【本厚木第2】本厚木第2センターへの道のり(企画広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
当ブログを見ていただいているということは、ウェルビーにご興味をお持ちいただいているのではないでしょうか?

そんな方のために今回は、本厚木駅からウェルビー本厚木駅前第2センターへの道順をご説明させていただきたいと思います!
来所される際のご参考になれば幸いです。

・小田急線 本厚木駅の北口から出発します。駅から出て斜め右方面にある大きな横断歩道へ向かいます
本厚木駅からウェルビー本厚木駅前第2センターへの道順1

本厚木駅からウェルビー本厚木駅前第2センターへの道順2

・横断歩道を渡り、三井住友銀行や、有隣堂書店がある道を直進します。
本厚木駅からウェルビー本厚木駅前第2センターへの道順3

・しばらく歩くと、ココ壱番屋に隣接したウェルビーのセンターがあります。こちらは本厚木駅前センターです。駅前第2センターはさらに直進した所にありますので、お間違えの無いようご注意ください。
本厚木駅からウェルビー本厚木駅前第2センターへの道順4

・さらに直進していくと、右手に、オリジン弁当が1階に入っているアイリスヴェール141というビルがありますので、そのビルの7階が本厚木駅前第2センターです。

本厚木駅からウェルビー本厚木駅前第2センターへの道順5
本厚木駅からウェルビー本厚木駅前第2センターへの道順6

 

 

本厚木駅から徒歩5分の近場にあり、道も直進するだけなので、わかりやすく、毎日の通所に負担を感じにくいのが特長です。

見学や体験の受付を随時しておりますのでぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました!

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

【本厚木第2】女性必見!就活メイク講座(企画広報課)

【本厚木第2】就活メイク講座キャッチコピー

(講座キャッチコピー)

 

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。
ウェルビーでは日々の訓練の他に、定期的に就労に役立つイベントや講座を開催しています。
10月15日(火)に女性の利用者向けに就活メイク講座を実施しました。

就職活動では、社会人として相手に好印象を持ってもらえる身だしなみをすることが大切です。
今回の講座では日常生活で行っているメイクとは違うポイントを写真やイラストで分かりやすく、また実技を交えて教えていただきました。

 

~ 講 座 の 様 子 ~
【本厚木第2】就活メイク講座の様子

☆講座の概要☆

今回の講座では、主に以下のポイントについて教えていただきました。

普段のメイク身だしなみのメイクの違い
・化粧の基本『美の黄金比率』
ベースメイク・ポイントメイクのコツ

…など

☆参加者に聞きました☆

今回参加した利用者さんを対象に、アンケート形式で感想を聞きました!

Q.1 どんなことを学びましたか?

・今回のメイク講座では、普段行っているメイクと、就職活動で好ましいとされるメイクが、大きく違う事を学びました。「おしゃれ」と「身だしなみ」の違いを意識したメイク術を習得し、社会人としてふさわしいマナーを身に付けていきたいです。

・就活時に最適なメイク技術を学ぶことができました。一言にメイクと言っても目的によってその場その場で変えていかなければならないということは初めて知りました。

・おしゃれのための流行メイクではなく、濃過ぎず、薄すぎないナチュラルメイクの仕方について写真やイラストで分かりやすく教えていただきました。

Q.2 いつも自分がしていることと違った点はなんですか?

・普段のメイクはおしゃれという認識だったので、身だしなみとしてのメイクを知るきっかけとなりました。

・リップクリームの仕方が違いました。

・私は普段メイクをしないで、とても新鮮でした!就職活動に向けてメイクを始めてみようと思います。

 

Q.3 今回メイクを学べてどう感じましたか?

・思っていたより難しくありませんでした。ただ時間とお金はかかります…

・知らなかったこと、知りたかったことについて学べたので良かったと思います!

・いつもと違うことが多かったので、慣れが必要だと感じました。普段の生活でも取り入れてみようと思います!

 

Q.4 今回のメイク講座で男性にもオススメしたいことはありますか?

・印象を明るくしたい時は、ファンデーションを塗ると良いそうです!また、鏡を見た時に少し上を向くと鼻毛が出ていないかの確認ができます。

・おしゃれとマナーは違うということ、ヒゲや眉毛も整えた方が良い。

・男性でもお肌のケアをしておくと印象が良くなります!毛の管理も大事です。

 

Q.5 実際にメイクをしてみてどうでしたか?

