【本厚木】9月5日実施「プロ直伝 ラッピング」講座

こんにちは。利用者Kです。

暑い日が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて、9月5日のプログラムの告知をさせて頂きたいと思います。

そ・れ・は…

「プロ直伝 ラッピング」講座です。

百貨店で元店員をしていました、出口職員が贈り物やプレゼント用に行う、包装の仕方を教えてくれます。

 

利用者Kも参加します! 包装の仕方はまるっきりの初心者。

ドキドキ・・・。

 

このプログラムの詳細はまたアップにしたいと思います。

ポスター(Word)修正

 

講座、楽しそうですね。ご興味のある方はぜひ体験してみてくださいね。

ご連絡お待ちしております。

———–

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

♪次回の「ウェルビー本厚木駅前センター」の活動報告もお楽しみに♪

【本厚木】体力づくりプログラム

こんにちは。ウェルビー本厚木駅前センターです。

本厚木駅前センターのプログラムのひとつ「体力づくり」プログラム。

心身の健康アップのため、週1回実施しています。

ネーミングから「体力をつくるためのプログラム」ということはお分かりいただけると思いますが、どのような内容なのか。今回は体力づくりプログラムについてご紹介します。

 

体力づくりプログラムとは

体力づくりプログラムは、からだへの知識を深める「講座」と、実際に体を動かす「トレーニング」の二部構成。

プログラムの講師は清水職員。心身の健康についてアンテナを張っている、エネルギッシュな職員です。

 

■講座編

講座は、「マスクの付け方」や「熱中症対策」など季節に合わせたものや、「睡眠」「メンタルヘルス」など未病に関するものなどを提供しています。

IMG_0583 (1)-2

0577

 

非常に興味深い内容で、皆さん真剣に聞いています。

 

さて、今回なぜこのテーマを選んだのか、清水職員に聞いてみました。

清水職員:「マスクや熱中症に関するニュースを見て、マスクをしたときの息苦しさへの対処やマスクの洗い方などは自分もためになった。ぜひ皆さんにも情報提供をと思い、テーマに選んだ」とのこと。

――ほう、なるほど、そういう意図があったんですね。役に立ちますね。

 

■いざ!トレーニング

さて講座が終わると今度はトレーニングです。

トレーニングの内容は、コロナ禍でも体力づくりができる室内トレーニング。その中でも無理のない範囲でできる動きのものを選んでいます。

 

前回、清水職員から「動きやすい格好で参加してくださいね~」とアナウンスがありました。

皆さん、動きやすそうな格好で参加されています。

 

さて、当の清水職員の格好というと……

 

出勤時

ビジネスカジュアル。キマッてますね。

 

IMG_0576 (1)-2

 

トレーニング中

ふだんの格好とは違い、確かに動きやすそうな格好です。こちらもキマッてますね♪

IMG_0580 (1)-2

 

最後は深呼吸です。鼻から吸って口から吐いて~。ふ~、プログラム終了。

皆さんお疲れさまでした~。

 

充実した内容の体力づくりプログラム、楽しみにしているご利用者様が多々いらっしゃいます。

ご興味のある方はぜひ体験してみてくださいね。

———–

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

♪次回の「ウェルビー本厚木駅前センター」の活動報告もお楽しみに♪

 

【本厚木】対コロナ――ウェルビー本厚木駅前センターでの取り組み

こんにちは。ウェルビー本厚木駅前センターです。

ただいま、ウェルビーの全センターでは感染症予防対策を強化し、ご利用者様の安全・健康を第一に考えて、継続したサービスを提供しております。もちろん本厚木駅前センターもその一つです。

今回は、その取り組みとサービスの提供方法についてご紹介します。

  • 対コロナ&心身の健康

対コロナには、ご利用者様の安全・健康を守ること――「体の健康を守ること」に併せて大切なのが「心の健康を守ること」、そして「生活を守ること」です。我々の支援が途切れてしまったら、せっかく整ってきた生活リズムがガタッと崩れてしまう方もいます。また、生活の変化によってストレスを抱えることも。そういう場合は面談でしっかりとお話をお聞きし、安心感を得ていただいています。「家にひとりでいると……」という声もあり、多角的な視点で継続したサービスを続けています。

