感じるようになりましたね。
服装の調節や、水分補給をしっかりして体調を崩さないように気を付けていきましょう。

では、ウェルビー広島駅前第2センターの6月カリキュラムとウェルビー通信(5月の利用状況)をご紹介します。

6月カリキュラム表_W広島駅前第2センター

welbe通信6月号_広島駅前第2
welbe通信6月号2_広島駅前第2

ウェルビー広島駅前第2センターでは随時、見学体験を承っております。

電話、メールにてお気軽にお問合せください。

電話:082-569-8585
メール:hiroshima2@welbe.co.jp
ウェルビー広島駅前第2センター スタッフ一同 心よりお待ちしております!!

【草加駅前】職員インタビュー

皆さんこんにちは。ウェルビー草加駅前センターITコンテンツ事業課です。

ウェルビー草加駅前センター画像

似顔絵(製作者の許可を得て掲載しています)

前回の職員インタビューではS.Aさんを紹介しました。今回はS.Bさんにスポットを当ててインタビューしていきます。以下、インタビューの内容です。

Q1.ウェルビーを志望した理由を教えてください
A1. 支援員を始める前は福祉関係の仕事はしていませんでした。転職回数が多く面接も多く行っていたため、就労移行支援員の仕事ならこれまでの経験を活かせるのではないかというのが始めたきっかけですね。

Q2草加駅前センターの印象はどうですか?
A2. 利用者さんと職員さんがたくさんいる事ですね。以前いたセンターでは多くて10人くらいでしたのでびっくりしています。

Q3. ストレスの対処方法について教えてください
A3. 音楽を聴くことが好きなので音楽鑑賞を行っています。

Q4. 支援員として働いていて苦労した点や嬉しかった点は何ですか
A4. エクセルやワードといった作業に関する質問に答えられなかったときですね。自分の勉強不足だと思います。パソコンの知識は就職してからも使いますので大事ですよ。
嬉しかったのは利用者さんの就職が決まったときですね。OBOG会で集まった際に就職先でも元気に活躍していることや、職場での評価が良かったことを知った時を知ったときはうれしいです。

Q5. 趣味は何ですか? また、休日は何をされていますか?
A5. 音楽鑑賞が趣味です。特に好きな音楽はヒップホップやブラックミュージックでライブに行くこともありますよ。また、TVerなどでお笑いバラエティの見逃し配信を見ています。それだけで一日終わることもありますね。

Q6. 好きな言葉は何ですか?
A6. 失敗は成功のもとです。失敗したということは挑戦したということなので、そこから学べることも多いですよ。就職する前にたくさん学びましょう。失敗して落ち込むこともあると思いますが、前向きになることが大事ですね

Q7. 最後に体験を希望する方へ一言お願いします
A7. 焦らずに一歩一歩確実に進んでいきましょう。

職員のSさん、お忙しい中インタビューに答えていただきありがとうございました。
草加駅前センターには他にも様々な職員さんがおり、利用者へのサポートを親切に行ってくれております。

こういった就労を目指している障害者の方、ご家族の方、支援機関の方、興味を持っている方、ぜひお待ちしています!

【お問い合わせ先】
TEL:048-929-7575
最寄り駅:東武スカイツリーライン
草加駅西口から南へ徒歩3分
高架線沿いにあるシーバイオビルの3階にございます。

【福山】カリキュラム ロングウォーキング

こんにちは!ウェルビー福山センターです!
すっかり暖かくなってまいりましたね!福山センターも開所よりまもなく1年が経とうとしております。
「ばらの町」福山では、「第56回福山ばら祭り2023」が開催されました(会期:2023年5月27日(土)―5月28日(日)まで)
それに伴って利用者様が、カリキュラムのロングウォーキングで「福山ばら公園」に行った際、園内の咲きほこるバラの写真を撮って、印刷したものを持ってきてくださいました。綺麗ですね!

