【岡山】OPEN or CLOSE?

就業されるにあたり障害を開示して働くことを 「OPEN」 、開示せずに働くことを「CLOSE」 と言います。
ウェルビーではご本人のご希望に沿いながら 「OPEN」 「CLOSE」 両方を応援します。
今日は 「CLOSE」 で就職されたY様の 「卒業生の声」 をご紹介。
一緒にウォーキングに行った或る日は、腹筋が崩壊するくらい笑わせて頂いたことが過ぎります。
スマホを取り出してオブジェの前で 「オモシロ写真」 まで撮った方が居たんですよw
Y様のお陰で、皆がとっても楽しいウォーキングになりました。
また個別課題では、 「英語のスキルアップ」 を目標に、黙々と取り組まれる姿も印象的でした。(ウォーキングとのギャップが、、、)
そんなY様、なんと得意な 「英語」 を活かせるお仕事に就かれました。
という訳で本文後の担当支援員からの一言は、英語で依頼♪

岡山駅前センターライン2卒業生の声(Y様)岡山駅前センターライン2

ウェルビーを選んだ理由
複数の就労支援事業所を体験しましたが、ウェルビー岡山が一番職員の方が気さくでフレンドリーだったので、私はウェルビーを選びました。
ユーモアのある職員のかたやお話好きの利用者が多く、一方で寡黙な方でも配慮される環境なので、事業所の雰囲気を重視されるかたにおすすめです。

ウェルビーでの様子
私はフルタイムで働く体力が十分ではなかったので、まずウェルビーに半日、週に3日間通うことから始めました。ウェルビーに通う内、体力も徐々につき、4か月後には1週間に5日、フルタイムで通うことができるようになりました。

ウェルビーのメリット
就職に必要なプログラムも多数ありましたが、疑似的な職場という緊張感を持ちつつ、それぞれの進路に合わせて個別の学習をする機会が設けられています。場合によってはプログラムよりも個別学習の時間をとることができます。そのおかげで集中して勉強することができ、私は英検準1級を取得することができました。

就活での様子
実際に採用をいただいた4か月前から求人の検索を始め、就活へのモチベーションを高めていました。応募にはインターネットを活用し、履歴書の添削や面接練習をウェルビーでしていただいておりました。そうして選考を重ねるうちに、採用していただける企業と巡り合いました。

ウェルビーへの通所を検討されている方へ
一人で就職にまで至るには、あまりにもハードルが高いと私は思います。ウェルビーでは就活に必要なプログラムを受けつつ、履歴書の添削や面接の練習などを受けることで、徐々に段階を踏んで就労することができます。特にウェルビー岡山駅前センターは職員のかたが明るく、日常の会話をする中で企業が求めるコミュニケーションを養うことができます。真剣に就労を目指されているのであれば、ウェルビーの利用を強くおすすめします。
以上

岡山駅前センターライン2担当支援員より岡山駅前センターライン2

Congratulations on your employment!
Don’t forget your humor and the days you made efforts.
(就職おめでとうございます。あなたのユーモアと努力した日々を忘れないで)  

【岡山】イベント報告(A様手記)

「マヤ・・・恐ろしい子」
少女漫画の金字塔 「ガラスの仮面」 に有る月影先生の名台詞ですね。
主人公の北島マヤが様々な役を演じる中で、私は 「二人の王女」 がとても好きでした。
北島マヤと姫川亜弓がそれぞれ、自分と真逆な役を演じる回です。
他にも 「ガーンッ」 って目が白くなるコマも有名ですね。
A様の手記を拝見して、思わずこの漫画を思い出しました。
では開演♪