・アイメイクがなかなか上手くいかず時間もかかるので鬼門だと思いました。慣れが必要ですね。

・また違った自分が見えました。講座自体も楽しく和やかに進み、とても楽しんで取り組めました!

・慣れていないのでどんな仕上がりになるか不安でしたが、思ったより変な顔にならなかったので安心しました(笑)。

 

メイク経験の無い方や、メイクに慣れていない方、就活用のメイクを知らない方にとって、今回の講座は得るものがとても多かったようです。
こうした講座を受けた後は、心なしか背筋がいつもより伸びている感じがします。メイクに限らず、就職活動で使えるマナーは日常生活においても決して無駄にはなりません。就活のみならず普段から意識する事も大切ですね。

 

ウェルビーでは今回のような講座以外にも、日々の訓練を通して就労に必要な技能・社会人としてのマナーを身に付けていくプログラムを毎日実施しています。興味を持った方は見学・来客・体験の受付を随時受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

【本厚木第2】掃除マニュアルを作成しました(企画広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。

本厚木第2センターは全国のセンターの中でも✨施設内がキレイ✨だと評判です。
これを維持するために毎日の掃除は欠かせません。
当センターでは日替わりで利用者さんが掃除をしています。しかし確認してみると、細かい手順や掃除カ所などが利用者さんによって異なっているなど、少し曖昧な面があるということが分かりました。
ですので今回なんと・・・『掃除マニュアル』を☆作成☆彡 ➡ 導入しました!

【本厚木第2】掃除マニュアル1

マニュアルの作成は、企業実践プログラムで庶務課に所属している利用者さんが話し合い、ワードやエクセルなどを駆使して作成しました。

これによって手順の再確認や、新しく入所してきた方への説明が簡単になりました。

 

❖トイレ❖
【本厚木第2】掃除マニュアル2
変更点
①マニュアル:掃除する際に見やすい場所にマニュアルを張りました。見栄えをよくす
るため、トイレの入口からは見えないようにするといった配置にも工夫しています
②ゴミ箱:ペーパーの芯などトイレで出たゴミをその場で捨てることが出来るゴミ箱を設置しました。
③スポンジ:洗面ボウルを洗うためのスポンジを設置しました。
④ぞうきん:洗面台を洗うためのぞうきんを壁に設置しました。
⑤ブラシ:新しいものに新調しました。

改善点
トイレ掃除という閉じた空間で作業しているとすぐ人に聞いたりできないので、ついつい疎かにしがちです。マニュアルを作る以前はトイレットペーパーの芯がそのまま放置されていたり、十分に掃除が行き届かなかったりしていましたが、使用する人も掃除する人も意識が変わって大きく改善されました。掃除の作業量自体は多くなりましたが、マニュアルを配置し、手順が明確化・統一化されたことにより、効率的に掃除が進み、以前よりも早く終えることが多くなりました。

 

❖ろうか❖
【本厚木第2】掃除マニュアル3
変更点
掃除の手順とポイントを記したマニュアルを掲示した。新しいほうきを導入しました。

改善点
ごみを集めるとき、ほうきにごみが絡むことがなくなりました。それからごみを集めやすくなりました。
ごみが絡まないことで幾一ほうきからごみを手で取ることがなくなり、スムーズに作業ができるようになったことから、イライラすることがなくなりました。
結果、楽しく掃除ができるようになりました。

※T字のほうき:「自在ほうき」「床ほうき」と呼ばれているそうです

 

❖給湯室❖
【本厚木第2】掃除マニュアル4
変更点
掃除の手順とポイントを記したマニュアルを壁に掲示しました

改善点
給湯室も同じようにマニュアルが作られて掃除手順がはっきりしました。
その結果・・・
掃除し忘れがなくなって汚れが残っていることが少なくなりました!!(喜)
ポイントは掃除の順番です。
効率の良い手順で掃除することによって無駄がなくなり、負担が減ったことで細かいところまで気を配ってもらえるようになりました。細かい油汚れや三角コーナーの袋の出し忘れなど、うっかりミスが無くなりました。

 

