【航空公園駅前】利用者様の声

ウェルビー航空公園駅前センターです。
ブログ更新に関して期間が空いてしまいましたが、今回は実際に今、現在センターをご利用されて1年経過する方の声を紹介したいと思います。

実際にご利用されている方が、どのような訓練をし、身に付いた点を紹介できればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
以下ご利用者様本人の文章となります。

____________________

はじめまして。ウェルビー航空公園駅前センター利用者のOです。今回利用者の声としてブログを書かせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。

もともと、市の就労支援センターで紹介されたことをきっかけで、ウェルビーを知りました。就労移行支援の見学は何件かしました。
ウェルビーを利用するきっかけとなったのは、豊富なカリキュラムと、1コマ毎にカリキュラムが変更するため、気持ちの切り替えがしやすいことです。
また、当時は、朝起きるのが苦手で、体調も良くなかったので、午前10時から開始ということも良かった点です。
見学・体験でのセンターの印象が良かったため、他の施設は体験せず、利用を決めました。

ウェルビーで現在取り組んでいることで、特に力を入れていることを下記に記載します。
◎PC(データ入力)
アンケート入力・顧客伝票修正・顧客伝票ミスチェックがございます。正確さと集中力が求められるので、一般事務に就職するためには、不可欠だと考えております。
◎オフィスワークシミュレーション
実際の職場を想定し、職員さんが上長役となって指示を出す環境なので、報連相・身だしなみ・他のメンバーとの協調性について試行錯誤しております。
また、就職する際に、どんな課題があるのか他己評価によって、振り返りを行うことで、自己評価とのズレに気づいて、良い面・悪い面両方を発見することができます。

現在、利用開始から1年経過しておりますが、ウェルビーに通う中で以下のことが身に付いたと思っております。
・自分の思うような展開にならなくても、完全ではないが、取り乱さなくなりました。
・オフィスワークシミュレーション、グループワーク、掃除当番の際、グループで行動することで、「自分もグループの一員である」・「グループのために何ができるか」と考えるようになりました。
・朝はほぼ決まった時間に起きて、夜更かししなくなりました。

今後の目標として、以下のことを考えております。
・電話応対の際、取次ぎ・伝言・上長からの電話でも、落ち着いて対応できるようにします。
・プライベートなことを思い出した場合、(精神的に不安定になった際に)すぐに作業に切り替える練習をします。
・「グループのために何ができるか」と考えるだけでなく、グループ内で話し合ったうえで、行動に移します。
・MOSと簿記3級の勉強を続けます。
・自分の特性と向き合い、比較的単独で作業できるデータ入力等を行う、一般事務の仕事に就職することです。できれば、特例子会社を希望しております。

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

【新大阪】アクセス方法

ウェルビー新大阪センターへのアクセス方法
  1. 1.JR各線「新大阪」駅(正面口一階) 徒歩5分
  2. 2.Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅(南改札出口7) 徒歩5分
  3. 3.阪急京都線「南方」駅(きた西出口・みなみ西出口) 徒歩10分

 

JR各線「新大阪」駅Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅阪急京都線「南方」駅
1.JR各線「新大阪」駅(正面口一階) 徒歩5分

①新大阪駅正面口一階のバス乗り場横の信号を渡ります。

 

②バス乗り場横の信号を渡ったのち、10メートル直進したのち、左側の高架下をくぐる横断歩道を渡ります。

 

③高架下をくぐったのち、右側の歩道に渡り、10メートルほど進んで高架下を通ります。

 

④高架下を通ると正面に歩道橋の階段があるので、その脇を通って200m程直進します。

 

⑤「賃貸住宅サービス」の向かって右側からビルに入りエレベーターにて三階に上がっていただければ「ウェルビー新大阪センター」に到着します。

 

2.Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅(南改札出口7) 徒歩5分」のアクセス方法

①Osaka Metro新大阪駅の7番出口を出て左に20m直進します。

 

②横断歩道を渡りHOTEL VIA INNに突き当ったところで右に曲がり、50mほど直進します。

 

③中洲のある横断歩道を渡り、高架の向こうの道に渡ります。

 

④横断歩道渡ってすぐの「コメダ珈琲店」の手前で左に曲がり、50mほど直進します。

 

⑤「コメダ珈琲店」から約50m直進すると右手に「共栄新大阪ビル」があります。「賃貸住宅サービス」の向かって右の入り口から「共栄新大阪ビル」に入りエレベーターにて3階まで上がっていただくと「ウェルビー新大阪センター」に到着します。

 