  • ローテーション通所

では、コロナ禍でも何も変わっていないのでは?――いえ、そうではありません。通所時間帯を午前・午後に分けた二部制で、同時間帯にいる人数を制限して時差通所をしていただいています。

事業所の感染症予防対策は、新型コロナウイルスの流行前から、手洗いやアルコール消毒の指導などを基本に徹底しておりました。したがって、職員やご利用者様は、当たり前のこととして日々実施しています。現在は、それに加えて日々の検温、換気、スペース確保も留意して対応しております。

  • 在宅訓練

通所が厳しい方には、在宅による訓練も提供しております。訓練の提供方法は、オンライン配信や、ウェルビー独自のプログラムなどを在宅向けにアレンジして取り組んでいただいています。

訓練に際してはがっちりサポート。訓練の開始・終了時には体調や訓練の取組状況などをヒアリングし、状況をしっかり把握。さらに週1回は担当支援員による面談を実施し、通所の場合と変わらぬサービスを提供しています。あるご利用者様からは「自宅で集中できた」と、在宅ならではのメリットが実感できたという声をいただいています。

  • オンライン説明会

以上、ウェルビー本厚木駅前センターでの取り組みを説明してまいりましたが、最後に本部で行っているオンライン説明会のご紹介です。

ウェルビーの本部では、ただいまZoomを使用したオンライン説明会を実施しています。

これによって、「ウェルビーのことを知りたい、でも外出するのはちょっと……」という方に対しても、ご自宅でウェルビーの見学や体験が可能となりました。

ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

 

詳細は、こちら↓

オンラインボタン

https://www.welbe.co.jp/info/seminar-2/20449.html

ご連絡をお待ちしております!

  • 最後に

今回のコロナウイルス感染拡大により、就労移行事業所でもオンライン訓練や時差通所などのフレキシブルな対応ができるということを見い出すきっかけになったのは確かだと思います。今後は、企業様でもさらに在宅勤務が導入され、週休3日制へと働き方改革が推進されていくかもしれません。

しかしながら、やはり一番の願いは安心・快適に過ごせる日常です。そのような日常を願い、皆様のご健康をお祈りし、今回は締めたいと思います。

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

♪次回の「ウェルビー本厚木駅前センター」の活動報告もお楽しみに♪

【本厚木】「企画課イベント」2月・3月実施報告(アンケート結果報告)

皆様こんにちは! 前回のブログはご覧になっていただけましたでしょうか?

とっても楽しいイベントに参加したウェルビー本厚木駅前センターの利用者Tです。今回のブログ記事も前回のイベントのブログ同様、ウェルビー本厚木駅前センターの実際の利用者が書いて、文字・画像の加工など全て利用者が行っています。ということで、ウェルビーで身につけたパソコンスキルの高さが伺えますでしょう~?

今回のブログ記事は、前回のイベントの利用者様のアンケート結果を、ウェルビーでパソコンスキルを身につけた利用者Tが書いていきたいと思います~!!

 

 

  • 【2月イベントアンケート結果】

まずは2月のイベントのアンケート結果を発表します!

もったいぶらずに、ドーン!!
【今回のイベントは楽しかったですか?】

本厚木1

はい!これで分かるとおり、皆様大満足の結果でした。もう楽しいとしか言えない!!

利用者の皆様から上がった「何故楽しかったのか?」という理由についても様々な意見が寄せられました。以下にそれを載せていきたいと思います。

 

2月イベント何故楽しかったか

  • 企画していただいたメンバーのアイデアが面白く、笑いながら参加することができました!
  • みんなでワイワイ楽しんでいたし、とても楽しかったです!内容も人気のアイスブレイク内容でとても楽しめました!!ジェスチャーゲーム、普段のアイスブレイクでもやりたいなあ
  • なぞなぞや図形伝達などしっかり準備してくれて当日滞りなく行って頂き、他の方と交流できたと思います。
  • 自分が思っていたよりも簡単で遊びやすかったです。
  • 全体が盛り上がるように工夫されていた印象を受けました。入ったばかりの方も楽しめていたように思います。
  • 普段あまり話せていない方とも今回のイベントを通じて会話ができました。ありがとうございます!

