【戸塚駅前】9月のカリキュラムと見学・体験・相談会のお知らせ

こんにちは、横浜市戸塚区にあります、障がい者の就職を支援する
ウェルビー戸塚駅前センターです♪
猛暑が続いております、いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、チームビルディング(チームを構築)に役立つ講座の
ご紹介となります。
9月14日(土)には、宇宙飛行士になって頂き、宇宙での事故を想定して
グループワークにて話し合い帰還を目指します。
ゲームの詳細は当日になりますが、宇宙飛行士のメンバーを募集してます。

【9月のカリキュラム表】はこちら↓

【戸塚駅前センター】2024年9月カリキュラム表画像①

□ブログをご覧いただいた皆様へ□
ウェルビー戸塚駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、注意欠陥多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム(ASD)、高次脳機能障害、アスペルガー症候群、PTSD
発達障害、身体障害、知的障害、難病等。
条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。

就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、
17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇見学・体験・相談会のご案内◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ウェルビー戸塚駅前センターでは毎月第3金曜日に見学・体験・相談会を開催して
おります。
他ご利用者さんがいらっしゃらない時間帯です。
落ち着いた雰囲気で、ご自身のペースでご見学、体験、ご相談ができます。

「就労移行ってどんなことするの?」「どんなスタッフがいるのかな?」
「就職したいけど自信がないな」「雰囲気だけでも知りたい」

就労移行に対しての質問にはスタッフが丁寧にお答えいたします。
また、就労移行を利用されるかまだ決められていない方でもお気軽にご参加下さい。

日時:9月20日(金) 午後14時~16時(途中入場・退室可)
場所:ウェルビー戸塚駅前センター(JR・横浜市営地下鉄/戸塚駅西口より徒歩5分)
定員:5名(事前予約制)

お申込み・お問合せ
メール: totsuka@welbe.co.jp
お電話:045-392-8630

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ウェルビーの資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

ウェルビー戸塚駅前センター
営業時間 9:00~18:00(日曜を除く)
住所:横浜市戸塚区戸塚町3985-6 テル・ファーストビル1階
電話:045-392-8630
FAX:045-392-8631
メール:totsuka@welbe.co.jp

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【広島駅前第2】9月カリキュラムのご案内

こんにちは。
ウェルビー広島駅前第2センターです。
 
 
8月も後半に入り、朝晩に少し秋の気配を感じる日が出てきました。
昼間はまだまだ暑いので引き続き体調管理に注意していきたいですね。
 
それではウェルビー広島駅前第2センターの9月のカリキュラムが決まりましたので、お知らせいたします。
 
2024年9月カリキュラム表【ウェルビー広島駅前第2センター】+(10)
 
9月は土曜日や日曜日にSA(ソーシャルワークアドバイザー)による就労活動に関するカリキュラムを開催します。
通常の就労活動のカリキュラムとは異なった視点からお話ししてくださいますので、新しい発見や学びがあるかと思います。
その他には、未来予想図やマンダラチャートの作成などスタッフによる様々なカリキュラムを計画しております。
 
9月18日の3コマ目では、特別プログラムとして服薬の大切さについて外部講師の方をお招きして、お話をする機会を設けています。
気になるカリキュラムがあればぜひ参加してみてくださいね。
ご参加お待ちしております。
 
 
ウェルビー広島駅前第2センターでは随時、見学体験を承っております。
電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。
 
電話:082-569-8585
メール:hiroshima2@welbe.co.jp
 
ウェルビー広島駅前第2センター スタッフ一同、心よりお待ちしております。

【大阪天王寺駅前】真夏のウォーキング part2

こんにちは、ウェルビー大阪天王寺駅前センターです。

まだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

前回のブログで、大阪天王寺駅前センターの「真夏のウォーキング」についてご紹介しました。

今回はその第2弾、あべのハルカスへのウォーキング報告です。

あべのハルカスは、大阪天王寺駅前センターからは徒歩3分、
300mの高さを誇り、2022年までは日本一高いビルでした。

58~60階は有料の展望台となっており、多くの観光客の方が訪れています。
16階には無料の空中庭園があり、眺めも良いため、真夏のウォーキングコースとなっております。

大阪天王寺駅前センターあべのハルカス_画像①

早く涼しくなって、気持ちよくウォーキングに出掛けられる日が来て欲しいですね。
----------------------------------

ウェルビー大阪天王寺駅前センターでは、
7,8,9月の最終水曜日に

サードプレイスカフェを開催します。

詳細はチラシをご覧下さい。

ウェルビー大阪天王寺駅前センターチラシ_画像②

ご興味を持たれた方は是非ご参加ください。

----------------------------------

ウェルビー 大阪天王寺駅前センター
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル3階
Tel : 06-4703-3252/ Fax : 06-4703-3254
E-mail:tennoji@welbe.co.jp
https://www.welbe.co.jp/
資料請求 : https://www.welbe.co.jp/form/contact/
見学申込 : https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【金山】9月のプログラムのご紹介

こんにちは。ウェルビー金山センターです。
少しずつ秋に近づいてきましたがいかがお過ごしでしょうか。
先月はパリオリンピックがありましたね。それにちなんで金山センターでもウェルリンピックと題し、
ボッチャ大会を実施しました。優勝チームには担当以外のスタッフと面談できる券をお渡ししました。
9月も楽しく学べるプログラムをたくさんご用意しておりますので、ご案内いたします!

