ウェルビー荻窪駅前センターの職員です。
数あるブログの中から目を留めていただきありがとうございます。
今回はウェルビー荻窪駅前センターから就職が決まった利用者様より、ウェルビーを知ったきっかけから応募から就職までの道のりの中で感じことや得た気づきなどを書き留めていただきました。
下記、内容です。
<ウェルビーを知ったきっかけ>
入院中に相談員の方と面談を重ねていく上で、退院後について考えるようになりました。
退院後その病院に併設されているデイケアに通うことは決まっていたのですが、その先は何も決まっていませんでした。
そんな中で相談員さんから就労移行支援事業所というものがあると提案頂き、その中で自宅から近かったウェルビーに興味を持つようになりました。
就労移行支援事業所って何?というところから始まりましたが、仕事をすることに対して自信をなくしていたので、就職にするにあたってPCのスキルの向上や様々なことを学べるなどサポート体制が整っていることに対して強く惹かれウェルビーに通うことになりました。
<ウェルビーに通って>
ウェルビーには自分以上に自分のことをわかってくださる職員の方が居ます。
出来ないことに目を向けがちなわたしに、出来ていることを積極的にあげて自信をつけさせてくださりました。
人前で発表することや自分の意見を伝えることが苦手なのですが、それに対しても一緒に小さなステップの階段を上っているようなイメージで、具体的な対策をあげた上で少しずつ出来ることを増やしていくことで自信をつけていきました。
印象に残ったプログラムとしてオフィスワークシミュレーションがあります。
オフィスワークシミュレーションでは実際の就労を想定したプログラムが組まれていて、総務課では電話応対を、庶務課ではデータ入力やPC更新等を、企画課ではイベントの運営を体験しました。
その中で企画課では苦手分野である自分の意見を言うことが求められたので、不安と緊張でいっぱいだったのですが実際に始まってみると自分の意見を伝えるだけでなく他の人の意見を傾聴する力も求められ、それに関しては得意分野だったので自信をもって行うことが出来たし、意外と客観的に物事を見て自分の意見を言えている自分も居ました。
終わってみると自分の出来ることがたくさん発見出来てよかったなと思ったのを覚えています。
<就活について>
まず実習をしてみるところから始めようと思い、自分の希望の仕事内容である一般事務や事務補助の出来る会社の企業研究から始め、いつでも相談出来る環境が整っている企業を希望し、その会社に5日間実習しに行きました。
実習後その企業からすぐに内定のお話を頂いたのですが、他の会社も見てみたいと思い他の企業でも5日間実習をした後、熟考の上、頂いていた内定のお話を受けようと思い、最初に実習した企業に就職を決めました。
内定を頂いてから長い間お返事をすることを待たせてしまったことには企業の方に申し訳なかったなと思っています。
ですが、その間に自分は何を優先事項として望んでいるかと自分を振り返ることが出来たので、なくてはならない時間だったと思います。
また職員のサポートなしでは就活できなかったと言えるぐらい、本当に小さなことから大きなことまでサポートして頂きました。
自分以外の第三者の意見を知るということは就活する上で必要なことだったと思います。
<最後に>
通所開始してから今まで職員の存在なしには通所を続けてこれませんでした。
職員、特に担当職員の方には感謝の気持ちでいっぱいです。
ウェルビーで培ったことを基に就職先でも頑張っていきたいと思います。
<荻窪駅前センターでは、随時見学・体験を受け付けております>
ウェルビーについて知りたい方はもちろんのこと、就労移行支援事業について知りたい、障害者雇用で働くってどのようなメリットがあるのか、就職についての悩みなどお気軽にご連絡ください。
申込みについて
1.電話でのお申込み
ウェルビー荻窪駅前センター TEL:03‐6915-1421
2.メールでのお申込み
ウェルビー荻窪駅前センター Mail:ogikubo@welbe.co.jp
3.フォームからのお申込み
・資料請求はこちら https://www.welbe.co.jp/form/contact/
・見学申し込みはこちら https://www.welbe.co.jp/form/entry/
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問合せ下さい。
「近隣に三鷹センターがあります。ご興味ある方は、こちらをご確認ください」
【熊本駅前】ブログ班のご紹介
こんにちは
ウェルビー熊本駅前センター ブログ班です
ブログ第2弾は本センターの「オフィスワークシミュレーション」について紹介したいと思います。
~オフィスワークシミュレーションとは?~
一般企業で求められる職業性を実践的に身に付けることのできる、ウェルビーのカリキュラム内のひとつです。
