【新大阪】11/3(水・祝)のイベントご報告

こんにちは。ウェルビー新大阪センターです。

今年も早いものでもう11月ですね。温暖化のせいか、秋を飛ばして夏からすぐに冬に
なっているような気がします。

さて、11/3(水・祝)に行いましたイベントのご報告です。今回は「志望動機の書き方」についてお話をさせて頂きました。利用者様にとっては就職・定着に直結する内容だったので興味深く聞いて頂けたかなと思います。

ウェルビー新大阪センター2021.11.3写真

就職するためには当然ながら面接とともに書類の応募がありますが、多くの方がそこに志望動機を書かれているのではないかと思います。採用担当者に聞いたあるデータでは採用の際に重視することとして、最も多い「業務経験」の3割に次いで、2割の方が「志望動機」を挙げています。

これを多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれですが、面接で聞かれる様々な質問の中で2番目によく聞かれるということは無視できないのではないでしょうか。
採用担当が自社のニーズにマッチした人材なのかを見極めたい中で、その答えとなる内容を盛り込むことが重要になります。

そのためには応募企業に向けた独自性のあるものを作成する工夫が必要ですが、そうするには企業の情報収集と、求人情報を見て求める人材、入社後の自分の活躍する姿をイメージすることが大事になります。

具体的にどうするかと言うと、応募企業の事業内容のポイントや主力商品(サービス)、ホームページを見て気づいたことなどの頭を使って調べることと、実際に企業見学したり店舗に行って話をきいたりするフットワークを使って調べること、そしてそれらを元にやりたい仕事や自分が貢献できること、役立つ能力・経験など自己分析し、動機を考えていくことです。

他にも色々とお伝えしましたが、最後に、ある求人票を皆様にお配りし志望動機を実際に考えて頂きました。
実践をして頂いて難しさもあったかと思いますが、良い練習になったらよいかと思います。

ウェルビー新大阪センターは淀川区にある就労移行支援事業所です。
ご興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。見学もお待ちしております。

※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】10/30(土)イベントのご報告

こんにちは。ウェルビー新大阪センターです。
10/30(土)に行ないましたイベントの報告をさせて頂きます。
今回は「得意なことの見つけ方」についてお話をさせて頂きました。

ウェルビー新大阪センター2021.10.30写真

就職活動では書類作成の場合も面接の場合も、自分のことをアピールすることが求められます。いわゆる長所や強みというものを自分で把握しておかなければなりません。

では「得意なことは何ですか?」と聞かれて相手に分かりやすく簡潔に適度に答えることができるかというと、なかなか難しいことではありますよね。

客観的に自分の長所を教えてもらうといった方法もあると思います。また、時間があれば得意なことを作り出すために資格の勉強やスキルアップの為に何かに取り組むという方法もあると思います。

ただ、現状の自分の長所を比較的簡単に知る方法として「捉え方を変える」という方法があります。「リフレーミング」とも言うのですが、一例を挙げると、自分は「変化が苦手」という短所があるとお考えだとします。しかし捉え方を変えてみるとそれは「物事を淡々と進められる」と言えますし、もっと言うと「必要なことを習慣化できる」といった長所に言い換えることができます。

また、やりたいことが好きな事なのか得意な事なのか、選んだ求人に対してなぜその会社なのかなど、就職する際には何に重きを置くかという問題がありますが、得意なことを考える時に、やっていて心地いいだとか、頑張らなくても無意識にやっているなど、ストレスなく取り組めるということも得意なことを見つける方法でもあります。
その他にも5つの質問に答えていくことで得意なことを見つける方法もお伝え致しました。

ウェルビー新大阪センターは淀川区西中島にある就労移行支援事業所です。自身の得意なことを知るのは就職の際にのみならず、働き続けていくためにも必要な「自己理解」だと思います。書類の書き方や面接練習だけでなく、働き続けるための支援をウェルビーは行なっていますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。見学もお待ちしております。

※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】☆★ 毎週水曜日開催!見学・相談・体験会 ★☆

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!
ウェルビー新大阪センターです。

コロナもだんだんと落ち着いてきましたね。
商業施設や飲食店の営業時間が少し長くなってきて、
その知らせを見るたびに、ホッとしています。

この2年近くの間、自分の趣味を我慢した人、
会いたい人に会うのを我慢した人、
なにをするにも気を遣う毎日だったかと思います。
みなさん本当にお疲れ様です。

私たちもこれを機に、この期間みなさんをお招きする
イベント等ができていませんでしたが、
今後順次感染防止の体制を取りながら始めて行きたいと思います!

【 見学・相談・体験会 】

11月より毎週水曜日 15:00~16:00 に
見学・相談・体験会を開催します!!

内容はみなさんの希望に沿ってひとりひとりに
カスタマイズさせて頂きます!
この機会にぜひご参加ください✨

詳細を載せたチラシも追って掲載致します。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。

また、12月には企業・他センターとのコラボイベントも企画中!
こちらについても後日ご案内させて頂きます!