岡山駅前センターライン2イベント報告(A様手記)岡山駅前センターライン2

特別プログラム「はぁっていうゲーム」

皆さま、こんにちは。ウェルビー岡山駅前センター利用者のAです。梅雨真っ只中の日々、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?ワタクシ、髪の毛がくせ毛なので、雨は大嫌いなのですが、この季節1つ楽しみなことがあります。それは「アジサイ」。今、至る所で咲いていますが、ついつい足を止めて見入ってしまいます。「美しいもの」を「美しい」と感じる心、大切にしていきたいですね。
さて、今回は先日行われた特別プログラムの内容をお届けします。「はぁっていうゲーム」…、「はぁ?それなんですか??」という声が聞こえてきそうですが(笑)。では、説明します、
「はぁ」という言葉には、疑問形の「はぁ?」、ため息の「はぁ~」、怒りの「はぁ??」etc.色々な意味がありますよね。ジェスチャー、表情、連呼なしで「はぁ」という単語を声の抑揚、スピード、リズム等だけで表現して当てるゲームです。
当初は利用者さん4名、職員さん2名と、参加者が少なかったのですが、途中興味を持ち始めた2名が加わり、最後は大盛り上がりで終了しました。実は私も個別課題でPC訓練をしていたのですが、とても楽しそうだったので、飛び込み参加。私が引いたお題は、「おじいちゃんを呼ぶ“お~い”」。これまで生きてきて、初めて言う種類の「お~い」です。日本昔話を意識して演技すると、答え合わせで職員さんには伝わっていました。次のゲームでは、私が演技の方向性を大幅に間違えたせいで、全く違うものに伝わってしまったりと、笑いや感嘆の声が、終始センター内に響いて、とても楽しいプログラムとなりました。このゲームは人によって表現方法が全く違ってくるので、人数が多ければ多いほど、楽しいゲームです。今回は、急遽プログラムが決定したので、参加者が集まらなかったようですが、参加者&職員さんから「また次回やりたい!!」と声が上がったので、7月開催予定です。このブログを読んでいるそこの利用者のあなた!次、女優になるのはあなたです。そして、「何だか…おもしろそう」と思ったそこのあなた!是非見学がてら、参加してみませんか??ウェルビーの利用者さん、職員さん、そして何より「雰囲気」がよく分かるプログラムです。必要な物は「好奇心」だけ。あとは手ぶらでかまいません。是非、一緒に楽しみましょう!!皆さまの参加をお待ちしています。

以上

岡山駅前センターライン2

「マヤ、仮面をかぶるのよ。」
このセリフも有名どころですよね。
また読み返したくなっちゃいました。

【岡山】「卒業生の声」のご紹介

「もしもし、Iです。」 と渋い声優voiceが受話器越しに聞こえてきます。
センターでお話しているときの声と全然違うので、 「はて?」 と首を傾げる私。
この使い分けを例えるなら、声優の神谷 明さんが演じる 「シティハンターの冴羽 遼」 と 「キン肉マン」 でしょうか。
そして、何故か 「昔のアニメ」 にお詳しい。
センターでは、沢山のご友人に囲まれながら、楽しいお話に花を咲かせてらっしゃいました。
そんなI様の 「卒業生の声」 を本日はお届け致します。

岡山駅前センターライン2卒業生の声(I様より)岡山駅前センターライン2

 

ウェルビーとの出会い
A型事業所で働いておりステップアップを目指し一般職に就き仕事をしていましたが、小さなミスが相次ぎ自分に向いてないのではないかと悩み、ハローワークに相談しに行きました。その際にこういうところがあるから行ってみたらどう?と言われたことが初めての出会いでした。

就職活動について
未経験ではありましたが事務職に憧れがありそのことを職員さんに相談していました。
その時に自分のしたいことだけではなく職種の幅を広げて考えてみてはどうでしょうか?とアドバイスを頂きました。時にはこういう職種が向いているのではないか?という提示をしてくださり、事務職と軽作業の実習を実際に体験することになりました。
私の中で事務職のイメージは「パソコンに向かってキーボードをたくさん打つ仕事」でしたが実際は色々範囲が広い仕事でした。軽作業は仕分けがメインでした。重いものを持つことも多くありましたがやりがいもあり作業がどんどん楽しくなっていきました。職場の方にも頑張りを褒めて頂き、長く続けられるのは軽作業だという思いに至りました。

