【富山】成長記録③

こんにちは。富山センターです!

2022年4月に開所してから1年がたち
富山センター全体もぐんぐん成長しております。

開所と同時にやってきたパキラもこんなに成長しました♪

2022年8月

富山センター写真①

2023年4月

富山センター写真②

職員の身長に追いついてきてもう少しで追い抜きそうです!

富山センターは日当たりも良く静かなので
訓練に集中しやすい環境となっています。

富山センターでは、随時、見学・体験を受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!職員一同、心よりお待ちしております♪

【問い合わせ先】
ウェルビー富山センター
〒930-0005
富山県富山市新桜町2-21MKD.9富山ビル 1階
電話番号: 076-411-7835
E-mail:info@welbe.co.jp

【京都四条烏丸】オフィスワークシミュレーションのご紹介(物流課について)

こんにちは、ウェルビー京都四条烏丸センターの訓練生です。
今回はオフィスワークシミュレーションワークについて、ご紹介させていただきます。

オフィスワークシミュレーションワークとは、ウェルビーのセンターを実際の会社と見立てて、模擬の仕事を(訓練)するというカリキュラムです。

支援員が上司役となり、与えられた指示業務を遂行します。その中でまずは、仕事の雰囲気になれることから始まり、自分の課題に気づき対処法を知る→“実践をする場所”として、各々のスキルを高めることを目的としています。

京都四条烏丸センターでは、『庶務課』・『広報課』・『総務課』・『物流課』があります。
今回は、私が今所属している物流課についてご紹介いたします。

まず『物流』とは、一般の企業が商品を消費者(お客様)へお届けする過程のことを指します。
私たち物流課では、以下の作業内容を中心に取り組んでいます。

  • 【1】受注管理:見積依頼書の作成・納期の確認や連絡・受注伝票の作成・発注書の作成・受領書の作成など。
  • 売れ行きや商品の発送依頼に沿って受注作業を行い、到着後は仕分けや検品、納品書との照合を行う。
  • 【2】在庫の確認:注文を受けた商品の在庫を確認する。
  • 【3】商品の作成:消費者の要望に応じて商品の作成を行う。
  • その際に、適切な量・種類・時間・場所・価格でお届けすることが大切になってきます。
  • 【4】発送準備:受注書・納品書の作成や伝票に間違った住所を入力しないためにも、取引先が移転していないかどうかを把握することや、移転先の住所を管理することも物流の仕事です。
  • 【5】発送:納期やミス・商品に不具合がないか等の再度確認とクレームを未然に防ぐ為のWチェックを行う。
  • 【6】返品処理・クレーム対応など:お詫び状の作成など。商品に不具合があった際の返品・交換を行う。

 

※各作業を可視化した上で、全体での共有を行い、効率や生産性を適切に管理する事が仕事となります。

その他、コスト軽減に適切な見積書(人件費・材料費・工賃・送料等)の作成を行うことも大事な役割となっています。
たとえば、無駄な作業を削減するといった業務効率化を図ることで、少ない人員でも多くの業務をこなせるようになる。
在庫管理をリアルタイムで把握できるようになるため倉庫の回転率を向上させるなどをすれば、経費を抑える事にもつながります。
こういったに物流コストを可能な限り明確につかむことで、物流システムに潜む課題、問題点が浮き彫りになってきます。
そして、それをステップに物流改善を進めることが可能にもなるのです。
コロナ禍での巣ごもり需要が生まれ、通販が主流となっている今、物流の仕事自体がなくなることはほぼないと言っても過言ではないでしょう。
ネットショッピング・ECサイト等の利用が増えつつある現代社会において、運搬する荷物がなくなることはありません。
また、近年ではオークションサイトやフリマアプリなどの人気も高く、それに伴う物流の仕事も、常時一定の需要が見込めます。物量が大幅に増加して今や人材不足の問題に陥っている物流業界で“働く”といった事も一度視野に入れてみてはいかがでしょうか。常に仕事があるため、収入が安定しやすいのもメリットの一つです。
物流課を経験することで、実際の会社を想定し、与えられた指示業務を遂行していき、訓練を通して一緒に”働く”ということのイメージを掴むのも可能となっております。
私は今回、物流課所属を経験して、何度か上長から「結果よりもプロセスを大切に」というお言葉をいただきました。予定通りに物事が上手く行かなかったときに、慌てたりしないよう、その場合に備えて、どのように行動するのかをあらかじめ考えておくこと。
また、コミュニケーションにおいても、周囲の方との連携や報告・連絡・相談の大切さや、誰か一人だけの技術や能力が優れていても、効率よく作業を進めていくためには、チーム全体で動くことの協調性が必要だという事も学びました。
業務の進捗を報告するだけでなく、今ある問題点について全員で共有し、アドバイスを素直に求めることで、相手からの協力を得て仕事自体がスムーズに進んでいくという体験も出来るのだと感じることができました。
以上、物流課からのお知らせとなります。最後までお読みいただきありがとうございました。