業務を通してぶつかるであろう課題を見つけ、その対策方法を考え、就職活動への自信につなげる事ができます。
(以下オフィスワークシミュレーションをOWSと表記します)
OWSは毎週金曜日、3か月ごとにメンバーを入れ替えて作業を行っています。
本センターでは営業・庶務・総務の3つの課があります。
今回はそれぞれの課に所属されている利用者の方々にアンケートを行いましたので、それをもとに紹介していきたいと思います。
~それぞれの課の業務内容について~
営業課
ポスター作成: ブログ作成: ルート作成: 名刺整理
庶務課
コピー作業:在庫管理:パンフレット封入
インデックス作成:折り紙はがし
総務課
電話応対訓練: ビジネス文章の作成: イベント等の会議及び準備
~OWSを実際に体験してみての感想~
~OWSを通して就労後に役に立ちそうなこと~
~最後に~
業務内容を聞いて身構えてしまう方もいるかもしれません。パソコンやコミュニケーション、電話など苦手なことで
足を引っ張ってしまうかもと不安に思うかもしれません。でも心配する必要はありませんよ。
みなさん協力し、成長しながらOWSを取り組んでいます。
ご不明な点がございましたら、気軽にお問合わせください。
お待ちしています。
【お問い合わせ先】
096-247-6316
【住所】
〒860-0047
熊本県熊本市西区春日1-14-3くまもと森都心C棟1階2号室
ウェルビー熊本駅前センター
【梅田】「7月のプログラムのご案内」
こんにちは!ウェルビー梅田センターです!
梅雨に入り、蒸し暑い日が続きますが心も身体も元気でいたいですね。
ウェルビー梅田センターでは皆さん、就職に向けて今日の訓練に励んでおられます。
それでは、今回は7月のプログラムのご案内です!
土日曜日・祝日のイベントは就職活動に役立つ知識など色々用意しております。
実際のプログラムを受けて、ウェルビーのことを知ってみませんか?
お気軽にご連絡ください。
体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:06-6110-5138
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「梅田センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
3.フォームからのお申し込み
●資料請求はhttps://www.welbe.co.jp/form/contact/
●見学申込はhttps://www.welbe.co.jp/form/entry/
また、体験や相談会も是非ご検討ください。
新しい第一歩をウェルビー梅田センターではじめてみませんか?
皆様のお問い合わせ、お待ちしております!
【高松】7月カリキュラムのご案内♬
こんにちは!ウェルビー高松センターです!
あっという間に6月☂に入りました。
2024年ももう半分、時の流れは早いものです。
皆さん、この半年どうお過ごしでしょうか?
四国地方では、梅雨入りが発表されましたね。
徐々に湿度が高くなっているような・・・。
季節の変わり目です。皆さん、体調を崩さないように気を付けましょうね♪
さてウェルビー高松センターの7月カリキュラムをご紹介します。
ウェルビー高松センターでは【特別カリキュラム】を多く取り揃えております!
ぜひ、興味のあるカリキュラムがありましたら、高松センターまでご連絡下さい。
【7月特別カリキュラム】
・7/15(祝日)ポスターをつくろう
「皆で一緒に孤立させない地域づくり」
・7/21(日)映画鑑賞
・7/28(日)ジョブタグ
他にも様々なカリキュラムを用意しておりますので、気になるカリキュラムや少し覗いてみようかな?など
お気軽にお問い合わせください(●’◡’●)!
就職への道、この暑い夏をウェルビーとともに乗り越えていきましょう!!
見学・体験のお申込みもお気軽にどうぞ♪♪
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
1.お電話でのお申し込み、お問い合わせ
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
件名「高松センター 見学・体験申し込み」
氏名(ふりがな)
見学・体験希望日
電話番号
質問事項
送り先はコチラ
↓↓↓
MAIL:takamatsu@welbe.co.jp
高松センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/kagawa/takamatsu.html
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております( •ω•́ )y
【福山三之丸】7月のカリキュラムが決まりました!
こんにちは。ウェルビー福山三之丸センターです✨
いよいよ夏が始まりますね!