******

こんな声が2月のイベントを企画した企画課の皆様には届けられました。2月のイベント、実は「新しい方が早くウェルビーになじめるように!」との目的があったと、このイベントを企画した方に聞いたT。アンケート結果を見て「大成功!!素晴らしい!!」と満面の笑み。企画課の人も笑顔だっただろうなあ♪

 

(その他の声として、

  • 企画課の皆様、本当にお疲れさまでした、企画にはじめ、準備・司会・進行などとても大変だったと思います、本当に楽しかったです。
  • ゲームを通じて交流できて本当に楽しかったです。また皆さんが楽しめる企画を楽しみに待ってます。

などの企画課の皆様への激励が寄せられました~!

ちなみに「次回でやってみたいゲームは?」というアンケートでは「リアル脱出ゲーム」「ビンゴゲーム」「クイズ大会」「カードゲーム系」「ペーパータワー」が挙げられていました。)

 

  • 【3月イベントアンケート結果】

そんな大好評だった「2月のイベントを超えるぞ!」という企画課の意気込みのもと行われた3月のイベントのアンケート結果も、もったいぶらずに書いていきますよ~!

T流アンケートブログ記事の書き方! もったいぶらずに結果から!!

ずばりは……ドーン!!!

 

【今回のイベントは楽しかったですか?】

本厚木2

今回は前回に比べ項目が増えていますね。圧倒的に「大変楽しかった」が多い!!

アンケートで寄せられた声はこちら!!

3月イベント何故楽しかったか

  • 頭と体を程度に動かしていて楽しかった
  • 全員で楽しく参加できる企画だった。
  • 誰もが楽しめ参加できる点
  • 盛り上がったうえ、司会進行のYさんが良かったです。
  • グループでチーム名を考えたりしてPRしたり、じゃんけんや頭を使うクイズも楽しかった。
  • 皆で楽しめるゲームばかりでとても楽しかったです。進行もスムーズ且つ巡回もしっかりして下さった為、すごいと思いました。
  • 運動ありクイズありで大変楽しめました。
  • 時間管理もクイズの問題もゲーム内容もとても面白かった。
  • クイズがマニアックだった(普通だった人の意見)

******

3月のイベントは、新しく広くなった事業所で参加した人数・年代もさまざまだったので、アンケートの声もさまざまなものになりました。「楽しかった」の声がとても多いことがグラフ・声からわかりますね!

 

(他の声としては

  • 楽しく参加させていただきました。
  • 面白かったです(みんなのクイズの解答が特に)
  • 面白かったし、体を使うじゃんけんが楽しかったです。
  • また参加したいです。楽しい時間をありがとうございました。
  • 引き続きみなさんで楽しめる企画をお待ちしております
  • とても楽しく、全てよかったです。イベントありがとうございました、感謝!!

など、やはり企画課の皆さんへのお礼やまたイベントを望む声が多かったです!!)

 

  • まとめ

ウェルビー本厚木駅前センターで2月.3月と連続して行われたイベントは、アンケート結果のとおり、【大成功】+【大好評】で幕を閉じました。そして、これを見ている皆様に速報です!そんな大好評だったイベント、企画課のメンバーは変わりましたが、4月の最終週の水曜日にまた行われます!!どんなゲームは行われるかなど詳細はまだまだ伏せておきますが、楽しい企画を用意しているとのこと……これは参加するしかないのでは?!

 

と、いったところで今回のウェルビー本厚木センターのブログはここまで!次はどんな内容になるのか……皆様お待ちくださいませ!