【見学・申し込みについて】
見学・体験の際は、ぜひお気軽にご連絡ください。
《体験や見学のお申し込み方法》

1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお気軽にお電話ください。
ウェルビー京都四条烏丸センターTEL:075-585-5130

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、【info@welbe.co.jp】宛てにメールでお申し込みください。
●件名:「京都四条烏丸センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項

3.フォームからのお申し込み
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら
京都四条烏丸センターアクセス

【秋葉原駅前】新任職員紹介

こんにちは!
ウェルビー秋葉原駅前センターです。
 
本日は今年2月にセンターに着任した、新入職員の紹介をさせて頂きます!
 
 

★Hさん
① 前職ではどのようなお仕事をされていたのですか?
薬局や診療所の内部システムに関わる会社で営業をしておりました。
ドクターから「この仕組みがないと患者は診られないので、医療チームの一員ですよ」と言ってもらったこともあり、誇れる仕事であったと考えております。
 
② 仕事のやりがいを教えてください。
様々なご事情を持った人と関わり、自身の経験を活かしてサポートができるところです。
 
③ 趣味・好きなことは何ですか?
食べることと散歩、ゲームです。甘いものが好きです。
秋葉原のおいしいものを教えて頂けると嬉しいです。
散歩は健康のために行っています。帰りに2駅分歩いて電車に乗ったり、
ジムにも通ったりもしてます。位置情報ゲーム(ポケモンGOやドラクエなど)も好きです。
 
④ 最後に、皆様へのメッセージをお願いします!
誰にだってできないことや悩みはあります。
皆さんのお悩みに対する解決策を一緒に探すのが私たちでありたいと考えております。
まずは見学からでもお越し頂ければと存じます。
 

 
見学・体験は、随時受け付けております!
 
当センターは、中央区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・板橋区・江戸川区など、様々な地域からご利用者様が来所されております。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
 
スタッフ一同、皆さまからのお問合せを心よりお待ちしております!
 
≪問い合わせ先≫
ウェルビー秋葉原駅前センター
電話番号:03-5835-1223
FAX番号:03-5835-1224
メールアドレス:akiba@welbe.co.jp

 

【錦糸町】2022年度就職者数のご報告

みなさま、こんにちは!
ウェルビー錦糸町センターです。

今回は2022年度の就職者数についてご報告させていただきます。
2022年度は12名の方が就職されました(^^)
今月も既に2名の方の就職が決まっています!

◆就職者の職種について。(2023年4月入社の方を含む14名)

事務職・・・79%
軽作業・・・7%
飲食・・・7%
清掃・・・7%

多くのご利用者様が希望通りの職種への就職を決めています。
また、2022年度はトライアル雇用や職場実習を経て就職された方も多くいらっしゃいました。
◆就職された方の声をご紹介。

・週5~6日通うことで、生活リズムを整えることができました。(事務職に就職)
・ビジネスマナーを学べたことで、社会としての基本的なことが身につき、就職先からも評価していただくことができました。(事務職に就職)
・就職するためにどのようなスキルを身につければよいか、など適切なアドバイスをもらえました。(事務職に就職)
・第三者から見た障害特性や自身の強みや弱みを知ることができました。(事務職に就職)
・生活面、就業面など多岐に渡る手厚いご支援をしていただけました。(飲食業に就職)

今年度も皆さまの「就職したい!」という想いを叶えられるよう、精一杯サポートさせていただきます!