皆さんは夏のご予定はありますか?
福山三之丸センターでは、7月のカリキュラムが決定しました!
今回も楽しみなカリキュラムが盛りだくさん✨
↓↓7月も福山三之丸センターは素敵なカリキュラムが盛りだくさん♪
7/6(土)【メモの取り方】 10:10~12:00
仕事をするうえでなぜメモが必要なの?
どうやったら効率よくいいメモがとれるの⁉
7/7(日)【放っておく力】 10:10~12:00
気になるもやもや、気にしたくないけど考えちゃう。
そんなときの考え方のコツ、お伝えします♪
7/13(土)【ブロックで育てるキャリア思考】
10:10~12:00
ブロックを組み立てながらキャリアってどう培うの?
どう育てたらいいの?そんな考え方を学んでいきましょう!
7/14(日)【ストレスコーピング】
10:10~12:00
ストレスでもやもや、イライラ…そんな感情ため込まないで!
気分の切り替え方、考え方をお伝えします✨
7/20 (土)【マンダラチャート】 10:10~12:00
あの大谷選手もやっていた目標設定の方法と
そのコツについて実際にやりながら取り組んでみましょう!
7/21(日)【伝わりやすいプレゼン資料作成】
10:10~12:00
資料やプレゼンを作るときにどうやったら伝わりやすいのか、
なぜ見えにくくなってしまうのか。違いをお伝えします!
7/27(土)【ゲームで知る、価値観リフレーミング】 10:10~12:00
人それぞれ違う価値観の考え方や視点の切り替えについて
ゲーム感覚で楽しんでみましょう♪
7/28(日)【一人暮らしするってよ?】
10:10~12:00
一人暮らし、実際どんなの?どうやっているの?
一人暮らしについてお話していきます。
ウェルビー福山三之丸センターでは見学・体験受付中!!!
体験や見学のお申し込み方法↓↓
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-2801
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山三之丸センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: sannomaru@welbe.co.jp
【西鉄久留米駅前】7月カリキュラムのお知らせ
こんにちは!
ウェルビー西鉄久留米駅前センターです。
暑い日が続いていますが体調などは崩されていませんか。
福岡では、最高気温が30℃前後の日が続いており本格的に夏日となっています!
夏に向けて紫外線対策や冷却グッズの用意等準備を進めていきましょう。
因みに私は、毎日アイスを食べることが習慣となっています。
どんな時も、ご自身の体調に合わせて無理なくお過ごしくださいね。
私たち、ウェルビー西鉄久留米駅前センターでは、「就職したい」というお悩みだけでなく、
「働きたいけど気持ちの落ち込みが激しい、生活リズムを整えたい」等々のお悩みも伺っています!
どんな小さいことでも構いません。
是非、お気軽にご相談ください^^
日々の生活で悩まれていることがある、就職について相談したいなどがあれば、
まずはお話だけでも構いませんので是非ウェルビーまで足を運んでみてください。
スタッフ一同お待ちしております♪
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
★見学・相談はこちら★
お電話でのお問い合わせも受け付けています。
0942-64-9166 (電話対応時間10:00~18:00)
【高松】イベント報告
こんにちは、ウェルビー高松センターです♪
今回はイベント報告になります。
梅雨入り前の5月末に利用者の皆さんと『栗林公園』を散策しに行ってきました♪
ウェルビーではウォーキングというプログラムの一環としてセンターの近場や遠出をすることがあります。
皆さんルールを守って風景の写真を撮って楽しみました。
当日は晴天に恵まれ、普段人と話すのが苦手な方も気軽に会話をすることができましたとの感想がありました。
スケジュール管理が苦手な方からは、この日のためにしっかりと体調管理を行いましたと嬉しい報告もありました。
利用者の中には栗林公園について詳しい人がいて豆知識を披露されていました。
皆さんよいリフレッシュになったようです♪
『ウェルビーってどんなところ???』と気になった方はお気軽にお電話下さい。また、見学・体験のお申込みもお気軽にどうぞ♪♪
皆さまのお越しをスタッフ一同、お待ちしております。
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
1.お電話でのお申し込み、お問い合わせ
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:087-813-1148
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
件名「高松センター 見学・体験申し込み」
氏名(ふりがな)
見学・体験希望日
電話番号
質問事項
送り先はコチラ
↓↓↓
MAIL:takamatsu@welbe.co.jp
高松センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/kagawa/takamatsu.html
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております。(*’ω’*)♪
【浜松駅前】個別就職相談会~早期就職や転職を目指す方へ~イベントのお知らせ
皆さん、こんにちは。
ウェルビー浜松駅前センターです。
6月ですが、夏のような暑い日が続いていますね。
これから来る夏がどれだけ暑い日になるのか心配でたまりません。
そんな暑い日々ですが、ウェルビー浜松駅前センターでは
個別就職相談会~早期就職や転職を目指す方へ~
を開催いたします‼
□早く就職したい…
□転職をしたくて悩んでいる…
□働きたいけど何から始めたらいいのかわからない…
□書類の添削や面接の練習をしてほしい…
□就職した後も相談にのってほしい…
などなど…
仕事に関してのお悩みやお困りごとがございませんか?