❖床❖
【本厚木第2】掃除マニュアル5
変更点
掃除の手順とポイントを記したマニュアルを壁に掲示しました。

改善点
床掃除も同じようにマニュアルが作られました。
床掃除はとにかく広いので時間がかかってしまいます。そのためにいくつかの掃除ポイントを挙げました。限られた時間でそのすべてをやるのは難しいのですが、そのための工夫を一人一人が行うようになったため、日に日に効率よくなっています。(喜)効率上げを意識しすぎてちょっとしたゲーム感覚で掃除に取り組む利用者の方もいるみたいですが・・・安心してください!ゲーム感覚と言っても、もちろん手は抜きません。
利用者の皆さんのコミュニケーションも図るきっかけにもなっていて一石二鳥です。

 

 

今回の『掃除マニュアル』導入で、当センターの景観は以前よりさらに良好に保たれていくと思います。

つらく厳しい・面倒なものではなく、簡単で楽しく掃除に励む当センターはいつでも見学・体験の方をお待ちしております。

最後までご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆

 

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

【本厚木第2】面接マナー、スーツ着こなし講座を行いました(広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センター広報課です。

先日、紳士服量販店で知られる株式会社コナカの営業担当の方を講師としてお招きし、
面接時のマナーやスーツの着こなしについてお話をしていただきました。
今回はその講座で紹介されたマナーの一部をご紹介します。

【本厚木第2】面接マナー、スーツ着こなし講座1

 

第一印象はとても大事!

就職活動では第一印象がとても大切です。
突然ですが問題です。相手から見た第一印象は何秒で決まると思いますか?
① 8秒
② 30秒
③ 60秒
④ 120秒
答えはなんと8秒です!

この秒数は面接で例えると、おおよそで入室してからイスの横に移動して挨拶するまでの時間にあたります。
たった8秒でマイナスの印象を持たれるのは非常に勿体ないので、表情や身だしなみ、挨拶などを意識して、相手に好印象を与えたいですね。

 

 

「おしゃれ」と「身だしなみ」のちがい

おしゃれ】と【身だしなみ
服装を意識するという点では同じに見える言葉ですが、実は少し意味が違います

【おしゃれ】は…      自分のためにするもの
【身だしなみ】は…   相手のためにするもの

「こういう格好がいい!」「こういう服装が好き!」など、自己表現や嗜好が強く表れる【おしゃれ】に対し、【身だしなみ】は「相手がどう思うか」「その場に適切な服装か」「失礼になっていないか」といった見られる事を意識した服装をすることを言います。
面接という場面において、相手を不快にさせない【身だしなみ】は第一印象アップに繋がります

 

 

スーツ着こなし講座

就職活動で必須アイテムであるスーツですが、着こなしひとつで印象が大きく変わります。今回の講座で教えて頂いたポイントを、男性編・女性編に分けていくつかご紹介します。

 

-男性編-

肩幅:ジャストサイズは肩で合わせるのが基本。肩幅が合っていないと動きにくく、シワもつきやすいです。
ボタン:2つボタンは上だけ留めましょう。全て留めるとシルエットが崩れてしまいす。
フラップ:フラップ(ポケットのふた)は外に出しておきましょう。
袖丈:腕をまっすぐ下ろした時に、シャツが上着の袖から1㎝ほど出る長さが基本です。
パンツ丈:裾の長さは、靴の甲に触れるくらいが目安です。

~ネクタイについて~

ネクタイは色や柄で相手に与える印象が違います。状況に合わせて選びましょう。
今回の講座では、面接時には好ましくないネクタイについても紹介していただきました。

チェック柄:カジュアル・社交的といった接しやすさを助長する効果のある柄ですが、面接時にカジュアルな印象は基本的にあまり好ましくありません。
グレー:穏やかで控えめな印象を与え、相手を引き立たせる効果がありますが、面接時は控えめさよりも積極性が求められるので、グレーは避けた方が無難です。

 

-女性編-

スーツ:色は黒、紺無地でも可。2つボタンが人気。
素材:ウール混率の高いものがおすすめ。
ブラウス:胸元が開きすぎない、腕をおろしたとき上着の上から袖が出ない
スカート丈:立った時に膝が半分隠れるくらい、座った状態で膝上5cm前後
パンプス:色は黒が基本、ヒールは3cm~5cmが疲れにくい

 

