【四条河原町】■ウェルビー四条河原町センター4月の予定■

こんにちは! ウェルビー四条河原町センターです。
4月から新年度を迎え、河原町センターはますます活気づいてまいりました。
また、ようやく冬が明けて皆様も少しづつ動き出したくなる時季ではないでしょうか?
さて4月のイベントは、パソコンのスキルアップにつながるエクセル講座から、実践的なプレゼン大会まで、就職活動に役立つ幅広い内容をご用意してお待ちしております!
まずは、四条河原町センターへ勇気ある一歩を踏み出して下さい。
ウェルビー四条河原町センター_4月月間カリキュラム
【体験や見学のお申し込みは】
1.お電話でのお申し込み:075-741-7652
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:ウェルビー四条河原町センター 見学・体験申し込み
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jpへお送りください。
3.フォームからのお申し込み
●資料請求はこちら
●見学申込はこちら
見学・体験・相談会も併せてご検討ください!
皆様のお問い合わせ、お待ちしております!

【高松】4月カリキュラムのご案内♬

こんにちは!ウェルビー高松センターです!

最近は少しずつ気温も上がり、春の兆しが出てきましたね。
当センターの周辺にも桜の花が咲き始めました。
当センターでは、4月初めのウォーキングのカリキュラムで、お花見をしに玉藻城公園に行く予定となっております。
皆様お花見は予定されていますか?
少し足を止め、周囲を見回してみてはいかがでしょうか?春を感じられる景色が見れることでしょう。

それでは、ウェルビー高松センターの4月カリキュラムをご紹介します。
ウェルビー高松センター_カリキュラム表

4/26には人気のカリキュラム『オフィスワークシミュレーション』の活動報告会があります。
オフィスワークシミュレーションとは、毎週金曜日の午前中の時間に行っている訓練です。
センター内をオフィスに見立てて3つの課に分かれて、会社で必要となる報告・連絡・相談や協力し合って業務を行なうなどの能力向上を目的として行っています。

総務課では事務職で行うようなデータ入力や電話応対訓練で他のセンターに電話を掛けたり、他のセンターからかかってきた電話に出て応対したりしています。

庶務課では、基本は、事務での軽作業でアルコール消毒をしています。ベーシックトレーニングで使っているプラグや電卓などの道具や、電卓で使っている問題用紙のラミネートが駄目になっているものにラミネートをかけ直したりしています。

広報課では課のみんなで話し合ってウェルビー通信という冊子を作成しています。
Wordを使用して作成するのですが、やり方が分からない時は他のご利用者へ質問するなど教え合って完成させていきます。

『活動報告会』は、ご利用者の方々が「こんな業務を行なってきました」や「苦労したがこのような工夫をして乗り越えることができた」などの発表が行われます。
他の方々が経験したことやスキルアップしたことを聞いて自分に活かすことのできるイベントとなっています。
高松センターのイベントにはお電話1本で参加費不要で参加できますので、お気軽にお電話ください。

他にも様々なカリキュラムを用意しておりますので、気になるカリキュラムや少し覗いてみようかな?など
ウェルビー高松センターに少しでも興味がある方はお気軽にお問い合わせください(●’◡’●)!

見学・体験のお申込みもお気軽にどうぞ♪♪
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
1.お電話でのお申し込み、お問い合わせ
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
件名「高松センター 見学・体験申し込み」
氏名(ふりがな)
見学・体験希望日
電話番号
質問事項
送り先はコチラ
↓↓↓
MAIL:takamatsu@welbe.co.jp
高松センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/kagawa/takamatsu.html
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております( •ω•́ )y

【名古屋駅前】◎ウェルビー春の説明会◎

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
こんにちは!ウェルビー名古屋駅前センターです!

春になり桜の開花も近付いていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
名古屋は4月上旬に開花宣言となっております!
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

今回のブログは3月16日に行いました学生さん、保護者さんへの説明会
についてご案内します!