【ウェルビー金山センター】9月予定表

筆者のおすすめとしては、近隣にありますウェルビー金山南センター合同の『面接練習』です。
普段から関わりのあるスタッフと面接練習するよりも、そうでないスタッフと行う方がより実践的な雰囲気で行えるかと思います。
面接が控えている方、面接を強化したい方にはぜひ参加していただきたいプログラムとなっております。

それ以外にもウェルビーではSSTやビジネスマナー、セルフケアプログラム、オフィスワークシミュレーションなど就職に向けて様々なプログラムを提供しております。就職に関するご相談、見学・体験は随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
JR、名鉄、地下鉄とアクセスのしやすい金山総合駅ですが、北口の金山センターに加え、イラストレーターなど専門的なPC訓練に特化した金山南センターも南口から徒歩10分圏内にございますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
まだまだ暑い日が続いておりますので、どうぞお体にはご自愛くださいませ。

【西鉄久留米駅前】9月カリキュラムのお知らせ

こんにちは!
ウェルビー西鉄久留米駅前センターです。

立秋を迎えましたがまだまだ暑い日が続いています。。。
水分補給やエアコン等を使って体調を崩さない様、過ごしましょう☆

さて!!今回は・・・9月のカリキュラムについてのご紹介です。
9月の土曜日・日曜日は、支援のスペシャリストSAによる
特別カリキュラム就職に役立ついろは」を行います!
平日だけではなく、土日もためになる講座が盛りだくさんです。
資料をご参照いただき、お気軽にお問い合わせください♪

自分に合った働き方は何か、自分に自信が持てない等でお悩みがある方も一人で悩まずにご相談ください。

ウェルビー西鉄久留米駅前センターチラシ①ウェルビー西鉄久留米駅前センターチラシ②

どんな時も、ご自身の体調に合わせて無理なくお過ごしくださいね。
私たち、ウェルビー西鉄久留米駅前センターでは、「就職したい」というお悩みだけでなく、
「働きたいけど気持ちの落ち込みが激しい、生活リズムを整えたい」等々のお悩みも伺っています!
どんな小さいことでも構いません。
是非、お気軽にご相談ください^^

日々の生活で悩まれていることがある、就職について相談したいなどがあれば、
まずはお話だけでも構いませんので是非ウェルビーまで足を運んでみてください。
スタッフ一同お待ちしております♪

↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
見学・相談はこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けています。
0942-64-9166(電話対応時間10:00~18:00)

【尼崎】9/7(土)就労支援フォーラム@尼崎に参加します!

こんにちは。ウェルビー尼崎センタースタッフです。
2024年9月7日(土)に尼崎商工会議所で開催される「尼崎市障害者就労支援フォーラム」にウェルビー尼崎センターが参加します。

午前の部は障害者雇用を行っている企業による講演があります。(※講演は予約が必要です)
午後には「障害福祉サービス事業所説明会」が行われます。ブースにてウェルビー尼崎センターのスタッフが直接ご説明をしますので、疑問に思うことなど、どしどし質問してください!!
「障害福祉サービス事業所説明会」は予約不要です。お気軽にお越しください。
皆さまのご参加、お待ちしております。

第8回 尼崎市障害者就労支援フォーラム
日時:2024年9月7日(土)
場所:尼崎商工会議所7階
参加費:無料

1.お電話でのお問い合わせ
ウェルビー尼崎センターTEL:06-6415-7422
2.Webからのお問い合わせ
●資料請求はこちら https://www.welbe.co.jp/form/contact/
●見学申し込みはこちら https://www.welbe.co.jp/form/entry/

【京都四条烏丸第2】「9月のプログラムのご案内」

こんにちは!ウェルビー京都四条烏丸第2センターです!
 
もうすぐ9月に入りますね!9月でも暑い日が続くそうなので、皆様引き続き熱中症にお気を付けください。
そんな中、ウェルビー京都四条烏丸第2センターの利用者様は、就職に向けて毎日の訓練に励んでおられます。
 
さて!今回は9月のプログラムのご案内です!
 
 
【ウェルビー京都四条烏丸第2センター】2024,9月月間カリキュラム
 
土曜日・祝日のイベントは就職活動に役立つ知識など色々ご用意しております。
日曜日に関しては現時点では開所予定はございませんが、お問い合わせいただきましたら対応させていただきます。
実際のプログラムを受けて、ウェルビーのことを知ってみませんか?
是非お越しください!
 
 
体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:075-741-6073
 
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「京都四条烏丸第2センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
 
3.フォームからのお申し込み
●資料請求はこちら
●見学申込はこちら
 
また、見学・体験・相談会も併せてご検討ください!
 
新しい第一歩をウェルビー京都四条烏丸第2センターではじめてみませんか?
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております!