ウェルビーに通ってよかったこと
ベーシックトレーニングでゼムグリップや帳票整理は仕分け作業をするのに役立ちました。そしてウォーキング、これは体力づくりに最適だと思います。体力には自信が最初なかったので個別課題の時間も許可を得て外を歩いたりしました。そして私は人見知りではありますが人とトークをするのが好きなので言葉使いや敬語マナーなどを意識しながら実践することが出来てよかったと思います。

最後に
私は広汎性発達障害とてんかんを持っていますが自分が必要としてもらえる職場に出会うことが出来ました。それも職員さんが私に合うそして続けていけるような職種を考えてくださったからこそと思います。自分はこれがやりたいと今は思っていても長い目で見た時に自分に合った職種がきっと見つかると思います。これからもウェルビーを検討している皆様も頑張ってください。ありがとうございました。

以上

岡山駅前センターライン2

I様の実習振り返りに同席したときの、就業先ご担当者様の第一声は、「長く働いている方と同じだけの業務量をテキパキとこなしてくれました。戦力として十分な活躍をして下さり、非常にありがたかったです!」でした。
その後、 「更に体力を付けて、備えたいです。」 とご本人のご要望に沿って、就職までの2週間を「職場」でお過ごしになりました。
こちらの企業に決定されるまで、「事務」と「軽作業」で随分悩まれていたI様。
どちらも実習をされた中で、「仕事のイメージ」が明確になりました。
そして、「求められている職場で働くことが自分にとって長く働ける職場」という結論を見出されました。
職場の方と良好なコミュニケーションを取りながら、今日も生き生きと働かれている姿が想像に及びます。
・・・あの渋い声で、楽しく休み時間も過ごされていることでしょう。
職場にもまた伺わせて頂きますね♪

今、 「資料請求」 をお申込み頂くと、漏れなくマンガパンフレットが届きます。
7/30.31のイベントチラシも同封しておりますので、是非、ご覧になって下さい、頑張って作りました(/ω\)

先ずは、 「資料請求」 をクリック♪

岡山駅南センター20210615パンフレット (2)

【岡山】「就活集中コース説明会」のご案内

前回、7月30日-7月31日のイベント予告を致しました。
イベントチラシが完成しましたので、今日はそのご報告です。

岡山駅前センターライン2祝完成岡山駅前センターライン2

ウェルビーには 「就活集中コース」 という 「早期就職を目指した独自の就労支援」 が有ります。
今回のイベントタイトルは!

「就活集中コース説明会」

イベントの目玉は
株式会社サンマルクホールディングス 労務ご担当者様によるトークショー!
(障害者雇用の現状と求められる人材について)

・就活集中コースについて説明
・「就活集中コースのツール」を使ったカリキュラム体験
・個別相談

盛り沢山な内容で皆様をお待ち致しております。
オンラインでの参加も歓迎します。
今、 「資料請求」 をお申込み頂くと、漏れなくマンガパンフレットが届きます。
今回のイベントチラシも同封しておりますので、是非、ご覧になって下さい。
先ずは、 「資料請求」 をクリック♪

岡山駅前センターライン2

【岡山】イベント予告

「早く就職したい!」 そんなアナタに朗報。

岡山駅前センターライン2予告岡山駅前センターライン2

7月30日(金)、7月31日(土)の2日間、久しぶりにイベントを開催致します。
ウェルビーには「就活集中コース」という「早期就職を目指した独自の就労支援」 が有ります。
例えば、こんなことを思ったことはございませんか?
「退職後、なるべく間を空けずに働きたい!」
「早く働きたい!でもどうしたら良いか焦ってしまって・・・」
「私って、働くためのスキルがどれくらい身についてる?」
そんなアナタに。
今回のイベントでは、「就活集中コース」の全容をご紹介。
現在、イベントチラシを製作中です。
乞うご期待。