ウェルビー新大阪センターから
就労移行のこと、障がい者雇用のことなどなど
たくさん知る機会にして頂けたらと思います✨

【新大阪】ハローワークの活用方法について

こんにちは。ウェルビー新大阪センターです。

さて、皆様はハローワークを、何を目的として活用されていますでしょうか?
最も多いのはもちろん求人情報の閲覧や検索、職業の紹介、応募などが挙げられると思います。コロナ禍で外出するのが控えられる中、インターネットサービスを活用し求人検索できるのもすごく便利ですよね。
それ以外にも実はハローワークには、雇用情勢に応じたアドバイスを頂けたりすることができたり、適職診断の受診や再就職のための各種セミナー、応募書類についてのアドバイスなども頂くことができます(ハローワークのホームページより)。

ウェルビーではそういったハローワークの活用方法をお伝えしたり、ハローワークと連携して皆様の就職・定着に向けた支援を行なっています。

ご興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。

※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】10/9(土)イベントのご報告

こんにちは!ウェルビー新大阪センターです。

10/9(土)のイベントのご報告です。
今回は「ビジネスシーンで耳にする英語・言葉」についてお話をさせて頂きました。

ウェルビー新大阪センター

日常会話でも友人同士でよく話す言葉などがあるかと思いますが、働いていて職場にて耳にする言葉や英語などがあります。

業務上、使った方が相手に伝わりやすいので使用されたり、本来の英語の意味から離れていても慣習として使われたりするものもありますので、耳馴染みがなかったり、就職して初めて聞いて「どういう意味だろう?」と感じることが生じることも考えられますので、そういったものを今回はまとめてお伝え致しました。
職場や職種、あるいは業界によって差はあると思いますが、知っておいて損はないかと思います。
一例を挙げると、「イニシアティブ」や「エビデンス」など、ある程度浸透している言葉から、「バッファ」や「ブレスト」など、一般的にはなじみのない言葉も集めました。
働かれた時に、「あの時、聞いた言葉だ!」となれば良いなと思います。

働いた後に活用できるような内容のイベントを今後も提供していければと思いますので、ぜひウェルビー新大阪センターへお問い合わせ下さい。

※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】9/23(木・祝)イベントご報告とWRAP(ラップ)について

こんにちは。ウェルビー新大阪センターです。

9/23(木・祝)に行いましたイベントのご報告です。
日頃、就職して長く働くための取り組みをされておられる利用者の方々ですが、何事もメリハリをつけることが効果的だと思いますので、今回は余暇系のイベントを行いました。

内容をご説明すると、利用者様にお一人ずつ3択の問題を作成して頂き、それを他の利用者の方々に答えて頂くということを行いました。

問題の一例を挙げると、面積の広い都道府県を3択から選ぶ、といった具合です。
皆様、悩まれながらも色々なジャンルの問題を作成頂き、答える側もあれこれ考えながら和気あいあいとした雰囲気で行なえました。

自然にコミュニケーションも取れ、適度な息抜きもできたのではないかと思います。

今回のようにメリハリをつけることも大事ですし、調子が悪い時、体調を崩した時の対処方法を把握しておくことは、長く働くための一つの要因かと思います。

WRAP(ラップ)というのをご存知でしょうか?
Wellness(元気)、Recovery(回復)、Action(行動)、Plan(プラン)の頭文字なのですが、元気で豊かに生き、気分が乱れる状況に気づき、調子が悪くなった場合に回復を促す行動プランです。自分自身のリカバリープランなのですが、現在、世界中で活用されています。

長く働くためには、毎日全力で走り続けることが必要とされるわけではありません。
メリハリや、人間誰しも調子の良い状態でずっといられるわけではないので、その時にどう対処するかが重要になってきます。

そういったこともウェルビーで吸収して頂けたらと思います。

※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】9/18(土)イベントご報告

こんにちは。ウェルビー新大阪センターです。

9/18(土)のイベントのご報告です。
今回は「5W1H活用術」ということでお話をさせて頂きました。

ウェルビー新大阪センター2021.9.18写真

 

5W1Hとは、誰が(Who)、いつ(When)、どこで(Where)、何を(What)、なぜ(Why)、
どのように(How)のそれぞれの頭文字を表したものですが、働く上で様々な場面で
活用できます。
例えば報告をする際に、5W1Hを意識すると要点をまとめた簡潔な報告がしやすくなります。
また、文書を作成する場合にも、伝えたいことを整理することにも使えます。

この手法は新聞記者など、文章を書くプロの方も使っているそうです。

職場で上司への報告が苦手な方や、これまで文書作成や仕事の段取り、整理などに困った経験がある方など、ぜひ聞いて頂きたい内容でした。
実際に参加されたご利用者の方からも「今後、実践していきたい」というようなご意見も頂きました。参考になれば幸いです。

ウェルビーではこれまでも精神障がいや発達障がいの方など様々な方が就職され、多くの方が長く働かれています。
新大阪センターはJR・地下鉄新大阪駅、阪急南方駅が最寄りで、大阪市内の近隣の区はもちろん、吹田市、豊中市からもアクセスしやすい場所にあります。
ご興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。