ではでは、利用者のTでした~♪最後まで閲覧ありがとうございました

※新型ウィルスが流行っていますので皆様お気をつけてくださいませ。

【本厚木】「企画課イベント」2月・3月実施報告

こんにちは。本厚木駅前センターの利用者Yです。
2月中旬と3月中旬に、企画課イベントを開催しました。
今回は、その構想段階からイベント当日の様子までをご報告します!

●企画課イベントとは
企画課イベントとは、企業実践プログラムの「企画課」のメンバーが主体で構想から実施までを行うイベントです。プログラム内で構想を練り、定期的に開催しています。

●テーマ=「イベント」×「交流」
今回のイベントテーマは、「新しくウェルビーに入った利用者との交流&職員さんとも交流を深める」。そのテーマに沿って、利用して日の浅い人、そして職員の意外な一面を知ることができるきっかけになればと思い、企画を進めました。

●企画段階
「交流」をテーマにしたものの、どのようなゲームなどをすればみんなが話し合ったりして盛り上がれるか、交流してくれるかを考えるのが難しかったです。みんなで考えても案が浮かばない時は上長役のK氏に助けを求めて、そのネタを元にどのようにしていこうかを考えて実践に移しました。
また、3月1日に本厚木駅前センターの事業所の引っ越しもあったため、2月と3月は少々ドタバタしていました。

●2月イベント当日
2月のイベントは、旧事業所で「自己紹介+絵しりとり」から始まり、「間違い探し」「図形伝達ゲーム」「ジェスチャークイズ」をしました。職員さん、見学の方、新しく加わった利用者で編成される2チームでの対抗戦となり、お互いに盛り上がっていました。
特に盛り上がったのが「ジェスチャークイズ」です。
普段はおとなしい人たちも率先して代表者として出題側に回ったりと意外な一面が見られたり、職員同士のガチバトルなどがあったりして、見どころ満載でした。旧事業所での最後の思い出になりました。

IMG_0148

●3月イベント当日
次に、新事業所で、3月の企画課イベントを開催しました。

IMG_0246

2月までの事業所と比べて、新事業所はかなり広くなりました!
実は3月のイベントには、もう一つ隠されたテーマがありました。
それは、2月にやった内容を超える、かつ同じ内容はNGでした。
――というわけで、実際に行った最初の内容は「自己紹介+チーム名を考えよう」から始まりました。

各チームにチーム名とイラストを描いてもらったのを載せておきます。

【本厚木】イベント1

【本厚木】イベント2

【本厚木】イベント3

まさかのB班・C班で犬かぶりになるとは・・・

次に行ったのはグループディスカッションで「チーム名の動物のPR」です。
例をあげるとーー
・ヒトデは「おっとっと」で出てくると嬉しい
・ワンちゃんだけにワンチャンスくださいなど…

後半戦の最初は、「陣地じゃんけん」をしました!
「陣地じゃんけん」のルールは、足でじゃんけんをして、お互いの陣地に潜り込むというものです。みんなで広くなった事業所で実際に身体を動かせるゲームとなりました。利用者よりも職員の方が白熱していました。

【本厚木】イベント4

 

そして身体を使ったあとは、頭を使うために「ジャンル別クイズ」をしました!

ジャンル別に10点,20点,30点と点数のついた問題があり、クイズ番組のような出来でした。
非常に作り込まれていたのが印象的でした。イントロあり、名言あり、地理問題ありといろんな年齢層の利用者さん、どなたでも楽しめていた様子でした。
盛りだくさんの内容の2月・3月「企画課イベント」、利用者・職員ともに好評でした。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*
さて、企画課イベントの報告は以上です。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

♪次回の「ウェルビー本厚木駅前センター」の活動報告もお楽しみに♪

 

【本厚木】3月1日リニューアル!「本厚木駅前センター」のご紹介

こんにちは。ウェルビー本厚木駅前センターです。
本厚木駅前センターは、3月1日に移転してリニューアルオープンしました。
以前の場所よりも最寄りの本厚木駅に近くなり、広さも十分。
今回は、その新しくなった「本厚木駅前センター」の施設の魅力についてご紹介します!