※ジョブスキルチェックの結果によっては「一般コース」が適している場合がございます。

今、「資料請求」をお申込み頂くと、漏れなくマンガパンフレットが届きます。
先ずは、「資料請求」をクリック♪

岡山駅前センターライン2

岡山駅前センターパンフレット

 

【岡山】卒業生の声 T様

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」個人的には大満足のラストでした。
ストーリーは勿論、細かい箇所にも拘った画像や技術、そして声優さんも♪
劇場版「序」から全て、映画館に足を運んでいます。
推しは、「真希波・マリ・イラストリアス」
力強さを感じるキャラクターだと思いませんか?
ここウェルビーでも、エヴァファンが沢山在籍されています。
時に「使徒襲来Tシャツ」の方も♪
そして、エヴァと言えばやはりこの方でしょう!
今日は卒業生T様の手記をご紹介致します。
それでは、「発進!」
岡山駅前センターライン2卒業生の声 T様岡山駅前センターライン2

■ウェルビーに通ったきっかけ
幼少期に吃音症を発症しました。
新卒当時は障害者手帳を持っていなかったので一般雇用(クローズ)での就職活動をしていたのですが、障害の特性上、話すことが苦手なこともあり、就活に積極的になれませんでした。
内定がもらえず自信を失っていたときに、ハローワークでウェルビーを紹介していただき、障害者手帳を取得するまでの間、新卒で受けるはずだった研修代わりにウェルビーの訓練を受けようと思い、通所することを決めました。

■通ってよかったこと
自分以外の障害者の方や年上の方達と一緒に訓練することにはじめは不安を感じていましたが、訓練を重ねるごとに少しずつ慣れ、今では休憩時間に適切な距離感で会話を楽しむことができるまでになりました。
企業実践を通して、敬語や報連相などのビジネスマナーを意識できるようになり、それが自信となって就職活動に前向きになれるようになりました。
また、スタッフは障害に理解のある方達ばかりなので、吃りながらでも安心して話す練習をすることができ、司会やグループワークの経験から、主体性や協調性を鍛えることができました。

■就職活動に際して
専門学校でIT系学科を専攻していたので、プログラミングの知識を少しでも生かせるような仕事をスタッフと一緒に探し、自分に適した職場を見つけることができました。
面接当日は緊張しましたが、スタッフに同伴していただいたことで安心して質疑応答に臨むことができました。

■さいごに
もしもウェルビーに通ってなかったら、きっとわたしは憂鬱な気分のままで自暴自棄になり、就職活動を続けられてなかったと思います。
今回ご縁をいただけたのも、すべてスタッフの方達が全力で私を支援してくださったおかげだと思います。

岡山駅前センターライン2

■通ってよかったこと、の項目に「企業実践」の4文字を発見し、胸が熱くなりました。
一番奥の席で一見クールなT様なのですが、実は周りの「バランス」をよく観察されていて、何度も助けられました。
例えば、、、
「司会、書記、発表」の係を決める際、同じ人に偏らない様、さりげなく被らない編成が組める役割に立候補して下さっていました。
ほんとに「さりげなく」なんです。
また「振り返りシート」も、私が大きな声で「提出して下さ~い」と、叫ばなくて良い様、回収してまとめてこっそり机の上に置いて下さっていました。
職場でもこういったヒューマンスキルはとっても大切です。
上長は細かいところまで見ているものです。
ITのスキルも高い方ですが、持ち前のヒューマンスキルもきっと高く評価されるでしょう。

by:企業実践担当課長 ( ´艸`)

