こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。
本厚木第2センターは全国のセンターの中でも✨施設内がキレイ✨だと評判です。
これを維持するために毎日の掃除は欠かせません。
当センターでは日替わりで利用者さんが掃除をしています。しかし確認してみると、細かい手順や掃除カ所などが利用者さんによって異なっているなど、少し曖昧な面があるということが分かりました。
ですので今回なんと・・・『掃除マニュアル』を☆作成☆彡 ➡ 導入しました!
マニュアルの作成は、企業実践プログラムで庶務課に所属している利用者さんが話し合い、ワードやエクセルなどを駆使して作成しました。
これによって手順の再確認や、新しく入所してきた方への説明が簡単になりました。
❖トイレ❖
変更点
①マニュアル:掃除する際に見やすい場所にマニュアルを張りました。見栄えをよくす
るため、トイレの入口からは見えないようにするといった配置にも工夫しています
②ゴミ箱:ペーパーの芯などトイレで出たゴミをその場で捨てることが出来るゴミ箱を設置しました。
③スポンジ:洗面ボウルを洗うためのスポンジを設置しました。
④ぞうきん:洗面台を洗うためのぞうきんを壁に設置しました。
⑤ブラシ:新しいものに新調しました。
改善点
トイレ掃除という閉じた空間で作業しているとすぐ人に聞いたりできないので、ついつい疎かにしがちです。マニュアルを作る以前はトイレットペーパーの芯がそのまま放置されていたり、十分に掃除が行き届かなかったりしていましたが、使用する人も掃除する人も意識が変わって大きく改善されました。掃除の作業量自体は多くなりましたが、マニュアルを配置し、手順が明確化・統一化されたことにより、効率的に掃除が進み、以前よりも早く終えることが多くなりました。
❖ろうか❖
変更点
掃除の手順とポイントを記したマニュアルを掲示した。新しいほうきを導入しました。
改善点
ごみを集めるとき、ほうきにごみが絡むことがなくなりました。それからごみを集めやすくなりました。
ごみが絡まないことで幾一ほうきからごみを手で取ることがなくなり、スムーズに作業ができるようになったことから、イライラすることがなくなりました。
結果、楽しく掃除ができるようになりました。
※T字のほうき:「自在ほうき」「床ほうき」と呼ばれているそうです
❖給湯室❖
変更点
掃除の手順とポイントを記したマニュアルを壁に掲示しました。
改善点
給湯室も同じようにマニュアルが作られて掃除手順がはっきりしました。
その結果・・・
掃除し忘れがなくなって汚れが残っていることが少なくなりました!!(喜)
ポイントは掃除の順番です。
効率の良い手順で掃除することによって無駄がなくなり、負担が減ったことで細かいところまで気を配ってもらえるようになりました。細かい油汚れや三角コーナーの袋の出し忘れなど、うっかりミスが無くなりました。
❖床❖
変更点
掃除の手順とポイントを記したマニュアルを壁に掲示しました。
改善点
床掃除も同じようにマニュアルが作られました。
床掃除はとにかく広いので時間がかかってしまいます。そのためにいくつかの掃除ポイントを挙げました。限られた時間でそのすべてをやるのは難しいのですが、そのための工夫を一人一人が行うようになったため、日に日に効率よくなっています。(喜)効率上げを意識しすぎてちょっとしたゲーム感覚で掃除に取り組む利用者の方もいるみたいですが・・・安心してください!ゲーム感覚と言っても、もちろん手は抜きません。
利用者の皆さんのコミュニケーションも図るきっかけにもなっていて一石二鳥です。
今回の『掃除マニュアル』導入で、当センターの景観は以前よりさらに良好に保たれていくと思います。
つらく厳しい・面倒なものではなく、簡単で楽しく掃除に励む当センターはいつでも見学・体験の方をお待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆
ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細