気持ちのいい受付
【本厚木】リニューアル1まず、入り口に入ると受付です。

受付はご利用者様の受付スペース。タイムカード打刻やロッカーキーやPC用USBの受け渡しを行います。
そしてアルコール消毒液で消毒。ウェルビーでは以前からアルコール消毒を徹底し、感染症対策を行っています。【本厚木】リニューアル2

 

開放的な二面採光の窓
受付からさらに中に入ると、前面に広がるのは白い壁。そして壁二面に窓・窓・窓。
窓から光が射し込み、センター内が明るく、非常に開放感があります。
もちろん安全性の観点から、窓は施錠管理もしています。

【本厚木】リニューアル3↑パノラマで撮影……二面の窓、わかりますか? 窓にはブラインドが閉まっています。

 

明るい白木調のフローリング
【本厚木】リニューアル4床は白木調のフローリング。明るく清潔感があります。

ご利用者様の作業スペースと、職員用の執務スペースとで色分けされているので、エリアがしっかり区別されています。

そして広くなった分、掃除する範囲も広がりましたが、ツルツルのフローリングのホコリは、床用ワイパーでサッと一ふきできます。

 

目的に応じたワーキングスペース
【本厚木】リニューアル5座席は自由です。

例えば「ひとりで落ちついて……」という場合は個人スペースで、「オフィス空間のような場所で……」という場合は、ワークテーブルでと使い分けることができます。

実はこのワークテーブル、軽作業の訓練では立ち作業にも対応できるよう脚の高さを調整しているんですよ。
これなら、就職しても、いろいろな企業さんの環境にも対応できそうですね。

 

落ちつける面談室・個室
【本厚木】リニューアル6ウェルビーの支援はカリキュラム提供以外に、担当による週1回の面談があります。そのさまざまなご利用様の面談時間に対応できるよう、面談室・個室が3部屋。これなら安心して、じっくりお話ができます。

【本厚木】リニューアル7

 

ホカホカのお弁当提供用スチーマー
【本厚木】リニューアル8ウェルビーではサービスの一環として温かいお弁当を提供しています。

実はこのお弁当はうれしい日替わり~。ご利用者様に好評です。

ほかにもポット、レンジも使用可能です。

 

ゆっくりできる休養スペース
【本厚木】リニューアル9万が一ぐあいが悪くなったら横になれる休養スペースもあります。
また、マスクや救急セットも常備しています。
ほか、お手洗いは男女別にあります。

 

さて、新センター紹介いかがでしたか? もっとご紹介したいことがありますが、今回は以上です。

 

ご興味のある方はぜひ体験を
「新しくなったウェルビー本厚木駅前センターのことをもっと知りたい!」という方は、
プログラム体験会や、ジョブスキルチェックイベントも行っています。ぜひご参加ください!
お問い合わせお待ちしております!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
♪次回の「ウェルビー本厚木駅前センター」の活動報告もお楽しみに♪

 

【本厚木】2月7日開催「プレゼンカリキュラム発表会」実施報告

2月7日、プレゼンカリキュラム発表会を開催しました。

次回の報告に引き続き、今回もその制作段階から発表会当日の様子までをご報告します!

 

プレゼンカリキュラムとは
自分の考えを見える化する「プレゼンテーション」、略して「プレゼン」。プレゼンスキルは仕事や面接に生かせるため、ウェルビー本厚木駅前センターでは「プレゼンカリキュラム」を行い、月1ペースで発表会を開催しています。

「プレゼン」×「制作」
今回のプレゼンテーマは「自己紹介」。皆さんがご自身をどう紹介するか、各人の個性が光ります。一人ひとりの発表時間は5分。この時間をいかに有効に使うか腕の見せどころです。
1カ月後の発表に向け、皆さんご自分のペースで制作していきます。途中経過を見ていても興味深い作品ばかりです。そして作品が形になった方からリハーサル。時間配分を確認しながら画面切り替えやセリフを練習し、だんだんと完成に近づいていきます。

「プレゼン」×「発表」
いよいよ発表当日! 皆さん、緊張しながらも個性的な作品を発表していきます。
クイズでひねりを加えた作品、ビジュアルが目を引く作品、話の展開がおもしろい作品……などなど、思わず「へえ」とか「ほう」という感嘆の声が出てしまいます。あっという間に時間が過ぎ、全員が無事、発表を終えることができました!