ウェルビー錦糸町センターをご利用中の方々は墨田区、江東区、江戸川区、葛飾区、中央区、市川市、船橋市から通われています。
発達障害・うつ病・双極性障害・不安障害・統合失調症・高次脳機能障害・身体障害などの精神・発達・身体・知的障害をお持ちの方が、自分らしい働き方ができるよう、一緒に訓練をしています。

★資料請求はこちら★
★見学申し込みはこちら★

就労移行支援事業所 ウェルビー錦糸町センター
TEL:03-5625-5751 (センター直通 9:00~18:00/日曜日を除く)

【三鷹】特別プログラムのご報告

みなさんこんにちは、ウェルビー三鷹センターです。

昼夜の寒暖の差はありますが、日中のポカポカな陽気が春を感じさせてくれます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今回は3月21日(火・祝)に開催した特別プログラムのご報告です。
3月21日に開催をした特別プログラム「春のお楽しみ会」は、ウェルビー三鷹センターのオフィスワークシミュレーション企画課が計画と準備、当日のプログラムの進行までを担当いたしました。

当日は、チームに分かれてクイズ&ビンゴ大会とチーム対抗での卓球対決にてチームで順位を争いました。参加した皆様においては、頭と体を使いながら楽しく参加をしておりました。

【企画課の方の感想】

・最初は上手くいくか分からず、不安もありましたが、最終的に参加された方が、楽しんでくれたので良かったです。また、イベント終了後アンケートを取り、課題を知ることもできましたので今後に活かしていきたいと思います。

・一つひとつの課題をクリアして最終的にイベントを開催することできて嬉しかったです。そして、今まで経験が無かった議事録や、企画書の作成を「楽しい」と感じ、自身の以外な一面も発見することが出来ました。

今回「春のお楽しみ会」を企画していただいた企画課の皆様お疲れ様でした。
ウェルビー三鷹センター_特別プログラム

以上となります。

三鷹センターでは、随時見学・体験を受け付けております。
現在、三鷹センターご利用中の方々は、

三鷹市・小金井市・武蔵野市・小平市・西東京市・国分寺市・練馬区・立川市・調布市から通われています。皆様のお越しをお待ちしております。

お申込み方法は…

1.電話でのお申込み
下記の電話番号にお電話ください。

ウェルビー三鷹センター TEL:0422‐40‐4800

2.メールでのお申込み
MAIL:info@welbe.co.jp

下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「三鷹センター見学申し込み」

  • 氏名(ふりがな)
  • 参加希望日
  • 電話番号
  • 質問事項

3.フォームからのお申込み
・資料請求はこちら

・見学申し込みはこちら

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問合せ下さい!!
「ちなみに、近隣に荻窪駅前センターがあります。荻窪駅前センターのページはこちら。」

【宇都宮第2】「私がウェルビーに通って良かったこと」 

こんにちは、ウェルビー宇都宮第2センターです!!

八十八夜も過ぎ、夏の訪れを感じるころとなりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?(*’ω’*)
私事になりますが、就職が内定しました!!
そこで、今回のブログにて「ウェルビーで通所して良かったこと」を皆さまにご紹介していきたいと思います。

(30代男性 ASD(自閉症スペクトラム障害)、ADHD(注意欠如・多動性障害)
私はウェルビーに体験を含めて約10か月間、通所させていただきました。その中で、多くの事を学び、また多くの壁にもぶつかりました。

最初は緊張のあまり発言をできず、グループワークやグループディスカッション等の参加に消極的で、参加できませんでした。

しかし、そんな自分を変えようと努力し、失敗を恐れず発言できるようになったことは、ウェルビーに通所したことによって得られた私にとっての成長の証だと思います。

また、様々なカリキュラムを通して、「メモの重要性」を認識しました。常に重要な事はメモをし、自分の中で整理してきたつもりです。今後の就労にも活かしていきたいと思っています!!

今後は、ウェルビーで学んだことを活かして長期就労に向けて頑張っていきたいと考えています。職員の皆様や、利用者の皆様の支えがあって就職できましたと思っています。長い間、本当にありがとうございました。

そして、今後とも定着支援もよろしくお願いいたします!!

~ウェルビーに興味を持たれた方は、以下をクリック~
「宇都宮第2センターのホームページはこちら。」
「近隣に宇都宮センターもあります。ぜひ覗いてみて下さい。」

【新大阪】✿梅を見に行こう✿

初めまして。利用者のG.Sです。2月23日に行われたオフィスワークシミュレーション企画課のイベントで、大阪城公園に梅を見に行った感想を書きたいと思います。
(写真は全て筆者・スタッフが撮ったものです。写真が多くて申し訳ございませんm(_ _)m)
画像1

大阪城公園駅に着くと遠目に大阪城が見え、駅の近くには美味しそうなお店が並んでいました。企画イベントに参加中だったので食べれなかったのが残念です(´・ω・`)ショボン
誘惑に負けずに進みます。
画像2