今回の講座ではこれ以外でもネクタイの結び方やお辞儀の仕方など、様々なことについて学ぶことができました。
当センターでは、今後も様々な特別プログラムを開催していく予定ですのでまた紹介したいと思います。

 

最後までご覧いただき…

 

 

 ありがとうございました!dav
 

 

 

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

【本厚木・本厚木第2】合同主催 11月開催ジョブスキルチェックイベントのご案内

ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター主催
【ジョブスキルチェックイベントのご案内】

 

皆さま、こんにちは。
ウェルビー本厚木駅前センター・ウェルビー本厚木駅前第2センターです。

2019年11月の1ヶ月間、外部の方を対象とした『ジョブスキルチェック』イベントを開催します。

このイベントでは、ウェルビーのトレーニング体験を通して、職業準備性や職業適性のチェックを行い、
専用の評価シートを基に、フィードバック(一緒にふり返る)を行うイベントとなっております。

 

《こんな方にオススメ!!》
・どんな仕事が自分に合っているのか分からない!
・自分のスキル(働く力)がどのくらいなのか知りたい!
・就労の可能性はあるのか教えてほしい!
・仕事が続かない、休職や転職を繰り返ししている…。
・自分らしく働きたい!、自信が持てない不安を解消したい!

◎その他下記に該当する方も是非いらしてください♪
・自分に向いている仕事の探し方を知りたい。
・働きたいけど何から始めればいいか分からない。
・就職活動や就職した後もサポートが欲しい。
・就労のための活用資源を教えてほしい。
・就労移行支援事業所のトレーニングを体験したい、職業訓練を受けてみたい。

※障がいある方を対象としたイベントとなります。支援者の方の同席については、お問い合わせにてご確認お願いします。※

 

3日間のジョブスキルチェックを通して、今の自分のスキルと今後の方向性が見える絶好の機会となりますので、ぜひこの機会にお申し込みください!

少しでも興味ある方は、気軽にいつでもお問い合わせくださいませ♪
お申し込み希望の方は、添付チラシよりお電話またはFAXにてご連絡ください。
お申し込み際は希望日時を3日間お申し付けください。

スタッフ一同、皆さまからのお申込みを心よりお待ちしております。

【本厚木】ジョブスキルチェックのお知らせ(11月)

 

 

 

ウェルビー本厚木駅前センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-2 石黒ビル2F
電話:046-297-3307 FAX:046-297-3308
小田急線 本厚木駅北口 徒歩4分
ウェルビー本厚木駅前センターと第2センターの地図
詳しくは本厚木駅前センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前センターブログ一覧をご覧ください。

【本厚木第2】今日の個別は何をしよう?(企画広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。
ウェルビーでは就労へ向けた訓練を実施しておりますが、入所したタイミングや就職活動の進み具合などで、その時やりたい事・やるべき事が利用者さんによって異なります。

そこでそれを補うために週3日で個別プログラムを実施しています。

個別プログラムとは…
officeソフトの技術向上・講義の復習、就職に向けての応募書類作成、他プログラムで終わらなかった作業の続きなど、担当職員さんと話しあった上である程度自由に自分がやりたい作業を行う事が出来る時間です

 

☆実際に個別プログラムを活用している利用者さんにお話を聞きました☆ 

 

Aさん
 私は事務職を希望しています。
個別プログラムでは、事務職に必要な各種officeソフトの技術向上や入力作業等、パソコンの基本的な操作を学習しています。タイピング速度が速くなり、知識も身に着きました。
また、企業への応募書類の作成・修正も行っています。

 

Bさん
 個別プログラムでは長文入力、エクセル、ワードをしています。理由は職場で働く上でPCスキルは必要だと思うので慣れるためと、とても苦手なのでエクセルやワードのやり方を忘れないように思い出すためにも作業しています。
Cさん
私はPC操作の基本的な知識が不足しているので、個別プログラムではエクセルとワードの操作を主に学習しています。今までほとんど使ったことが無かったので大変でしたが、継続して訓練することで少しずつ知識や技術が身についていきました。また、仕事をするうえで必要な集中力を養うためにクリップ検品や、帳票整理といった軽作業を行うこともあります。

 