福山センター画像1

また、ロングウォーキングに行けなかった人のために公園内の素晴らしい様子をいかに伝えるのかという方法について、この写真を用いて「伝える力」「アサーション」についてのテーマでプレゼン発表もされました。「誰かのために伝えたい!」と思う気持ちと方法は皆さんそれぞれですね!
ウェルビー福山センターでは、就労にむけた様々なカリキュラムや楽しめるリフレッシュカリキュラムを実施しています。
興味を持たれた方はぜひ見学・体験にいらしてください。
お待ちしています。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp
●福山センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/fukuyama.html

【藤沢第2】5月度のイベント報告

先日、5月9日ウェルビー藤沢第2センターでは、オフィスワークシミュレーション企画広報課による「輪投げ対抗戦/サプライズ回しゲーム」のイベントが開催されました。
 
1コマ目のアイスブレイクでは「イントロクイズ(日常生活編)」を行いました。
日常で聞こえる音、信号機の音、コンビニに入るときの音、スーパーの曲などのイントロクイズでした。
企画課メンバーも混ざり、全員で輪をつくって楽しく頭の体操ができました!
 
ウェルビー藤沢第2
まずはアイスブレイクの様子を見ていきましょう!(イントロクイズ(日常生活編))
 
 
1コマ目のメインイベントは「輪投げ対抗戦」を行いました。
ルールとしては赤が5点、青3点、黄色が1点。チーム戦で投げられる回数3回で行いました。
 
ウェルビー藤沢第2_2
入るのかな?
 
ウェルビー藤沢第2_3
入った!最後は惜しい!ナイストライ!
 
 
次は2コマ目のアイスブレイク「ストップウォッチリレー」を行いました。
 
チーム戦で、画面が隠されたストップウォッチでタイムを計り、順番に回していきます。合計で5分に近いチームが勝利。
ウェルビー藤沢第2_4
司会がルールを説明
 
ウェルビー藤沢第2_5
Aチームがなんと7秒差で勝利!おめでとうございます!
 
 
そして最後に「サプライズ回しゲーム」を行いました。
 
蓋のついたコップにお題が書かれた紙を入れ、音楽のリズムに合わせてコップをまわしていき、当たった人がお題に答えていくゲームです。お題の中で「海派か山派」「好きなアニメ」「好きな食べ物」などがありました。
 
ウェルビー藤沢第2_6
ぐるぐる~ぐるぐる~コップを回していきます。
 
ウェルビー藤沢第2_7
お題何当たったのかな?
 
イベントに参加された利用者の皆様ありがとうございます。来月のイベントの参加もお待ちしております!
 
 
ウェルビー藤沢第2センターでは、このようなレクリエーションイベントを1カ月間に1回ほど、定期的に開催しております。ウェルビーに興味がありましたら、イベントにご参加いただき、どんな雰囲気のセンターか覗いてみませんか?体験も大歓迎です!
 
当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう、様々な対策を取らせていただいています。
 
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
 
見学・資料請求のお申込みはこちら▼
★お電話でのお申込み
TEL:0466-52-4611
★メールでのお申込み
必要事項をご記入のうえ、下記のアドレスにお申込み下さい。
・件名:藤沢第2センター 見学・体験申し込み
・氏名(ふりがな)
・見学・体験希望日
・電話番号
・質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
★フォームからのお申込み
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら
 

【本厚木駅前】3月27日(月)開催「イベント」報告

こんにちは、ウェルビー本厚木駅前センター 企画課 です。

当センターで3月27日(月)に「障害者のための自立サポートシンポジウム」
というイベントが行われました。

イベント内容は、各関係機関の説明会、ウェルビー本厚木駅前センターの紹介、その後、「自立に向けて準備したい事」をテーマに、各関係機関の皆様にお話を伺いました。

企画課では、ウェルビー本厚木駅前センターの紹介をすることになりました。
ウェルビーの強みを考え、訓練しやすい環境について、実務に強いカリキュラムについてなどの、スライドを2か月間かけて作成し、企画課メンバー一同一生懸命準備しました。

今回は、ぜひ、そのイベントの様子を報告したいと思い、ブログを作成したのでご覧になっていただけたら幸いです。
 
 
 
障害者雇用サービス はーとふる農園愛川
澤田 敢 様
 
写真①
運営会社の説明からビニールハウスの中での作業の事、どんなものを栽培しているのか分かりやすく説明して下さいました。
 
 
 