【岡山】卒業生M様へインタビュー

朝の連続テレビ小説 「おかえりモネ」、ご覧になっている方いらっしゃいますか?
気象予報士を目指すヒロイン 「モネ」 のお話です。
気仙沼や登米の自然や青空がとっても印象的です。
今日は素敵な音楽も流れていました。
という訳で、本日は5月31日(月)、ここ岡山でも雲ひとつない青空が広がります。
そしてご利用者のM様が卒業される日でも有ります。
2年間、遅刻欠席ゼロ、そしていつも 「オシャレ」 な服装のM様。
明日からいよいよ、「仕分け」のお仕事が始まります。

岡山駅前センターライン2卒業生M様へインタビュー岡山駅前センターライン2

「2年間ありがとうございました。」
「こちらこそ、2年間ありがとうございました。何だかあっという間でしたね。早速インタビューに入りましょう。」

・ウェルビーを見学したときのことは覚えていますか?
就労支援ってものが有るって初めて知りました。
どんなところかなぁと思いながら、伺いました。
他の就労支援も見学しました。
・何故ウェルビーに?
パソコンが有るので、やってみたいと思いました。
ロッカー完備も良いと思います。
そしていろんな年齢の人がいるのも理由です。
30代、40代、50代
卒業生の人もいろんな年齢の人が就職したって聞きました。
・どのカリキュラムが楽しかったですか?
電卓訓練、数字入力、美佳タイプ(文字入力)です。
休憩をしながら取り組みました。
電卓訓練は検定で表彰されました。
・苦手なカリキュラムは有りましたか?
伝言ゲームです。
でも難しいと言ったら、職員さんが一緒に入ってくれました。
・思い出深いことは?
チラシ入れのボランティアと、忘年会です。
忘年会は何故か沢山景品が当たって。
企画課の人がいろいろ計画してゲームとか考えてくれて、楽しかったです。
・就職が決まった決め手は?
実習のときに積極的に動けたことです。
・給料が出たら買いたい物は?
ハンドクリームです、良い香りの。
・これから利用される方に一言
暑い日も寒い日も毎日通所出来ました。
気持ちの切り替えが大切だということが分かりました。

岡山駅前センターライン2

インタビューをしながら、刻々とM様の退所時間が近づいてきます。
明日からこうやってお話することも無くなってしまうんだなぁという切ない気持ちが湧き上がってきます。
一緒に頑張ってきた2年間が走馬灯の様に、、、
猛暑の中、実習先まで歩いたこと。
グループワークで初めて司会をされた日のこと。
ときには意見が食い違った日も有りました。
大丈夫かなと心配しながら翌日を迎えると、すっかり気持ちの切り替えをされているM様。
職場でもその長所を生かしながら、お仕事に励んで下さいね。
応援しています!

【岡山】合同カリキュラムをリモート開催致しました。

4センター合同イベ開催!その名も 「チェックポイント」
去る5月22日、「松山センター」「広島センター」「岡山第2センター」そして!「岡山駅前センター」にて合同カリキュラムをリモート開催致しました。
コンセプトは「採用される面接を考える」スタッフが演じる面接内容を、参加者の皆さんが面接官の目でチェックし、ジャッジします。
という訳で今回のイベント名は「チェックポイント」です。