3.阪急京都線「南方」駅(きた西出口・みなみ西出口) 徒歩10分

①阪急京都線「南方」駅にて、「きた西改札口」か「みなみ西改札口」を出て右に曲がり、400m程直進します。

 

②「ローソン」前の横断歩道を渡ります。

 

③横断歩道わたってすぐの「コメダ珈琲店」のある角を右に曲がり、約50m直進します。

 

④「コメダ珈琲店」から約50m直進すると右手に「共栄新大阪ビル」があります。「賃貸住宅サービス」の向かって右の入り口から「共栄新大阪ビル」に入りエレベーターにて3階まで上がっていただくと「ウェルビー新大阪センター」に到着します。

 

 

【三宮中央】~セルフケアプログラムのご案内~

こんにちは!ウェルビー三宮中央センターです。
ウェルビー三宮中央センターの紹介ページをご覧いただきありがとうございます。

さて、今回は5月から始まりました新カリキュラム「セルフケアプログラム」を紹介いたします。
この「セルフケアプログラム」の目的は、人の持つ「認知」=「考え方・思考」に向け働きかけることでストレスを軽減したり、気持ちを楽にしたりすることです。
仕事や私生活で辛い気持ちになった時についマイナス思考になってしまうことはありませんか?
「きっとうまくいかない」「失敗したのは自分のせいだ」などマイナス思考がクセになってしまうことがあります。

セルフケアをきっかけにご自身の考え方に働きかけ、バランスをとる方法、辛い気持ちになった時の対処法の引き出しを増やしてみませんか?

<友だち法>
<シナリオ法>
<アンガーマネジメント>
<マインドフルネス>
ウェルビーでは、上記4つの
内容をスライドを用いて
実施しています。
少しでも興味があれば、ぜひ!
見学・体験してみてください。

ウェルビー神戸三宮セルフケアプログラム

5月よりカリキュラム表も新しくなりました。
ウェルビー三宮中央センターカリキュラム表

<セルフケアプログラム>は、第2・第4木曜日 13:00~14:00となります。

お問い合わせは、下記ウェブサイトをご覧いただきますようお願いいたします。
また、《ウェルビー公式TikTok》も是非ご覧ください!


「ウェルビーってどんなところ?」の答えが見つかるかも…⁉
TikTok就労支援のウェルビー&療育のハビーQRコード
↑↑チェックしてみてくださいね‼


ウェルビー三宮中央センターでは現在、精神障害、発達障害、身体障害をお持ちの方々が訓練に励んでおられます。
就労移行支援の利用は18歳以上となりますが、18歳以下の学生の方など、将来的な選択肢の1つとして、相談や見学・体験も承っております。

◆人間関係がうまくいかず悩んでいる。
◆生活のリズムを整えたいが方法がわからない。
◆自分に合う仕事がわからない。
◆就職後のサポートがほしい。
その他、様々な状況で困りごとをお持ちの方、このページを開いたあなた。
一歩踏み出してみませんか?

体験・見学のお申込みは、電話・メールにてお気軽にお問合せ下さい。
① お電話 ウェルビー三宮中央センター直通 TEL:078-381-5351
または、フリーダイヤル:0120-655-773
② メール 下記の必要事項を本文に記入いただきお申込みください。
Mail:sannomiyachuo@welbe.co.jp
件名:「三宮中央センター 見学・体験申込み」
本文:氏名(フリガナ)・見学/体験希望日・日中ご連絡可能な電話番号・質問など
またはMail:info@welbe.co.jp
ウェルビー三宮中央センター地図

三宮中央センタースタッフ一同
心よりお待ちいたしております。

【岡山駅前第2】上半期を振り返って

みなさん、こんにちは。ウェルビー岡山駅前第2センターです。
兎年も半年が過ぎようとしていますね。
ウェルビー岡山駅前第2_ブログ

皆様の兎年上半期は、どんな6か月間でしたか?
ウェルビー岡山駅前第2センターでは、
就職が決まり卒業された方
見学・体験され通所しよう!と、センターの利用を決めた方など新しい出会いがいっぱいの6ヶ月でした。

また、すでにセンターを利用されている方は
「週2回通所予定だったけど、もう少し通所日を増やしてみようかな
土日もセンターに来てみようかな??」などなど、ご自身の体調や気持ちに合わせて、新たな目標を立てられました♪

その他にもいろいろな目標設定・目標達成のお話を聞かせて下さり職員たちも一緒に嬉しく思います。
また、しんどい時や不調な時も、最後にはご自身で決める事を第一優先に、一緒に考えたり悩んだり、助言もしています。
さて兎年下半期は、どんな6ヶ月になるのでしょうか?
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。私たちと一緒に充実した兎年下半期を過ごしてみませんか?
まずは見学・体験のお問い合わせはコチラから