内容としては特別支援学校、短大、高校を卒業されてウェルビーをご利用になった方とその保護者様に利用にあたっての説明です◎

学生さんやお若い年齢で利用となる方への支援として、
保護者様との連携も行っていますので
実際にお会いしてウェルビーの支援と通所、訓練について
お話し出来る貴重な機会となりました///

学校を卒業されたばかりで本人様達は不安な事もあるかと思いますが
ウェルビーの支援員と保護者様がサポートしていけますので
まだ学校に在籍している方
卒業見込みが出ている方
これから支援を受けながら仕事をしていきたい方
ご興味がありましたらお気軽にお問合せください!!!

まずは学校の先生、保護者様、担当支援員といった
周囲のサポートをしていただける方のみの見学もお受けしていますので
・*・.・*・.・*・.みなさんからの連絡お待ちしています・*・.・*・.・*・.・

ご興味ある方からのご連絡お待ちしています!!!
見学・体験・お問合せ随時対応していますのでご相談ください!!!

↓すぐセンターを見学したいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/

↓まずは資料が欲しいという方はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/

お電話でまずは相談をしてみたい方はこちら↓
052-459-0388(ウェルビー名古屋駅前センター)

【あべの】春を見つけにLet’sウォーキング

こんにちは、ウェルビーあべのセンターです。
3月29日のリフレッシュは近くの公園に出かけました。

ウェルビーあべのセンター_ウォーキング画像

午前中まで降っていた雨も上がり、すっきりとしたお天気の中
たどり着いた公園では、桜が咲いているかも⁉と期待していたのですが
まだほとんどつぼみでした。
今年は開花が遅れているようですね。

満開の頃にまた来たいと思います!

ウェルビーあべのセンターでは5月にイベントを開催いたします。
またこのブログでご案内いたしますのでお楽しみに!

体験・見学のお申込みはいつでも受け付けております♪
*******≪体験・見学のお申込み≫*******
■ウェルビーあべのセンター
TEL:06-6629-8750
Mail:abeno@welbe.co.jp
件名:「あべのセンター 見学・体験申込み」
本文:お名前、ご連絡先、見学・体験①希望日②時間帯
*****みなさまからのご連絡お待ちしております*****

【横川駅前】カリキュラム紹介

こんにちは!!
ウェルビー横川駅前センターです‼

もう4月ですね!!
暖かい日が増えてきましたが、まだまだ寒暖差がありますので、
風邪をひかない様に気を付けてくださいね。

さて、4月のカリキュラムをご案内致します。

ウェルビー横川駅前センター カリキュラム画像①

4月も引き続き、ビジネスマナーや、SSTなど、実際社会に出て役に立つカリキュラムを行っていきます。
また4月は春にちなんだ、リフレッシュできるカリキュラムも行っております。
春に向けて、動いてみてはいかがでしょうか?
いつでも見学・体験職員一同お待ちしております♪

学生向けページ「ウェルビーキャンパス」サービスサイト公開のお知らせ

2024年4月に学生向けサイト「ウェルビーキャンパス」のページを開設しました。
ウェルビーキャンパス_img
 
 
日常的に様々な悩みを抱えている学生に”自分らしく”生活できるような情報を発信
 
当サイトは、自分の抱えている悩みが「発達障害」に当てはまるような気がする、だれに相談すべきか、どうしたらよいかわからない学生に向けて、「発達障害とは何か」「障害との向き合い方」などを紹介します。
 
空気が読めない、コミュニケーションが苦手・・・など。自分の気持ちに正直に生きるヒントとして、お役立ていただけるようなコンテンツを発信していきます。
今後とも皆様にとって使いやすいサービスサイトを目指し、より内容を充実してまいりますので末永くお引き立ていただきますようお願い申し上げます。
 
ウェルビーキャンパスサイトはこちら
 
<ウェルビーキャンパス お問い合わせ先>
TEL:0120-655-773  営業時間 9:00 ~ 18:00 (年末年始を除く)
運営会社:ウェルビー株式会社

就労移行支援事業所ウェルビーで4月に1センター開所、5月に1センター開所予定

障害者の就職支援、発達の遅れが気になるお子さまの支援などを全国で展開するウェルビー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大田誠)は、就労移行支援事業で、「ウェルビー大分センター」(大分県)を4月に開所いたしました。また、「ウェルビー福山三之丸センター」(広島県)が5月に開所予定です。
 
 
ウェルビーではお子さまから大人の方まですべての年代の障害のある方や社会的な困難を抱える方への支援を、支援機関や医療機関などと連携しながら積極的に行い、さまざまな場面でのサポートを提供してまいります。
 