パソコンのスキルがあると就職先の選択肢がぐっと広がるので、個別の時間はパソコンの訓練に当てている方が多いようです。応募に必要な書類の作成をしている方もいます。
その他アンケートでは「集中力が上がった」「スキルアップした」「応募書類の準備が整った」などの感想も頂きました。皆さん個別の時間を有効に活用していますね。
今回アンケートでお答えして頂いたもの以外にも、面接が近づいている際は職員さんと面接の練習をしたり、毎日記録している日報のチェックなどにも利用できます。

また、今回のブログの作成においてもアンケートの作成や話し合いなど、個別プログラムの時間が役立っています。

 

ウェルビーでは個別プログラムだけでなく様々なカリキュラムを行っておりますので、興味を持った方は見学や体験の受付を随時しておりますのでぜひお問い合わせ下さい。お待ちしております。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!(@^^)/

 

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

 

【本厚木第2】合同特別プログラム(企画広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。

先日、本厚木駅前センターと合同で特別イベントを開催しました‼
本厚木駅前センターと本厚木第2センターの利用者さんたちで〈ゲームを通して交流を深めよう〉という目的のもと実施されたプログラムです。両センターの企画課の方々が話し合いを重ね、試行錯誤してイベントで行うプログラムを考えました。

【本厚木】企画課イベント

 

 ☆4Wゲーム 

【本厚木第2】4Wゲーム

Wゲームとは…『いつ』、『何処で』、『誰が』、『何をした』、を4人チームに分かれて一人ずつ自由に考えて紙に書いてもらい、シャッフルして組み合わせ、発表するというゲームです。

今回のイベントで出来た文章の一部を紹介します。

『今』 『水の星で』 『前田さんが』 『爆発をした』
『午前2時』 『部屋で』 『白雪姫が』 『午後ティーをのむ』
『99年7月』 『モナコで』 『スパイダーマンが』 『シャワーを浴びた』

 

意味不明な文章ができ、発表されるたびにセンター内が笑いに包まれていました(^◇^)

 

 ☆キャップタワー 

【本厚木第2】キャップタワー

キャップタワーとは…決められた範囲内でペットボトルのキャップを積み重ねていき、その高さを競うゲームです。
これだけなら簡単かもしれませんが、右上の写真のように二人一組で人差し指で挟んでキャップを積まなければいけないというルールがあります。
力加減や連携が難しく、少しの行き違いで落ちてしまうので、二人のコンビネーションが大事なゲームです。

 

 イラストしりとり 

ルールは簡単で、チームに分かれて絵でしりとりをします。
絵が描けたら次の人にペンを渡していき、制限時間内で多くつなげたチームが優勝です。
このゲームのポイントは「書いた本人にしか何を描いたかわからない」ことです

たとえば…

この絵は何に見えますか?

【本厚木第2】この絵は・・・

答えは…

イヌ!(…のつもりで描きました)

描いた本人は「イヌ」だと思っていても、見る側が「ネコ」と解釈してしまうと、次のしりとりの頭文字は「ヌ」ではなく「コ」になってしまいますね。

このように、絵だけで伝えようとすると、描いた人と見る人で解釈違いが起きる事があり、しりとりの行方があらぬ方向へ行ってしまいます。
こういったイレギュラーが起こるのもこのゲームの面白いところです。

 

さて、今回のイベントで行ったイラストしりとりの結果を見てみましょう。

黄色チームの結果
【本厚木第2】黄色チームのイラストしりとり

黄色チームは順調に続きました。
左から【いちご】→【ごま】→【まーぼーどうふ】→【ぶどう】→ 【うーろんちゃ】です。
全体的に分かりやすく。次の人も推測しやすい絵が続いています。
麻婆豆腐は絵心を感じさせますね。
5個つながっているので5ポイントです。

緑色チームの結果
【本厚木第2】緑色チームのイラストしりとり

一方の緑チームは波乱の展開。
答え合わせでは【はんばーがー】→【かれーらいす】→【すきやき(?)】とつながっていることが分かりました。
しかし、おそらく3個目と4個目の間で解釈違いが起こったと考えられます。
4個目の絵はどう見ても…

【キンキンに冷えたソフトクリーム】

なんと!つながりました!文句無しの4ポイントです!   …これはアリなのだろうか(-ω-;)

 