進んで行くと大阪城が見えてきました。
画像3

東外堀添いにある、青くなる前の記念樹の森はとても神秘的でした。
画像4

ゆったりとしたところだったので「今度はお弁当を食べながらゆっくりしたいですね」など雑談をしながら梅林に向かいました。
梅林が少しずつ見えてきて、上から見た景色はとても圧巻でした(@ ̄□ ̄@;)!!
画像5

内堀には屋形船も走っていました。(ぜひ乗ってみたい‼)
画像6

屋形船が走るすぐ隣に梅林があり、梅の良い香りがしていました。
画像7

人が多かったので、梅林の中ではあまり離れ過ぎないように行動をしました。
個人で撮った写真の見せ合いをしたり、今見ている梅の種類を聞いたり、コミュニケーションを取りながら梅を楽しみました。
画像8画像9

⇩一眼レフカメラを持っての初めての遠出で、はしゃいでる筆者(n*´ω`*n)
画像10画像11
まだ咲いていないものもありました。

画像12
画像13
画像14画像15

⇩最後の方にスタッフが撮った集合写真です。みなさん笑顔(#^^#)V
画像16

最後には鷹やフクロウが見送ってくれました。
猛禽類はかっこかわいい❤
画像17

滞在時間が40分とは思えないほど楽しく、濃厚であっという間な時間でした。
このイベントを考えてくれた企画課に感謝ですね(人’’▽`)ありがとう☆ございます。

【戸塚駅前】5月のお知らせ(カリキュラム紹介)

こんにちは!ウェルビー戸塚駅前センターです。
 
この記事を書いているのは5/4なのですが、世間は大型連休真っ只中ですね。
しかし、そんな中でも戸塚駅前センターでは今日も13名のご利用者様がグループワークを行いました。
 

今日のテーマはズバリ!「普段から目にはしているけど、意外に知らない物の値段」についてです。
 
毎日乗っている電車ってそんなに高価なの!
昔からあるあの駄菓子の原価ってそんなに高いの?利益ないじゃん!
 
大変盛り上がりましたが、第2回目があるか分からないので、ご利用者様に課題を出しました。
一般的な駅にある自動改札機はいくらでしょうか?
正解はインターネットで調べていただければと思います。
 

この記事が掲載されるのは大型連休明けとなると思いますが、まだまだユニークなカリキュラムが控えておりますので、ご興味がある方はいつでも体験をお待ちしております。
 
ウェルビー戸塚駅前_5月カリキュラム

【尼崎】新カリキュラム「セルフケアプログラム」開始!

こんにちは!
ウェルビー尼崎センターです。
 
 
今回は、尼崎センターで新しく5月から始まる「セルフケアプログラム」のカリキュラムについてご紹介します。
 
「セルフケアプログラム」は認知行動療法センター監修のプログラムです。
 
認知行動療法(Cognitive Behavior Therapy)はCBTとも呼ばれ、ストレスなどで固まって狭くなってしまった考えや行動を、ご自身の力で柔らかく解きほぐし、自由に考えたり、行動したりすることをお手伝いする心理療法です。
 
 
ウェルビーでの「セルフケアプログラム」の目的は、
①認知行動療法に基づいたワークのやり方を学ぶ
②ワークシートへの取り組みや参加者同士での意見交換を通して新たな視点で物事を考えるきっかけを作ることです。
 
考え方のクセによって一点に目が向きがちな場合にも、少し距離を取って全体の情報収集をすると違う考え方ができることもあります。
セルフケアプログラムは全体を俯瞰(ふかん)する方法を知っていただく、よい機会だと考えています。
 
開催日時は第1・3火曜日の午前中を予定しています。
気になった方はお気軽にウェルビー尼崎センターへお問い合わせください。
W尼崎_セルフケアプログラムチラシ
 

  1. 1.お電話でのお問い合わせ
    TEL:06-6415-7422
  2.  
  3. 2.Webからのお問い合わせ
    資料請求はこちら
    見学申し込みはこちら

 

【横須賀中央駅前】メールマガジンNo.22

ウェルビー横須賀中央駅前センターでは、毎月メールマガジンにて、
センターの状況やイベント情報、ご利用者様の作成記事等を配信しております。
ブログでも同様に情報を掲載させていただきます!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

障がい者就労支援【ウェルビー横須賀中央駅前センター】メールマガジンNo.22

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

\5~6月イベント開催のお知らせ/
「ウェルビーフェス~働くを体験しよう~」

この度、5~6月にイベントを開催する運びとなりました。
「働く為にまず何をしたらいいの?」「就労の為に必要なスキルって?」
「企業実習はハードルが高い気がする」「就労に向けてステップアップを考えている」等
そんな思いがある方や、就労について不安・疑問がある方が対象です!
ぜひお気軽にご参加ください!!