【4月開所】
ウェルビー大分センター
〒870-0832
大分県大分市上野町7-37 ハウゼ上野101号室
※駐車場あり(詳しくは当センターまでお問い合わせください)
JR各線「大分」駅(上野の森口(南口))徒歩15分
W大分センター地図
 
【5月開所予定】
ウェルビー福山三之丸センター
〒720-0066
広島県福山市三之丸町10-18 山陽第1ビル5階
JR各線「福山」駅(南口)徒歩6分
ウェルビー福山三之丸センター_地図
 

【西川口第2】4月月間カリキュラムのご紹介

ウェルビー西川口第2センターです。

4月の月間カリキュラムのご紹介です。

【4月特別カリキュラム】
・4/6(土)『春のちぎり絵~合作編』
・4/13(土)『職員自己紹介』
・4/20(土)『マイライフプランを立てよう!』
・4/27(土)『伝える力を身に付けよう』
・4/29(月・祝)『自身の好きな物プレゼン大会』

また、4/4(木)の午後からは毎年恒例のお花見イベントを予定しています。
イベントの様子は改めてお伝えします!

また随時見学・体験を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください!

【お問合せ先】
ウェルビー西川口第2センター
TEL: 048-287-9647
E-mail:info@welbe.co.jp
開所時間: 9:00~18:00(日除く)
西川口第2センターでは、安心してカリキュラムに参加いただけるように、消毒、換気、利用者様同士や職員との距離を保つなどの感染対策を引き続き行っております。

みなさまのご連絡お待ちしております!
以上、ウェルビー西川口第2センターでした。

【朝霞台】4月カリキュラムのお知らせ

こんにちは!
ウェルビー朝霞台駅前センターです。

4月のカリキュラムのお知らせです。

カリキュラム表はこちらとなっております。

午前中のウォーキングでは黒目川に行くことが多いです。
川沿いに桜並木があり満開に咲きます。

【修正】ウェルビー朝霞台駅前センター_イベントチラシ画像1

今月まで「はたらく力の測定会」開催中です。

自分に合う仕事が知りたい、就労の可能性が知りたい
働くことが不安。そんな方におすすめです。
二次元コードからお申し込みください。

ウェルビー朝霞台駅前センターでは見学・体験をいつでも受け付けています。
ご興味のある方はいつでもお問い合わせください。

<お問い合わせ先>
ウェルビー朝霞台駅前センター
住所:埼玉県朝霞市浜崎1-3-6 ル・クール3階 301号室
電話番号:048-486-6577
申し込みフォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/1alMAKT54axxOrYXvUCnxbyShfXvlYZD5UAefz6vJd9s/edit?pli=1

【渋谷】ウォーキング&ボッチャのご報告

みなさん、こんにちは! ウェルビー渋谷センター広報課の利用者です!
3月11日にウォーキング&ボッチャを行いました。

ウェルビー渋谷センターウォーキング

ウォーキングでは、楽しく会話をしながら区役所までの道のりを並んで歩き、あっという間の時間でした。(*´▽`*)
いいウォーミングアップになりました。

ウェルビー渋谷センターボッチャ①②

ボッチャでは、チームに分かれて対戦しました。最初に練習を挟み、
前半は、3チームで、後半は、プロの方も混ざって2チームで行いました。
全部で六球ありますので、1人1、2球投げて行いました。

投げ方は何でも良く、下から転がす方や上から優しく投げる方もいました。
蹴っても良いのですが、ボールが重たくて痛いので蹴るのはオススメしません。
専用のラケットも使用できます。

やはり、プロの方は強かったです。白熱した戦いでとても楽しかったです。
体を動かすことでリフレッシュできました。
みなさん初めての方が多かったのですが、プロの方の助言もあり、短い間で
すごく上達しました。また機会がありましたら、
ボッチャを一緒に体験してみませんか?(^▽^)/

見学、体験は随時受け付けております。
スタッフ一同、心よりおまちしております!
★センター見学・相談お申し込みフォーム
リンク:https://www.welbe.co.jp/form/entry/
★資料請求はこちらから
資料請求:https://www.welbe.co.jp/form/contact/