岡山駅前センター20210522チラシ

アイスブレイクでは各センターからの意気込みを一言!
「有意義なイベントにするぞ!」「頑張るぞ!エイッエイッオー」などの言葉が飛び交います。
そしていよいよ、面接パターン1
皆さんの厳しい目が光る中、応募者役のスタッフも、面接官役のスタッフも、やや緊張気味です。
面接後、皆さんによる「採否」のジャッジが始まり、殆どの方が 「不採用」 「職種によっては採用出来るかも」 と厳しいご意見。
その後、各センターから改善点の助言を頂きました。
改善点を活かしながら、面接パターン2
するとなんということでしょう、見違えるくらいの素晴らしい面接対応では有りませんか。
という訳で見事チェックポイント社人事部から【採用】を頂きました。
参加された皆様からは、
・楽しかったです。他のセンターの人との交流は有った方が良いと思います。
・気分転換になった。合同カリキュラムは普段と違って楽しい。
・自分がどのように見られているのか、客観的にみることが出来て良かったです。
・面接の模擬の映像を見れたので参考になりました。2回目の面談を見て変化しているのが楽しかった。
・面接で見られるポイントが少しは分かった。現実でもWEBでも、見るポイントを押さえる。
・面接のシーンを客観的に観察することで自分ならどうしたら良いかを考えることが出来た。司会、発表、書記の3役を決め、まとまった意見になり、総評も早く決まった。意見の食い違いも無く、お互いに自分の意見と他の人の意見を取り入れて、結論を出すことが出来た。
など嬉しいご意見を頂きました。
面接に関するチェックポイントの他、話し合いの「コンセンサス」についても気付きを得た方がいらっしゃった様です。
是非、本番の面接で生かしていきましょう!
ありがとうございました。

おまけ

と有る日の午後食べると幸せ~な気分になる、それはとろっとろのプリン。
しかしそこには「試練」が。。。
なんと、チョコペンで 「顔」 を書かなければ食べれないのです。
絵心が有るスタッフ、そうでないスタッフ 個性が光ります。

岡山駅前センター20210522プリン1

微妙な出来栄え・・・

マスクをしていますねw

出来栄えはそれぞれですが、皆、美味しく頂きました。

 

【岡山】卒業生の声 M様

メロンパンな想ひ出
少し塩味が効いた変わったメロンパンを発見しました。
そんな話をしたところM様も買ってみたと仰る。
別の日は、今日、何食べようかと思ってまして、とM様。
あのお店のフルーツサンドとか有名ですよねと私。
翌日、そのお店のチラシを見せて下さるM様。
あ、何だかグルメの話ばかりしていましたねw
いつも、センターの美化に率先的に取り組んで下さったことも、とっても印象深いです。
訓練だけでなく、掃除やごみ捨てを積極的に行って下さいました。
今日はそんなM様の「卒業生の声」をご紹介しましょう。

岡山駅前センターライン2

私は仕事に行き詰まり、退職を選び、心療内科の先生の勧めもあってウェルビーに通う事にしました。
最初は自分にこの就労支援が向いているのか不安だらけでした。
訓練の内容は、「PC訓練」「短文入力」「数値入力」等自分が携わった事の無いものばかりです。
就活プログラム、ビジネス講座でも、自分の知らなかった事を学べました。
週に1度の面談では、就職に向けての心構えや、これまでのカリキュラムの振り返りなど、就職に対する不安を相談し、ご意見を伺ったことで、自分を知る事が出来ました。
ウェルビーに通い始めて8か月目、その時は訪れました。
私はクローズ(障害を開示せずに働く)で受ける予定でしたので、それに対応できる活動をしてきました。
企業見学、ハローワーク利用も担当支援員の方と相談して、こまめに、求人検索しておりました。
面接練習も、クローズ想定で対応して頂き、時にはウェルビーの他センターにも練習依頼をして下さいました。
面接の経験豊富な方との練習は本当に為になりました。
それらの練習のおかげで内定をもらったのも、過言ではありません。
履歴書の志望動機、長所短所等作成は、就活においての準備に大変助かりました。
担当支援員の方だけでなく、色々な支援員の方々との相談が出来ることもウェルビーの一つの特徴ではないでしょうか?
ここからは、ウェルビーに通ったことでの私の変化についてお伝えします。
自分に何が足りないのか、毎日の過ごし方、仕事をするうえでの自分の心の向き合い方を学ぶにはとても良いきっかけだと思いました。
そして心の余裕が生まれてきました。
最初は少し諦めていた再就職も、自分に合った企業が見つかるのではないかと希望が見えてきました。

最後に8か月間、私をどうにか社会の一員に戻し、社会の役に立てるように支援してくださったウェルビー岡山駅前センター長はじめ、各支援員の皆さんの努力に答える事ができて、大変嬉しく思います。
本当にありがとうございました。この文で感謝の意を表します。