<11月7日開催>第9回就労フォーラム 『hand in hand』 ソーシャルインクルージョン ~それぞれの障がい者雇用のかたち~

 会場
東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲カンファレンス4階
(メインカンファレンス1)

お申込み締め切り
11/1(金)18時

就労フォーラム問い合わせボタン

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。

 

第9回を迎える就労フォーラムでは、「それぞれの障害者雇用のかたち」というテーマで、障害のある方がやりがいや自分らしさを持って働ける雇用の創出、工夫について医療・企業の視点からお話しいただきます。
また、今後の障害者雇用について意見交換の時間も設けておりますので、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

第9回就労フォーラム
『hand in hand』
ソーシャルインクルージョン
~それぞれの障がい者雇用のかたち~

【チラシ】第9回ウェルビー就労フォーラム_11月7日(木)開催

開催日時

2024年 11月7日(木) 14:00-16:30(13:30開場)

タイムテーブル(予定)

13:30
開場

14:00
開会挨拶

14:10
【基調講演】
医療法人社団弘冨会 神田東クリニック/MPSセンター
公認心理師/臨床心理士/医学博士
金子 周平 様

14:40
【企業実践発表①】
アシザワ・ファインテック株式会社
人事総務課 課長
宮下 絢 様

15:00
【企業実践発表②】
SOMPOチャレンジド株式会社
業務第二部 日本橋事務サポートグループ グループリーダー
丹保 有充 様

15:20
第一部 閉会の挨拶/休憩(15分)

15:35
第二部 開会の挨拶/グループディスカッション

16:15
発表

16:30
閉会挨拶

開催場所

東京都中央区八重洲2-2-1
東京ミッドタウン八重洲カンファレンス4階(メインカンファレンス1)
<アクセス>
・JR「東京」駅 地下直結(八重洲地下街経由)、東京メトロ丸の内線「東京」駅 地下直結(八重洲地下街経由)
・東京メトロ銀座線「京橋」駅 徒歩3分
・東京メトロ東西線、銀座線、都営浅草線「日本橋」駅 徒歩6分

お申し込み方法

※下記お申込みフォームからお申込みください
就労フォーラム問い合わせボタン

※定員数に達した場合、お断りをする場合があります。ご了承ください。
※イベントの録音・録画・写真の撮影などはご遠慮ください。

 

お問合せはこちら

ウェルビー株式会社 就労フォーラム事務局
welbe.forum2024@gmail.com

 

 

【浜松駅前第2】8.3土曜講座「ストレスマネジメント」と「ゲームサークル」

こんにちは。ウェルビー浜松駅前第2センター、OWSプロモーション課です。
オリンピックも中盛りを迎え、日本人選手の活躍に目が離せない方も多いのではないでしょうか。

浜松駅前第2センターでは、8月3日にストレスマネジメント講座が開かれました。
暑さで通所にもストレスが溜まる中、多くの利用者が参加しており、セルフケアプログラムを踏まえたうえで、更に詳しいストレスへの対処法を学ぶことができました。

ウェルビー浜松駅前第2センター_8.3土曜講座ストレスマネジメントとゲームサークル、写真番号①

午後はゲームサークル主催でトランプを使ったゲームをいくつか行いました。
ババ抜きやジジ抜き、七並べ、大富豪、神経衰弱など様々なゲームを行い、後半にはトランプから離れ、OBの参加者主導で「エセ芸術家、ニューヨークへ行く」という推理ゲームを行い、大いに盛り上がりました。

ウェルビー浜松駅前第2センター_8.3土曜講座ストレスマネジメントとゲームサークル、写真番号②

各々が雑談をしながらゆったりとゲームに取り組んでおり、とても良い空気間で活動ができました。

今後も毎週土曜、9月14日までサークル体験会がございます。
また、土曜日、祝日には平日とは異なる内容の講座が開かれます。
少しでもご興味を持たれた方は、お気軽に下記連絡先までお問い合わせください!

ウェルビー浜松駅前第2センター
営業時間:9:00~18:00(日曜を除く)
住所:静岡県浜松市中央区鍛冶町1-39 ピンストライプビル3階
電話:053-488-5220
FAX:053-488-5221

メール:hamamatsu2@welbe.co.jp

【福山】9月カリキュラム紹介

こんにちは。ウェルビー福山センターです
8月も中盤を終え、立秋とは名ばかりの暑さが続いておりますが
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

気温が35度を超える日が未だにあり、猛暑が続いております。
熱中症対策として小まめな水分補給はもちろんのこと、しっかり睡眠を取ってくださいね。

ウェルビー福山センターでは、9月のカリキュラムが決定しました!
今回も楽しみなカリキュラムが盛りだくさん!
9月はウェルビーの支援アドバイザーによる講義「就職に役立ついろは」を特別カリキュラムとして行います!
自分らしく働くために「あなたに役立つこと」を5つの方向からお伝えします。

カリキュラム内容はコチラ!! ↓↓

ウェルビー福山センター_カリキュラム表(2024.9月)

そのほかのプログラムについても随時見学や相談を受け付けておりますのでぜひご気軽にご連絡ください!!

興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp
●福山センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/fukuyama.html