みなと横浜障害年金申請サービス みなと横浜社会保険労務士事務所
福田 康雄 様
 
写真②
障害年金は、症状や受給可否もひとそれぞれなので、知らなかったことで申告漏れとなったケースもよくあるということです。障害年金の流れ・障害年金申請のポイント・判断にあたっては、「単身」で生活するとしたら可能かどうかで判定するなど、障害年金について話してくださいました。
 
 
 
株式会社vulnerable/一般社団法人はぐみ
山﨑 健吾 様
 
写真③
グループホームに入所するまでの準備期間からその後のサポートまで、日常支援、相談・同行支援等、自己管理スキルを上げる方法などお話してくださいました。
 
 
 
ここからは、企画課のスライドの発表時の風景を紹介します。

タイトル
 
写真④
タイトルについては、見やすさやどうしたら目立つものになるか工夫をしながら作成しました。
 
 
 
アンケート結果
 
写真⑤
「どうしてウェルビーを選んだのか?」と言うテーマのアンケートを実施しました。
いろんな意見がありましたが、中でも主治医・関係機関、家族の勧め、職員の対応、センターの雰囲気を見て、などの意見が多かったです。
 
 
 
訓練しやすい環境
 
写真⑥
パソコンは一人一台、就活に必要なExcel・Word・簿記等のテキストも揃っており、施設は清潔感がある所なので集中して訓練を出来ることや、面談も多く相談しやすいこと、などについて紹介させていただきました。
 
 
 
実務に強いカリキュラム
 
写真⑦
ウェルビーに沢山あるカリキュラムの中から、特に仕事場を想定して行っているオフィスワークシミュレーションの4つの課(総務課 経理課 企画課 庶務課)についてどの様な作業をしているのか、など1つ1つ詳しく紹介させていただきました。
 
 
 
以上で、3月27日(月)に行われた「障害者のための自立サポートシンポジウム」のイベントの報告は終了となります。
 
 
いかがでしたでしょうか?イベントの様子が少しでも伝われば幸いです。

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

【福山】特別カリキュラムのご紹介 見学・体験できます!

こんにちは。ウェルビー福山センターです。

梅雨入りの時期を迎えますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

今回は、特別カリキュラム
『ビジョンボードを作成しよう』の様子をご報告いたします。

自分の夢や希望、理想を描き、画像や写真を集めていただき、ボードいっぱいに貼り付け、各々でコメントも付けて完成。

皆さんが幸せをつかみとれますように!

特別カリキュラムもぜひ体験に来てみて下さいね。

福山センター189215

ウェルビー福山センターでは、就労に向けた多様なカリキュラムや、楽しんで参加いただけるリフレッシュカリキュラムを実施しています。
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。
お待ちしています。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp
●福山センターのHPはこちらから

【航空公園駅前】利用者様の声

ウェルビー航空公園駅前センターです。
ブログ更新に関して期間が空いてしまいましたが、今回は実際に今、現在センターをご利用されて1年経過する方の声を紹介したいと思います。

実際にご利用されている方が、どのような訓練をし、身に付いた点を紹介できればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
以下ご利用者様本人の文章となります。

____________________

はじめまして。ウェルビー航空公園駅前センター利用者のOです。今回利用者の声としてブログを書かせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

もともと、市の就労支援センターで紹介されたことをきっかけで、ウェルビーを知りました。就労移行支援の見学は何件かしました。
ウェルビーを利用するきっかけとなったのは、豊富なカリキュラムと、1コマ毎にカリキュラムが変更するため、気持ちの切り替えがしやすいことです。
また、当時は、朝起きるのが苦手で、体調も良くなかったので、午前10時から開始ということも良かった点です。
見学・体験でのセンターの印象が良かったため、他の施設は体験せず、利用を決めました。