【問い合わせ先】
★お電話でのお申し込み★ TEL:086-201-5135
★メールでのお申し込み★ Mail:okayama2@welbe.co.jp
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「岡山駅前第2センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項

 

【尼崎】【ご利用者様&スタッフ共同執筆】 梅田センター合同イベント開催!!のご報告

こんにちは、ウェルビー尼崎センターです。
今回は、ご利用者とスタッフの共同執筆で祝日に開催されたイベントの報告をご利用者様&スタッフ共同で執筆しました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。ウェルビー尼崎センター利用者のKです。
4月29日(土・祝)に開催されたイベント「梅田センター合同イベント」について報告します。
当日は、尼崎センターの利用者4名が梅田センターへ訪問しました。
梅田センターの利用者の方が企画されたイベントは、以下の4つの催しがありました。
① 梅田センターについてのプレゼンテーション
② 梅田スカイビルへのウォーキング
③ 昼食会
④ カードゲーム大会
今回はウェルビー梅田センターがあるエリアを散策したり、梅田センターの利用者やスタッフの方と訓練後の過ごし方や土曜通所の目的をお話したりと、普段会えない方と交流を深めることができました。

プレゼンテーションでは、梅田センターの概要やカリキュラム内容の説明がありました。尼崎センターのことを調べたうえで作成されたプレゼンテーションで、訓練内容は同じでもセンターによってカラーや違いがあることに驚きました。
ウォーキングで訪れた梅田スカイビルは40階建て173mの建物で、エレベーターやエスカレーターを登っていく間、とても怖く感じました。しかし、空中庭園の39階に着くと、快晴で見晴らしがよく、大阪の景色を見ることができました。
ウェルビー尼崎センター_展望

今回のイベントでは、タイムスケジュールや見学ポイントなどが事前に組まれており、時間いっぱい楽しんでもらおうという「おもてなしの心」が随所に感じられました。イベントは事前準備が重要であることを実感するとともに、梅田センターの皆さんのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。

カードゲーム大会では尼崎センターチームが勝利しました!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合同イベントということで、梅田センターの魅力を体感したイベントでした。
地域を越えて一般就労を目指す仲間と交流できたことが、とてもよい刺激になったと思います。
今後も交流を続け、互いに切磋琢磨していきたいですね。

ウェルビー尼崎センターでは、さまざまなイベントを企画しています。
まずは見学から、お気軽にお問合せください。
1.お電話でのお問い合わせ
TEL:06-6415-7422
2.Webからのお問い合わせ
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【福山】ウォーキングのご紹介

こんにちはウェルビー福山センターです。

ウェルビー福山センターでは、ロングウォーキング2時間と近場に行く1時間程度のウォーキングを実施しています。
今回は徒歩15分ほどのところにある、福山駅裏にある福山美術館へ行った様子をご紹介いたします。
近代美術の展示と地元の高校生の活動報告の展示会が催されていました。
私たちも書道展示コーナーの習字体験をやってみました。

ウェルビー福山センター1
ウェルビー福山センター2

決意を文字に起こすと身が引き締まる思いがしますね。
皆さんもよかったら試してみてください。
ウェルビー福山センターでは、就労に向けた多様なカリキュラムや、楽しんで参加いただけるリフレッシュカリキュラムを実施しています。
興味を持たれた方は、ぜひ見学・体験にいらしてください。
お待ちしています。

体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-8950
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: fukuyama@welbe.co.jp

●福山センターのセンターページはこちらから

【下関シーモール】アクセス方法

ウェルビー下関シーモールセンターへのアクセス方法
  1. 1.山陽本線「下関」駅(東口) 徒歩3分(さらに施設内を2分)
  2. 2.バス停:サンデン交通「下関駅前バスターミナル」 徒歩2分

 

下関駅下関駅前バスターミナル(バス停)
1.山陽本線「下関」駅(東口)徒歩3分(さらに施設内を2分)

①改札を出て階段を下りずにすぐ右折し、つきあたりのエスカレーターを上ります。

 

②建物外に出るまで直進します。

 

③建物外に出て、シーモールの外観が見えたらすぐ右折します。

 

④正面の「大丸」に入館します。

 

⑤「大丸」に入って正面のエスカレーター(裏側)から3階に移動します。

 

⑥3階に上って左を向き、左折します。

 