もしございましたら、ぜひこの機会に
『個別就職相談会~早期就職や転職を目指す方へ~』へお越しくださいませ。
【開催日時】
6月24日(月)25日(火)26日(水) 27日(木)28日(金)
10:00~15:00の内1時間程度
※上記日程以外でもご希望に添える場合がございますので、お気軽にご相談ください。
※開催枠が埋まってしまった場合は、別日をご案内させていただく場合もございます。
【申込先】
TEL:053-522-9029
FAX:053-522-9030
Mail:hamamatsu@welbe.co.jp
メール・FAXにてお申し込みの際には、
○お名前(ふりがな)
○TEL
○希望日時
○相談内容
を記載の上送信をお願いいたします。
センター職員から折り返し、日程のご連絡をいたします。
【下関シーモール】障害と活きるの講演と生演奏会のご案内
こんにちは!ウェルビー下関シーモールセンターです☆
雨に映える紫陽花の花も美しい季節ですが
皆さん体調にお変わりはないですか?
雨が続く気持ちも沈みやすくなります。そんな時は雨上がりに街に架かる虹を発見し
幸せな気持ちに切り替えましょう
梅雨冷えで肌寒い日もありますが、お身体ご自愛ください。
下関シーモールセンターからお知らせです✉
7月10日にジャズベーシストの吉本 信行さんをお招きして
『障害と活きる』の講演と生演奏会を開催致します!!
世界で唯一の聴覚障害者のジャズベーシストの吉本信行様が来訪されます!!
ジャズベーシストとして活躍中に突然全く耳が聴こえなくなり
手術で人工内耳を装着しリハビリで話す言葉は聞き取れるまでになりましたが
音階を聞き取ることはできなかったそうです。
しかし訓練と昔の音階の記憶で現在は演奏ができるようにまでになりました。
障害者となり、どのように立ち上がって現在も音楽活動を続けていらっしゃるのかなどの
講演をして頂く予定となっています。
お一人での来所が不安という方も多くいらっしゃいますので、
お時間を調整いただき、ご家族での来所もお待ちしております!
詳細は添付のチラシをご確認頂き
下関シーモールセンターへお問い合わせください♪
↓↓↓お問い合わせ↓↓↓
https://www.welbe.co.jp/form/entry/
【福山三之丸】時にはみんなで弾けて笑って!
皆さん、こんにちはウェルビー福山三之丸センターです。
急に暑くなってきましたね、利用者の皆さんも汗を拭いながら来られる姿が度々見られるようになってきました。
そんな暑さをも吹き飛ばすカリキュラムがあります。
「リフレッシュ」…今回は絵しりとりを行いました。
ひとつのお題から想像を膨らませて、絵を描いてのしりとりです。
これが、なかなか考えさせられる部分が多いんですね!
前の絵は一体何を描いているの?自分はこれをどう絵で表現すればいいの?
分かった時の楽しさや、自分が思っていたものと違うものが描かれていたりと、
楽しい中で学ぶ点も多いですね。
自分とは違う他者の考えを知り、理解していく。カリキュラムの趣旨の一つとなります。
さて、今回の絵しりとり、分かりますか~
体験や見学のお申し込みは、
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL: 084-999-2801
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「福山三之丸センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL: sannomaru@welbe.co.jp
●福山三之丸センターのHPはこちらから
https://www.welbe.co.jp/center/hiroshima/sannomaru.html