以上でイベントは終了です。

今回の企画は面識はあったもののほぼ初対面の利用者さん同士が同じ課として1つのものを完成させるという初の試みでした。意見の食い違いなど色々ありましたが最終的には皆に楽しんでいただいたという事で大成功でした!仕事に活かせる経験ができたという方もいて本当に行って良かったです。

ウェルビーではこうした利用者さん主導のイベントを定期的に行っております。
今回はセンター同士の交流を深めるレクリエーションを目的としたイベントでしたが、今後の合同イベントでは就職に関する座談会など就職へ向けたものも行っていこうと考えております。

最後までご覧いただきありがとうございました!(@^^)/

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【本厚木第2】防災訓練を行いました。(広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。

地震火事などのニュースを最近よく見かけるような気がしますが、やはり増えているのでしょうか。
災害現場はとても大変なことになっていますね。
「そんな事態に自分も巻き込まれてしまったら…」と考えるととても不安な気持ちになります。
みなさんは防災対策していますか?

第2センターでは、先日防火訓練を実施しました。今回は火災を想定した際の訓練です。
さて当日の避難訓練ですが、ウェルビー本厚木駅前第2センターはビルの7階にあります。訓練時は階段を使いましたが、普段エレベーターしか使わないので降りるだけでもしんどかったです。普段でもたまに階段を使う事が必要だと感じました。

階段を降り外に出たら、広い大通りを通り、避難場所の厚木中央公園に向かいます。
公園までの道のりで近道のビルの間を通らず広い大通ります。もちろん上から物が落ちてきたり倒れてきたりすると危険だからです。普段さほど気にしない避難口や消火器や消火栓の場所などを覚えておくのも必要だと感じました。いざという時のために、みなさんも対策を考えたり、確認をしてはいかがでしょうか。

センター内には防災マップ、浸水マップ、火災でも使う避難経路なども常に掲示しています。
もちろん地震対策の為にロッカーの上には転倒防止の突っ張り棒があります。

【本厚木第2】防災訓練について

 

非常食や水なども備蓄しているので何かあっても安心です!

という具合にウェルビーでは防災対策をしています。皆さんはいかがですか?

◎最後に・・・。
避難の時のお約束はお・か・し・もと覚えたらいいと職員の方に教わりました。
「お」さない(押さない)
「か」けない(駆けない)
「し」ゃべらない
「も」どらない(戻らない)

是非覚えて頂けたらと思います。
またブログも更新していきますのでよろしくお願いします(^_-)-☆

 

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【本厚木第2】グループディスカッションで座右の銘(企画広報課)

☆グループディスカッションで座右の銘☆
(企画広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。

皆さん突然ですが『座右の銘』をお持ちですか?
金子みすゞさんの「こだまでしょうか?」「みんなちがってみんないい」や、そのほか著名人の名言などを心に秘めて過ごしている方もいるのではないでしょうか。

例えば「つまずいたっていいじゃない。人間だもの。」…有名な相田みつをさんですね。
どこかで拾ってくる人もいれば、自分で導き出す人もいるでしょう。

ここで本題ですが、先日グループディスカッションというプログラムで『座右の銘を作ろう』を行いました。

【グループディスカッション】というのは
テーマについて、意見を出し合って結論に導いていくということを行っているプログラムです。コミュニケーション能力をのばし対人関係の強化向上をめざすことを目的にしています。またグループワークもあり、一つの作業をみんなで完成させるというプログラムもあって、作業や話し合いなどをしたりその内容は多岐に渡っています。

今回はA班・B班の2つにわかれて「座右の銘」を班の各メンバーで話し合って考えました。
初めはもとからある「好きな座右の銘」を話し合いました。
さまざまな座右の銘があがった中から「日進月歩にっしんげっぽ)」となりました。

意味は「日々少しずつでも進んでいけばやがて月までたどり
着くであろう、ということから小さい積み重ねは大事」とい
う座右の銘でした。

次は自分たちで話し合い新しく「座右の銘」の作成です!