⑦左折したらつきあたりまで直進し、再び左折します。

⑧左折してすぐ右手に「駐車場連絡口」が見えるので、ここで右折しつきあたりまで直進します。

 

⑨つきあたりを左折し、エスカレーター前まで進みます。

 

⑩エスカレーター前まで来て「eyecity」の前で右折し、すぐつきあたるので左折すると、ウェルビー下関シーモールセンターに到着します。
2.バス停:サンデン交通「下関駅前バスターミナル」徒歩2分

①「大丸」の前まで来て、入館せず左折します。

 

②直進すると右手に「シーモール」の入り口が見えてくるため、そこから入館します。

 

③シーモールに入館し、正面のエスカレーターで2階に上がります。

 

④2階に上がったら「KOKURAYA」の前まで直進します。

 

下関駅前バスターミナル⑤

⑤「KOKURAYA」の前までくると、右手にエスカレーターがあるので3階に上がります。

 

⑥3階に上がったら右を向き、すぐ右折し「eyecity」と「京都きものサロン萬亀」の間を左折し、すぐつきあたるので再び左折すると、ウェルビー下関シーモールセンターに到着します。

 

 

【溝の口駅前】スタッフ企画『ディベートに挑戦』 実施のご報告

皆さま、こんにちは!川崎市高津区で障害者の就職を支援している、ウェルビー溝の口駅前センターの利用者です!
昼は真夏日、夜は10℃台前半まで冷え込むなど、寒暖差が激しい日々が続いていますね。紫外線や湿度にも気をつけて過ごしたいものですね。

さて、今回はウェルビー溝の口駅前センターにて5月20日(土)に開催された『ディベートに挑戦』企画についてご報告いたします。
この企画は毎週土曜日の午前中に開催されるスタッフオリジナルプログラムの一つです。『ディベートに挑戦』企画は、溝の口駅前センターでは久しぶりの開催とのことでした。

ディベートとは
何らかのテーマについてルールと相手をもって議論をすることです。

ディベートのテーマ
『女性専用車両の廃止について』です。今回は利用者が3名ずつの2チームにわかれ、女性専用車両の廃止に賛成か反対か、ディベートを行いました。ディベートをしない利用者は、観客として両チームのディベートを見届け、フィードバックを行う役を担いました。

ディベートで身につく力
ディベートでは何らかのテーマについて調査や分析を行い、客観的・論理的に発表する力が身につきます。
また、自分の感情を上手にコントロールしながら他者に自分の意見を主張すること、相手の主張や意見をお互いに尊重する(アサーション=自他尊重の力を身につける)訓練にもなります。

さらに相手の主張を尊重すると同時に、受けて立つことも重要ですから、メモをとる技術も磨くことができます。

これらは職業生活(業務に取り組む時間)や日常生活で役立つ『対人技能』の重要なパーツで、私たち利用者が日々の訓練でコツコツ磨いている技術でもあります。

ディベートに挑戦!
今回の『ディベートに挑戦』企画では、前半ではディベートの手順やルール、身に付く力を学びました。その後、テーマ『女性専用車両を廃止すべきか』について、賛成派と反対派にわかれて作戦会議と情報収集を行いました。

後半では実際に『女性専用車両を廃止すべき』についてディベートを行いました。議論はいたって真剣かつ和やかな雰囲気で進みました。2チーム、合計6名が互いに互いの意見を受け入れながら賛成、反対の根拠を伝え合う、充実した時間になりました。

また、観客役を担った利用者も両チームのディベートを第三者の視点から見学することで、多くの学びを得ることができました。
ウェルビー溝の口センター1
(ディベート中)

ディベート参加者の感想
「集めたデータを自分の言葉で表現する経験ができて良かった」
「限られた時間の中で必要な情報を集め、作戦を立てるのが楽しかった」
「難しいテーマだったため、わかりやすく説得力のある伝え方を心がけた」
「感情的になることなく、落ち着いたディベートができて充実した」
「次は別のテーマでディベートをしてみたい」
などの感想が寄せられました。

また、プログラム終了後の昼休憩にて、利用者が今回のディベートについての雑談でとても楽しく盛り上がっていたことが印象的でした。

今後、自分の意見を相手に伝えること、相手の意見を受け入れつつ、互いに良い方向に調整する機会が多々あると思います。溝の口駅前センターでは他にも多様なプログラムが開催されておりますので、見学、体験等、お気軽にお問い合わせください。

最後に! 溝の口駅前センターでは、以下の症状をお持ちの方が利用されています。
うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症、高次脳機能障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)、自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、知的障害、等。

条件に当てはまらなくても、一度ご相談ください。
就労移行支援事業の利用契約は18歳以上となりますが、17歳以下の方についても体験のお申込みや将来的な利用相談を承っています。ぜひともご相談ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております!