以上

岡山駅前センターライン

M様、ありがとうございます。
拝見したセンター長の笑顔が目に浮かびます。
今年のゴールデンウィークは、M様方、企画課の皆様が計画して下さったスペシャルイベントデーが予定されています。
皆様、ご期待下さい!
私たち職員もとっても楽しみにしています。
M様のことを思い浮かべながら、イベントに参加することでしょう。

【岡山】A様の手記をご紹介

2021年度! 2回目の合同カリキュラムが開催されました。
参加センターは、我ら 「岡山駅前センター」 そして、「広島駅前センター」 「松山センター」です。
参加されたA様の手記をご紹介しましょう。
ちなみに、第3回もこの3センターで合同カリキュラムが開催されます。
3月20日の予定です。
興味が有る方は是非、 「無料体験」 にお気軽に参加してみて下さいね。
お申し込みは・・・
「資料請求」 「見学予約」 「お問い合わせ」をクリック、またはお電話下さい。

岡山駅前センター

皆様、こんにちは。
ウェルビー岡山駅前センターの利用者Aです。
3月ですね。
3月といえば、別れの季節、卒業のシーズンです。
ご卒業される皆さま、おめでとうございます。
新しいステージを前に、喜びと同等の不安も感じていらっしゃると思います。
でも、それは誰しも皆、同じ。
私もそうでした。
振り返ってみると、それも成長の足跡として、人生の1ページに刻まれていきます。
これから良き出会い・ご縁に巡り合えますように。。。
さて、今週は盛り沢山です。
2月27日の午後2時から行われた、広島・松山・岡山センター合同カリキュラム 「SST」 の様子をお伝えいたします。
岡山駅前センターからは、私を含めて4名で参加をいたしました。
SSTは、ソーシャル・スキル・トレーニングの略で日常生活の困りごとに対応するスキルを高めていくトレーニングです。
今回のシチュエーションは、複数の人との会話。

こんな設定です。
「私は今入社3か月目。ランチタイムの時、先輩たちが楽しそうに会話をしていて、自分も仲良くなりたいので、輪の中に入りたい。さあ、どうする??」

最初グループになって 「輪の中に入れる理由」 「入れない理由」 を話し合いました。
各センターで、それぞれ発表しましたが、 「入れない理由」 が多くあがりました。
私も実際に見聞きした経験もあり、共感した部分がありました。
では 「輪に入っていくには?」 をテーマに、各センターで再び話し合い、ブラッシュアップして一つの意見として発表しました。
キーワードとして挙がったのが 「相づち」 「傾聴」 「興味のあるアピール」 そして 「タイミング=間合い」 です。
このタイミングには、 「自分から作るタイミング」 「相手から振られるタイミング」 の2種類があるそうです。
そのタイミングを見計らう方法として、自分にヒットするキーワードがあるかどうかが目安になるとも。
最後に、これから日常生活の中で心がけて欲しいコミュニケーションスキルとして 「アイメッセージ」 という言葉を習いました。
この 「アイ」 は英語の一人称の 「I」 です。
「I」= 「わたし」、 「わたしは~と思います」 という会話で、自分の状態、現状を伝えていく、ということを訓練して下さい、と学びました。
コミュニケーションとは、感情や思いを伝える→それに相手が返していく→関係を構築していく、その積み重ねがコミュニケーションスキルを高めていくことにつながるそうです。
コミュニケーションスキル、現代、誰もが必要とされていますが、悩んでいる問題だと思います。
アイメッセージ、一緒に心がけていきましょう。

以上

岡山駅前センターライン

実は当日、私は不在だったのですが、臨場感溢れるA様の手記から、そのときの様子が目に浮かぶ様です。
そして4名の精鋭の大活躍の噂も聞きましたよ♪
ありがとうございました。