みなさんこんにちは!就労移行支援事業所ウェルビー登戸センターです。
5月の開所に向けて新しい職員も増え、個性豊かなスタッフが皆さまに就労プログラムを提供させていただきます。
今回は支援のプロフェッショナルで熱意の支援が強み サービス管理責任者の原田さんを紹介します!!
はじめまして、サービス管理責任者の原田です。
①入社のきっかけは?
精神保健福祉士の資格取得の際に行った実習先が就労移行支援の事業所でした。前職は身体障害者の方の入所施設で介護の仕事をしていたので、施設の中での支援をやってきた身としては、地域で自活する障害者の方の支援はとても新鮮でした。“障害を持っても自分らしく働くために”ということを考えながら支援をする中で、自分自身の“自分らしい働き方”を見直す機会になり、資格を生かした仕事がしたいと思い転職をし、就労移行の業界に飛び込みました。
②就労支援で大切にしていることは?
“多様な選択肢の提示”と“自分自身で選ぶための支援”を心掛けています。
まず私自身をみて、当事者の皆さまが「働きたいな」と思ってもらえるよう、自分自身の人生を精いっぱい楽しみ、それを支援という形に還元させられたらいいなと思っています。自身の人生に視点を置いて考えたときに、必要なことはやはり「正しい情報」と「選ぶ力・活用する力」でした。当事者の皆さまが自分の人生を自分で歩める力を培っていただくためのお手伝いができればと思っています。
③ウェルビーの利用を検討されている方へメッセージ
ウェルビーには皆さんの就労の悩みだけでなく、人生を見つめた支援ができるスタッフが大勢います。
100人いたら100通りの人生があり、その人が歩んできた道もこれから描くライフスタイルも、同じ人はいません。他者との比較ではなく、“あなた”自身をみて“あなたらしい”人生を描くお手伝いをしている、そんなウェルビースタッフと会ってお話してみませんか?
ウェルビーでは、うつや双極性障害、強迫性障害、統合失調症などの精神障害、ASDやADHD、LDなどの発達障害、知的障害、身体障害および難病など、さまざまな障がいのある方が利用され、日々訓練に取り組んでおられます。
ウェルビー登戸センターは5月開所のセンターとなりますが、見学・相談・体験の受け入れを開始しておりますので、皆様からのご連絡をお待ちしております。
お問い合わせ方法は…
1. 資料請求はこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/contact/
2. 見学申し込みはこちら↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
ウェルビー登戸センター
TEL:044-874-4010