ウェルビー溝の口駅前センター
TEL:044-870-1147 FAX:044-870-1148
営業時間:9:00~18:00(日曜日を除く)
MAIL:mizonokuchi@welbe.co.jp

【府中駅前】リワーク支援について

みなさんこんにちは、就労移行支援事業所ウェルビー府中駅前センターです。
ウェルビー府中駅前センターでは、障害者の復職・リワーク支援も行っており、最近ではうつ病や適応障害等の精神障害や大人の発達障害などで苦しまれ、休職になった方々からの相談が増えております。
府中市、調布市、多摩市など多方面から見学にいらっしゃる方々も多く、生活リズムの調整や体調の安定、会社や企業への介入・サポートを行っています。
相談相手がいない方や1人で復職を目指すことが難しい方は、我々がサポートいたします。

〜①ウェルビーのリワーク支援について〜
ウェルビーのリワーク支援は、日々の訓練にご参加いただきながら、面談にて体調を崩しやすい場面や環境について整理を行なっていきます。
次回からウェルビーより復職をされたAさんの取り組みを、少しずつブログにアップしていきますね!

働くことに不安をお抱えの方、最初の一歩がなかなか踏み出せない方も、随時見学体験が可能ですので、まずはお気軽にセンターにお問い合わせ下さい。

【川越駅前第2】ロングウォーキングのご報告

こんにちは! ウェルビー川越駅前第2センターです。
ウェルビーでは毎週金曜日に「オフィスワークシミュレーション」というプログラム内で、総務課(電話応対)、庶務課、営業課など実際の会社のようにグループ分けをして実務を想定した訓練を行っております。
今回、企画課にてイベントを実行担当した利用者様からのレポートを掲載いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆様、こんにちは!
ウェルビー川越駅前第2センターのオフィスワークシミュレーション企画課です。

最近の気温の変化で体調を崩したりはしていないでしょうか?
そろそろ梅雨に入りますし、体調には気をつけたいところですね。

今回は4月に行なったイベント「ロングウォーキング」について紹介します。
ウェルビーでは毎週1時間程歩くウォーキングがありますが、今回は私達企画課主体でいつもより長く歩くイベントを企画しました。
企画課内で毎週話し合い、場所・ルート決め、ポスターの作成、告知等様々な事を行いました。

今回のロングウォーキングでは、最初に喜多院に行きました。
喜多院は当センターのある川越の中でも有名な観光地であり、観光客の方も多くいらっしゃいました。

次に今回の目的地である「時の鐘」に向かいました。
喜多院から時の鐘に向かう途中、鯉のぼりが掛かっている通りがあり、参加者の皆さんも写真を撮っていらっしゃいました。
時の鐘では30分ほど自由行動となり、皆さん思い思いの時間を過ごされていました。

通常のウォーキングと比較して長い時間歩きましたが、全員怪我無く終えることができました。天気もよく充実した時間になりました。

企画課ではロングウォーキングの企画以外にもゲーム大会の企画、特別カリキュラムのポスターの作成等も行っています。今回はロングウォーキングの企画を行いましたが、普段のウォーキングとは様々な事が違い、目的地や時間配分等を私達で企画するという貴重な経験ができました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いかがでしたでしょうか。

こちらウェルビー川越駅前第2センターは、発達障害をお持ちの方に特化した就労移行支援を行っている事業所となります。関係機関の皆様と日々連携させていただきながら、就労に向けたサポートをさせて頂いております。

ウェルビーは、皆様の「働きたい!」を応援します。
「内容について詳しく聞いてみたい、センターの雰囲気を知りたい。」という方は、是非お気軽にお問合せください。見学や体験も随時受け付けております。
ウェルビー川越駅前第2センターは、東武東上線・JR川越駅より徒歩5分!
西武新宿線本川越駅よりバス5分!
アクセスには、非常に便利なエリアです。
川越市・ふじみ野市・朝霞市・新座市・所沢市・飯能市・日高市・秩父市・三芳町・鶴ヶ島市・坂戸市・東松山市・嵐山町 等のお住まいの方が通われています。

近隣には、川越駅前センター・川越駅前第3センターもございますので、気になる方は是非ブログチエックしてください♪
皆様からのお問合せ、職員一同お待ちしております!

【お問い合わせ先】
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町13-5
川越第一生命ビルディング2階
TEL:049-249-8770 Mail:kawagoe2@welbe.co.jp