【ウェブ掲載】本厚木駅前センター(2月27日発注)

そして、最後にふりかえりです。今回は自由闊達な発表を尊重し審査形式にしませんでしたが、皆さんから「Kさんの作品に惹かれた」との声が多く挙がりました。
皆さん、発表頑張りました。本当にお疲れ様でした!!!

次回のテーマは……
さて、次回のテーマは他己紹介。ペアを組み、相手の紹介をする内容です。
他己紹介では、自分では気づかない他人が知っている新たな一面、「ジョハリの窓」でいう「盲点の窓」が発見できるかもしれませんね。またもや非常に楽しみです。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*

プレゼンカリキュラム発表会の報告は以上です。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

♪次回の「ウェルビー本厚木駅前センター」の活動報告もお楽しみに♪

 

【本厚木】12月27日開催「プレゼンカリキュラム発表会」実施報告

12月27日、プレゼンカリキュラム発表会を開催しました。
皆さんの力作の発表会。その制作段階から発表会当日の様子までをご報告します!

プレゼンカリキュラムとは
「プレゼンテーション」とは「発表」「説明」の意で、「自分の考えを、他者が理解しやすいように目に見える形で示す」、つまり自分の考えを「見える化」することをいいます。略して「プレゼン」ともいいます。プレゼンスキルは仕事や面接に生かせるため、ウェルビー本厚木駅前センターでは毎週「プレゼンカリキュラム」を行い、月1ペースで発表会を開催しています。

「プレゼン」×「制作」
今回のプレゼンテーマは「私たちの障がいについて」。
まずは2チームに分かれ、チーム名を付けるところから始まりました。チームAが「KT’s」。メンバーの頭文字をとっての名称です。チームBが「はらぺこボルゾイ」。メンバーの中に「ボルゾイ」という犬が好きな方がいて、そこから名付けたそうです。
各チーム、話し合いが始まりました。役割分担、資料のコンセプト、構成などなど、話し合って決めていきます。制作期間は1カ月……1カ月といっても週1回なので実質4コマ分となります。面接や実習に行くメンバーもいる中、時間をやりくりしながら創り上げていきます。
発表時間は20分。その時間をいかに有効に使うか、各チーム腕の見せ所です。スライド・台本ができたらリハーサルという流れで進んでいきます。

「プレゼン」×「発表」
いよいよ発表当日。審査員もお招きしています。審査員は、センター職員やOBOG、関係機関の方など。いい意味での緊張感があります。
1チーム目は「KT’s」。「あなたが障害になったら」……審査員席に問いかけます。一方通行ではなく参加させる形式に引き込まれました。スライド資料のデザインもセンスよく仕上がっていました。
2チーム目は「はらぺこボルゾイ」。障がいの解説や実演があり、非常にわかりやすい内容でした。
【ウェブ掲載】本厚木駅前センター(2月4日発注)

「プレゼン」×審査
発表が終わり審査は、資料のデザイン、発表の仕方、チームワークなど、項目ごとに点数を付けていきます。関係機関の審査員の方からのありがたい講評もありました。
そして、結果発表! 勝利チームは「KT’s」です。決め手は時間配分と資料のデザイン性です。
勝利チームには賞品が授与されます。賞品は、うれしい「お弁当引換券」~♪

発表会を終えて
2チームの作品そして発表、素晴らしかったです。皆さんお疲れ様でした!!!
このプレゼン発表会では審査を行いますが、勝ち負けを重視しているわけではありません。点数化することによりモチベーションアップの効果を狙っているのです。実際に、プレゼン発表会では毎回その効果が実感できます。
さて、次回のテーマは「自己紹介」。今度は個人での制作~発表です。皆さんの個性あふれる作品、そしてどのような展開になるか、次回も楽しみです。