日程: 毎週金曜日(全8回)14:00~16:00

内容: 5月12日、6月9日  働くこと講座
5月19日、6月16日  カリキュラム体験
5月26日、6月23日  履歴書作成体験
6月2日、6月30日  オフィスワークシミュレーション

場所: ウェルビー横須賀中央駅前センター
(神奈川県横須賀市若松町3-14-10 イデアーレ横須賀中央1階)

TEL:046-845-6261

======================================

\新カリキュラムのお知らせ/
 「セルフケアプログラム」

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター監修の基、
認知行動療法に基づいたカリキュラムを導入致します。
このカリキュラムでは、考え方のバランスを取ることや対処法の引き出しを増やすことで、
上手にストレス対処できるこころの状態をつくることを目的としています。
ご興味のある方等がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください。

※ 注意事項 ※

◇あくまでセルフケアのプログラムであり、治療を目的とするものではございません
◇セルフケアとは自身の身体的・精神的健康を維持することや向上させるための実践です
◇プログラムに参加頂くことで個別対応も可能になります

=====================================
【ご利用者様作成記事】

今回も、カリキュラムの一つであるオフィスワークシミュレーションの
企画・広報課 に所属しているご利用者様が記事を作成してくださいました!

----------------------------------

オフィスワークシミュレーションについて(Mさんの場合)

オフィスワークシミュレーションは毎週金曜日の午前中に行われます。
スーツ又はオフィスカジュアルを着用し、自分の与えられた業務を
報告・連絡・相談しながら遂行し、実際に仕事に就いた時のイメージを付けます。
横須賀中央駅前センターでは現在4つの課があります。
今回は、私が配属されている企画広報課がどんな業務をしているのかを紹介します。

〇企画広報課について
企画広報課は二つの業務を同時進行で行います。
企画課としては、みんなで話し合いセンター内で行うイベントの企画をします。
広報課としては、他者に伝える作業を行います。主にウェルビー通信、メールマガジンの作成です。
ウェルビー通信は利用をしている皆さん向けのものです。
メールマガジンは外部向けの物でセンターのことを知って頂くために作成しています。
毎月最後の週の金曜日の期限に完成を目指しています。

〇身に付いたこと・やってよかったこと
ワードを使ってチラシの作成やアンケート作成をしたことがなく、普段のパソコン訓練では
行っていないことが出来たり、難しいことを学ぶことが出来て、とても勉強になりました。
アンケート作成やみんなで協力してイベントの企画を立てたりすることは良い経験になりました。

〇まとめ
オフィスワークシミュレーションでは、いろいろな課でたくさんの作業を行っています。
3か月毎に所属している課の異動があり、人によっては同じ課を継続される方や、
新しい課に所属される方がいます。希望の課があればその課に所属することも出来ます。
また、スーツやオフィスカジュアルを着る事で実際に面接を受ける時の準備が出来、
緊張も緩和されます。いろいろ学ぶことができるのでぜひ参加してみてください。

=====================================

【就活集中コース】 早期就職を目指す方へ !

退職から1年以内、就労経験1年以上の方を対象に、
職歴の棚卸、配慮点の整理、企業見学・実習などを経て就職活動と、
最速3か月で再就職を目指すコース です。 詳しくは下記電話番号まで。

お問い合せ  ☎️ 046-845-6261

=====================================

【ウェルビーの漫画】 ウェルビーを分かりやすく解説!

「就労移行ってなに?」「ウェルビーってどんなところ?」「どんな支援をしてくれるの?」
など、分かりやすく漫画でご解説!ご興味のある方はご連絡ください。無料で郵送いたします。

お問い合せ  ☎️ 046-845-6261

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★  次回もまた、ウェルビー横須賀中央駅前センターの  ★★★★★★
★★★★★★★  リアルな情報をお伝えいたします。お楽しみに! ★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ウェルビー横須賀中央駅前センターは、横須賀市の方だけではなく、
横浜市、逗子市、三浦市など、市外の方もご利用いただけます。
またご利用できる障害に関しては、
身体障害、知的障害、精神障害(うつ、統合失調症、双極性障害等)、発達障害、難病
の方が対象のサービスとなっております。

よろしくお願いいたします!!

【問い合わせ先】
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:046-845-6261

2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「横須賀中央駅前センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:yokosuka@welbe.co.jp

3.フォームからのお申し込み
資料請求はこちら

見学申込はこちら