ウェルビーで現在取り組んでいることで、特に力を入れていることを下記に記載します。
◎PC(データ入力)
アンケート入力・顧客伝票修正・顧客伝票ミスチェックがございます。正確さと集中力が求められるので、一般事務に就職するためには、不可欠だと考えております。
◎オフィスワークシミュレーション
実際の職場を想定し、職員さんが上長役となって指示を出す環境なので、報連相・身だしなみ・他のメンバーとの協調性について試行錯誤しております。
また、就職する際に、どんな課題があるのか他己評価によって、振り返りを行うことで、自己評価とのズレに気づいて、良い面・悪い面両方を発見することができます。

現在、利用開始から1年経過しておりますが、ウェルビーに通う中で以下のことが身に付いたと思っております。
・自分の思うような展開にならなくても、完全ではないが、取り乱さなくなりました。
・オフィスワークシミュレーション、グループワーク、掃除当番の際、グループで行動することで、「自分もグループの一員である」・「グループのために何ができるか」と考えるようになりました。
・朝はほぼ決まった時間に起きて、夜更かししなくなりました。

今後の目標として、以下のことを考えております。
・電話応対の際、取次ぎ・伝言・上長からの電話でも、落ち着いて対応できるようにします。
・プライベートなことを思い出した場合、(精神的に不安定になった際に)すぐに作業に切り替える練習をします。
・「グループのために何ができるか」と考えるだけでなく、グループ内で話し合ったうえで、行動に移します。
・MOSと簿記3級の勉強を続けます。
・自分の特性と向き合い、比較的単独で作業できるデータ入力等を行う、一般事務の仕事に就職することです。できれば、特例子会社を希望しております。

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

【新大阪】アクセス方法

ウェルビー新大阪センターへのアクセス方法
  1. 1.JR各線「新大阪」駅(正面口一階) 徒歩5分
  2. 2.Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅(南改札出口7) 徒歩5分
  3. 3.阪急京都線「南方」駅(きた西出口・みなみ西出口) 徒歩10分

 

JR各線「新大阪」駅Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅阪急京都線「南方」駅
1.JR各線「新大阪」駅(正面口一階) 徒歩5分

①新大阪駅正面口一階のバス乗り場横の信号を渡ります。

 

②バス乗り場横の信号を渡ったのち、10メートル直進したのち、左側の高架下をくぐる横断歩道を渡ります。

 

③高架下をくぐったのち、右側の歩道に渡り、10メートルほど進んで高架下を通ります。

 

④高架下を通ると正面に歩道橋の階段があるので、その脇を通って200m程直進します。

 

⑤「賃貸住宅サービス」の向かって右側からビルに入りエレベーターにて三階に上がっていただければ「ウェルビー新大阪センター」に到着します。

 

2.Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅(南改札出口7) 徒歩5分」のアクセス方法

①Osaka Metro新大阪駅の7番出口を出て左に20m直進します。

 

②横断歩道を渡りHOTEL VIA INNに突き当ったところで右に曲がり、50mほど直進します。

 

③中洲のある横断歩道を渡り、高架の向こうの道に渡ります。

 

④横断歩道渡ってすぐの「コメダ珈琲店」の手前で左に曲がり、50mほど直進します。

 

⑤「コメダ珈琲店」から約50m直進すると右手に「共栄新大阪ビル」があります。「賃貸住宅サービス」の向かって右の入り口から「共栄新大阪ビル」に入りエレベーターにて3階まで上がっていただくと「ウェルビー新大阪センター」に到着します。

 

3.阪急京都線「南方」駅(きた西出口・みなみ西出口) 徒歩10分

①阪急京都線「南方」駅にて、「きた西改札口」か「みなみ西改札口」を出て右に曲がり、400m程直進します。

 

②「ローソン」前の横断歩道を渡ります。

 

③横断歩道わたってすぐの「コメダ珈琲店」のある角を右に曲がり、約50m直進します。

 

④「コメダ珈琲店」から約50m直進すると右手に「共栄新大阪ビル」があります。「賃貸住宅サービス」の向かって右の入り口から「共栄新大阪ビル」に入りエレベーターにて3階まで上がっていただくと「ウェルビー新大阪センター」に到着します。

 

 