※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】【9/11(土)イベントご報告】

こんにちは。ウェルビー新大阪センターです。

9/4(土)のイベントの報告をさせて頂きます。
今回は「仕事を楽しもう」ということをテーマに行いました。
具体的には、仕事を楽しむためには働きやすくすること、居心地を良くすることにもつながる大事な大事な「敬語」について前半はお伝えをしまして、後半は利用者様にプレゼンをして頂きました。
前半の敬語については尊敬語や謙譲語などクイズ形式の内容もあり、皆様楽しみながら取り組んでおられました。
後半はお一人の利用者の方にプレゼンをして頂きました。選ばれたテーマは「2020年に流行したもの」。現在も猛威を振るう新型コロナウイルスのイメージが強い2020年でしたが、実は他にも話題になったことがあったことを気づかせてくれた内容でした。

例えば「あつまれどうぶつの森」や劇場版「鬼滅の刃」の大ヒット、総理大臣に菅義偉氏が就任したこと、棋士の藤井聡太さんが最年少タイトルを獲得したことなどが挙げられます。

その中で、JR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業したのも2020年でしたが、そのことについてプレゼンをされました。

ウェルビー新大阪センター

 

新駅がタッチしやすい改札機を導入したことや電子看板をトイレの姿見等で採用するなど、これまでとは違ったものを取り入れていることが特徴ということです。

知らないことばかりで、すごく興味深かったです。詳しく調べられていて、しっかり伝えられていました。

何かを人に伝えるのに準備をしっかり行い、相手に分かりやすく伝えるのは難しいことかもしれませんが働く上で大事なことですよね。コミュニケーションが苦手な方で、それが退職理由になってしまう方もおられると思うのですが、ウェルビーでは長く働けるよう、自己理解をして頂いた上で課題を顕在化し、改善して定着につながるよう支援しています。

ウェルビーではこれまでも精神障がいや発達障がいの方など、様々な方が就職され、多くの方が長く働かれています。働くことについてお悩みがある方はぜひお問い合わせ下さい。
※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】9月7日(火)グループワークにて

こんにちは。ウェルビー新大阪センターです。

今回は9月7日(火)に行なわれたカリキュラム「グループワーク」の中で、話し合われた内容についてお伝えしたいと思います。

グループワークというカリキュラムは、コミュニケーションスキルを向上する目的で行ないますが、議論を行う「ディスカッション」と少し異なる点として、話し合いの中に作業(ワーク)が入ります。

今回の内容で言いますと、3つのグループでそれぞれウェルビー新大阪センターのイメージキャラクターを考えて頂いたのですが、そのキャラクターを実際に描き出すというワークがあります。
皆様でキャラクターについてどういうデザインにするか、新大阪という地域の特色も考えながらアイデアを出して頂きました。
その中で、なぜそのデザインにするのか根拠を伝えたり、キャラクターを選ぶ際の理由など考えたことを話したり、意見が出された際にはしっかりと聴き、それについての意見をまた出し合ったりと、コミュニケーションスキルを上げる目的を意識しながら皆様、取り組まれておられました。

そうして考えて頂いたキャラクターの案が写真の通りです。

ウェルビー新大阪センター

 

この中から一つ、ウェルビー新大阪センターのキャラクターが選ばれますので、
後日また発表させて頂きます。
乞うご期待!

※ウェルビー新大阪センターでは、今後もより安全な環境を皆様に提供するために、毎日の検温や手指消毒の徹底、センター内の換気、テーブルに衝立の設置、空気清浄機の設置などを実施し、感染防止の対策を行っております。

【新大阪】ハローワーク淀川 就労パスポート講習会を開催頂きました!

こんにちは!新大阪センターです!
突然ですが、皆さんは『就労パスポート』ってご存じですか?

『就労パスポート』とは、障害のある方が自分の障害特性や配慮してもらいたいことなどをまとめた“情報共有ツール”のことです。

2019年11月に厚生労働省によって様式が作成されました。
就職活動の中では、採用面接時に履歴書や職務経歴書とあわせて提示するなどの使い方ができます。

今回は新大阪センター・淡路センターのスタッフへ向けて、ハローワーク淀川 精神障害者雇用トータルサポーターの西山様より就労パスポート活用の講習会を行って頂きました!

 

スタッフも新しいツールの活用に向けてロールプレイや意見交換に励みます!

皆さんへもカリキュラムの中でご説明し、作成のご希望があった際にはサポート致します★

就労パスポートの詳細については以下の厚生労働省ホームページをご参照ください。

< 厚生労働省 就労パスポート案内ページ >
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/06d_00003.html

ウェルビーでは皆さんにとってのお役立ち情報をより早く、より詳しくゲット!するための取り組みを行っております。

お仕事についてのお悩みなど、お気軽にお話しいただければと思います。

皆さんからのお問い合わせ、スタッフ一同お待ちしております!