 

プレゼンテーションカリキュラム発表会の報告は以上です。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
♪次回の「ウェルビー本厚木駅前センター」の活動報告もお楽しみに♪

 

ウェルビー本厚木駅前センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-2 石黒ビル2F
電話:046-297-3307 FAX:046-297-3308
小田急線 本厚木駅北口 徒歩4分
ウェルビー本厚木駅前センターと第2センターの地図
詳しくは本厚木駅前センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

【本厚木】【本厚木第2】第3回神奈川県央圏域就労移行支援事業所合同説明会のお知らせ

皆さまこんにちは!ウェルビー本厚木駅前センター・ウェルビー本厚木駅前第2センターです。

今回は今月開催される第3回 神奈川県央圏域 就労移行支援事業所 合同説明会開催のお知らせです!

神奈川県央圏域就労移行支援事業所 合同説明会は※神奈川県央圏域の就労移行支援事業所計20ヶ所以上の事業所が集まり、各事業所で行っている「就労支援」のカリキュラムやサポート内容を一度に聞ける貴重な機会となっております。

働きたいけど障がいがあるので働けるか心配・・・
職業訓練を受けてみたいけどどういう事をするのか分からない・・・
就労移行支援事業所ってなに?どんなことしてくれるの?        Etc.

上記のような疑問や悩みを一気に解決できる絶好の機会となります!
参加無料、予約不要、出入り自由となっておりますので、お一人でも団体でも奮ってご参加ください!

 

※神奈川県央圏域とは
神奈川県厚木市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、清川村を指しております。
当イベントは神奈川県央圏域就労援助センターぽむ様主催で、上記市町村にある就労支援事業所が合同に説明会を行うイベントとなっております。

 

【開催日時・場所】
◎1日目 1月17日㈮ 14:30~16:30
場所:大和市生涯学習センター(シリウス)601
※参加事業所一覧はご案内チラシをご覧ください。

◎2日目 1月24日㈮ 14:30~16:30
場所:海老名市役所4階401会議室
※参加事業所一覧はご案内チラシをご覧ください。

《参加無料・予約不要・出入り自由》
どなたでも、自由にご参加可能です。
※ご予約は不要です。また、当事者だけでなく、保護者者支援者の方も参加可能です。
※実際に就労移行支援事業所をご利用できる方は、18歳以上65歳未満の障害のある方(精神障害、知的障害、身体障害、発達障害、障害者総合支援法の対象疾患となる難病の方)になります

【チラシ】県央圏域就移行支援事業所合同説明会_2020

【ポスター】県央圏域就労移行支援事業所合同説明会2019

 

もちろんウェルビーも参加いたします!

ちなみに「ご案内チラシ」の作成者はウェルビーのご利用者様です。
※完全版は各センターでご確認いただければと思います

会場でお会いできることを楽しみにしております♪

 

ウェルビー本厚木駅前センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-2 石黒ビル2F
電話:046-297-3307 FAX:046-297-3308
小田急線 本厚木駅北口 徒歩4分
ウェルビー本厚木駅前センターと第2センターの地図
詳しくは本厚木駅前センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前センターブログ一覧をご覧ください。

 

ウェルビー本厚木駅前第2センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-8 アイリス・ヴェール141ビル 7階
小田急線「本厚木」駅(北口) 徒歩5分
電話:046-204-6585
ウェルビー本厚木駅前センター・本厚木駅前第2センター地図
詳しくは本厚木駅前第2センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前第2センターブログ一覧をご覧ください。

 

【初コラボ】ウェルビー本厚木駅前センター×結夢【交流会】

令和元年10月4日(金)にウェルビー本厚木駅前センターの初めての試みとして、あるイベントが開催されました!今回はその内容を利用者でありこのイベントに参加したKとTで紹介していきたいと思います♪

まず結夢の人たちと対面!結夢の方々の力作チコちゃんが挨拶をしてくれました!