【三宮中央】~セルフケアプログラムのご案内~

こんにちは!ウェルビー三宮中央センターです。
ウェルビー三宮中央センターの紹介ページをご覧いただきありがとうございます。

さて、今回は5月から始まりました新カリキュラム「セルフケアプログラム」を紹介いたします。
この「セルフケアプログラム」の目的は、人の持つ「認知」=「考え方・思考」に向け働きかけることでストレスを軽減したり、気持ちを楽にしたりすることです。
仕事や私生活で辛い気持ちになった時についマイナス思考になってしまうことはありませんか?
「きっとうまくいかない」「失敗したのは自分のせいだ」などマイナス思考がクセになってしまうことがあります。

セルフケアをきっかけにご自身の考え方に働きかけ、バランスをとる方法、辛い気持ちになった時の対処法の引き出しを増やしてみませんか?

<友だち法>
<シナリオ法>
<アンガーマネジメント>
<マインドフルネス>
ウェルビーでは、上記4つの
内容をスライドを用いて
実施しています。
少しでも興味があれば、ぜひ!
見学・体験してみてください。

ウェルビー神戸三宮セルフケアプログラム

5月よりカリキュラム表も新しくなりました。
ウェルビー三宮中央センターカリキュラム表

<セルフケアプログラム>は、第2・第4木曜日 13:00~14:00となります。

お問い合わせは、下記ウェブサイトをご覧いただきますようお願いいたします。
また、《ウェルビー公式TikTok》も是非ご覧ください!


「ウェルビーってどんなところ?」の答えが見つかるかも…⁉
TikTok就労支援のウェルビー&療育のハビーQRコード
↑↑チェックしてみてくださいね‼


ウェルビー三宮中央センターでは現在、精神障害、発達障害、身体障害をお持ちの方々が訓練に励んでおられます。
就労移行支援の利用は18歳以上となりますが、18歳以下の学生の方など、将来的な選択肢の1つとして、相談や見学・体験も承っております。

◆人間関係がうまくいかず悩んでいる。
◆生活のリズムを整えたいが方法がわからない。
◆自分に合う仕事がわからない。
◆就職後のサポートがほしい。
その他、様々な状況で困りごとをお持ちの方、このページを開いたあなた。
一歩踏み出してみませんか?

体験・見学のお申込みは、電話・メールにてお気軽にお問合せ下さい。
① お電話 ウェルビー三宮中央センター直通 TEL:078-381-5351
または、フリーダイヤル:0120-655-773
② メール 下記の必要事項を本文に記入いただきお申込みください。
Mail:sannomiyachuo@welbe.co.jp
件名:「三宮中央センター 見学・体験申込み」
本文:氏名(フリガナ)・見学/体験希望日・日中ご連絡可能な電話番号・質問など
またはMail:info@welbe.co.jp
ウェルビー三宮中央センター地図

三宮中央センタースタッフ一同
心よりお待ちいたしております。

【岡山駅前第2】上半期を振り返って

みなさん、こんにちは。ウェルビー岡山駅前第2センターです。
兎年も半年が過ぎようとしていますね。
ウェルビー岡山駅前第2_ブログ

皆様の兎年上半期は、どんな6か月間でしたか?
ウェルビー岡山駅前第2センターでは、
就職が決まり卒業された方
見学・体験され通所しよう!と、センターの利用を決めた方など新しい出会いがいっぱいの6ヶ月でした。

また、すでにセンターを利用されている方は
「週2回通所予定だったけど、もう少し通所日を増やしてみようかな
土日もセンターに来てみようかな??」などなど、ご自身の体調や気持ちに合わせて、新たな目標を立てられました♪

その他にもいろいろな目標設定・目標達成のお話を聞かせて下さり職員たちも一緒に嬉しく思います。
また、しんどい時や不調な時も、最後にはご自身で決める事を第一優先に、一緒に考えたり悩んだり、助言もしています。
さて兎年下半期は、どんな6ヶ月になるのでしょうか?
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。私たちと一緒に充実した兎年下半期を過ごしてみませんか?
まずは見学・体験のお問い合わせはコチラから

【問い合わせ先】
★お電話でのお申し込み★ TEL:086-201-5135
★メールでのお申し込み★ Mail:okayama2@welbe.co.jp
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「岡山駅前第2センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項