☆最優秀はビ○トたけし!?☆
A班・B班で作成されたものを一部報告します。
本当にいままであったかのような座右の銘ができました。

 

【A班】
・自分のためが人のため
意味:自分は好きなこと、好きでやっていただけだが、結果的に他の人にとって良いことが起こっている

 

【B班】
自嫌他行(じけんたぎょう)
意味:自分の嫌なことはほかの人にもしない

報連相実幸(ほうれんそうじっこう)※「幸せが実る」と「実行」をかけています
意味:報連相を行うとよいという意味

報連相礼(ほうれんそうれい)
意味:報連相+お礼が言えたらなおよいという意味

一日一言(いちにちいちげん)
意味:一日一回は自分の意見が言えるようにしたいという意味

 

最後に皆で考えた数々の座右の銘の中から最優秀賞を決めるために投票を行いました。
結果は・・・『上手にばかやろう』でした。

どこかで聞いたことのあるセリフですね(笑)
意味はなにごとも程よくバカであったほうが良いとのことです。
いろいろあると思いますが例えば・・・
仕事で怒られたときあまり気にせず切り替えられるほど良いバカさ加減
です。
これを考えたのはA班でした。

A班・B班でかなり違う方向性をもった「座右の銘」が生まれました。
始める前は難しいな・・・と思っていたのですが皆で考えると色々な意見が出て、話し合う事の大切さがわかりました。

今月はご近所さんの本厚木駅前センターコラボイベントを行います!!
その報告もまた行いますのでお楽しみ!(*^-^*)

 

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

 

【本厚木第2】ウェルビーでの一日(企画広報課)

こんにちは!ウェルビー本厚木駅前第2センターです。

今回は月曜日を例にウェルビーでの一日をご紹介します!

本厚木駅前第2

☆朝来たら☆
センター内には朝9:30から入ることができます。
タイムカードを押し、受付でロッカーのカギとPCプログラムで使うUSBを受け取ります。

【本厚木】スタッフのお出迎え&本日の日直などの当番の割り当て

☆準備(~10:00)☆
朝礼が始まる前に1コマ目のプログラムの準備をしておきます。

 

☆朝礼(10:00~)☆
日直担当の利用者さんが10:00に朝礼を始めます。本日の予定や来客等の連絡事項を伝え、ラジオ体操を始めます。朝礼が終わった後は休憩や1コマ目のプログラムの準備をしておきます。

 

☆1コマ目:パソコン訓練(10:15~10:55)☆

【本厚木第2】パソコン訓練

PCのスキルアップのための訓練を行います。
「美佳タイプ」というタイピングソフトで10分間タイピングの練習をした後、「数値入力」「短文入力」「長文入力」といった入力作業を行います。

 

☆2コマ目:パソコン講座(11:05~12:00)☆
※各プログラム間には10分間の休憩があります。
Word・Excel・PowerPointといった各種officeソフトを講義形式で学ぶプログラムです。

【本厚木第2】パソコン講座で利用者さんが講師役に

 

☆昼食・お昼休み(12:00~13:00)☆
ウェルビーでは、ハンバーグや肉じゃが、八宝菜など、美味しくて健康的なお弁当が毎日日替わりで提供されます。(無料!)
13:00には午後のプログラムが始まるので、それまでに準備をしておきます。

 

☆3コマ目:グループワーク/グループディスカッション(13:00~14:10)☆
日常生活や仕事に必要になるコミュニケーション能力をディスカッションやゲーム等を通して向上させるプログラムです。

過去に出たテーマ
・砂漠で生き延びるには?
・「ゼロ」と「零(れい)」 何が違う?
・仕事に大切なものは?優先順位を決めてみよう

…など

 

☆4コマ目:個別プログラム(14:20~15:30)☆
officeソフトの技術向上・講義の復習、就職に向けての応募書類作成、他プログラムで終わらなかった作業の続き等、担当職員さんと話しあった上である程度自由に自分がやりたい作業を行う事が出来る時間です。

 

☆帰り・掃除(15:30~16:00)☆
4コマ目が最後のプログラムになります。一日の感想や体調などを日報に記録して提出し、カギとUSBを受付で返却して16:00までには帰ります。掃除当番は掃除をしてから帰ります。

 

 

これでウェルビーでの一日は終了になります。
こうした日々のプログラムを通して就職に向けての力を付けていきます。
週に一度は担当職員さんと目標の進み具合を確認したり、就職に向けての相談等をする
面談があります。

いかがでしたでしょうか
本厚木駅前第2センターの雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです。
見学や体験等、いつでも歓迎ですので、興味がありましたら是非お問い合わせください!(*^_^*)

 

 

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
honatsugi2
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。