【本厚木】外部コラボ企画1

 

最初に行ったのがウェルビーでも大人気の「絵しりとり」をやりました!【本厚木】外部コラボ企画2

 

絵しりとりとは・・・その名のとおり絵のみでしりとりを行うものです。描く方の直感と感想が命運を分けるしりとりです!

順番は最初に結夢の所長Iさんの素晴らしい絵から始まりました!実物があったら、お見せしたいのですが・・・今回はないので私Kが文字だけでその素晴らしさを表現します!

T)それではお願いします!Kさん第一印象はどう思いましたか?
K)普通に絵が上手だなと思いました、でも何をあらわしているのか分からなかったです
T)私はただの舌を出す人の顔にしか見えなかったですが、Kさんはどう思いますか?
K)所長さんの絵だけではしりとりの単語が出てきませんでした(-_-;)

これでお察しください・・・。所長Iさんすみません・・・

TとKの感想
「男性陣のひらめき力がとにかく素晴らしかったです」
「絵のセンスが素晴らしく和やかになれる絵を皆様書かれていました」

 

続いて行われたのが、「ペットボトルキャップタワー」です!
ペットボトルキャップタワーとは・・・キャップを二人一組になって制限時間内に一番高く積み上げられたペアが優勝というシンプルなルールです。

【本厚木】外部コラボ企画3

結夢の皆様は初めて行うゲームでしたが、初対面の私たちがお互いに協力することで距離感がより縮まったと思います。一番高く積み上げられて優勝したのはなんと・・・所長Iさんと結夢の利用者さんのペアでした!!!ウェルビー唯一このゲームの経験のあるT負けました・・・悔しい!

【本厚木】外部コラボ企画4

最後のゲームはウェルビーではやったことがない歌詞当てクイズでした!
手のひらを太陽に~♪という歌を読んでくださっている方も聞いたことがあると思いますが、一番の歌詞で三つの生き物が出てきます、それを当てるクイズでした!
ウェルビー本厚木駅前センターのセンター長Yさんの解答は・・・
おけらだってー
おけらだってー
おけらだってー
全部「おけら」という解答でした(笑)←結夢の所長さんに突っ込まれていました!
このゲームがものすごく盛り上がりK大絶賛のクイズでした!

 

最後はこの写真をご覧ください!

【本厚木】外部コラボ企画5

結夢の利用者の方々が手づくりしたかかしのかとちゃんと今回参加した皆様で記念撮影をしました!
K「かとちゃんのクオリティがとても高かったです、持ち帰りたくなるほどでした!」大絶賛でした。

 

まとめとしての感想は、T「とにかく楽しかった! 」K「とても落ち着いてリラックスできました!」
結果的に地域の活性化につながり、今回のコラボは大成功で終わりました!ウェルビー側としてはの結果でした!
ウェルビーのグループワークで培ったコミュニケーション能力で、結夢との交流会が実現に繋がったのだと思います。ウェルビーで学んだ集団で行動する中での相手への気遣いや思いやりで結夢の方々と良い距離感で交流をすることができました!私たちが交流した事によって、お互いに新たな刺激になり、新たな風をウェルビーに私たちが運びたいと思います!!

 

以上!最後まで見て頂きありがとうございました!!

 

※地域活動支援センター結夢とは・・・
地域で生活しているみなさんの、活動の場・交流の場としてさまざまな活動を行っている
所です。一人ひとりの目標に合わせて利用できる居場所を提供しています。
社会福祉法人星谷会が運営しています。場所は神奈川県海老名市にございます。
https://www.hoshiyakai-yumu.com/chiki.htm

 

 

 

ウェルビー本厚木駅前センター詳細
神奈川県厚木市中町3-13-2 石黒ビル2F
電話:046-297-3307 FAX:046-297-3308
小田急線 本厚木駅北口 徒歩4分
ウェルビー本厚木駅前センターと第2センターの地図
詳しくは本厚木駅前センターをご覧ください。
イベントやこれまでの活動などは本厚木駅前センターブログ一覧をご覧ください。