【町田市役所前】「就職活動のポイント」について

皆さま、こんにちは。
発達障害をお持ちに特化した就労移行支援・就労定着支援を行っている、ウェルビー町田市役所前センターです。

雨の日が続き、過ごしづらい季節ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

ウェルビー町田市役所前センターでは、7/8(木)に、企業の人事ご担当者様をお招きし、「就職活動のポイント」についてお話しいただく機会がありました。
当日は、ウェルビー町田市役所前センターのご利用者様のほか、近隣の学校の生徒様、医療機関の関係者様にもご参加いただき、参加した皆さまからは、「企業の目線でのお話を聞くことができて、参考になった」「強みを延ばすという考え方に、とても力づけられた」という感想をお聞きすることができました。

「苦手なところを克服すること」に目が向きがちですが、「強みを伸ばし、武器にする」ことこそが、皆さまが長く自信をもって働くためのポイントともなるのだな、と参加したスタッフも改めて思い、ウェルビーの訓練の中で、皆さまの強みが一つでも二つでも多く見つかるようサポートしていければと思っております。
これからも、外部の方々とも連携しながら、ご利用される皆さまにとって有効な情報を提供していきたいと思っております。

ウェルビー町田市役所前センターでは、発達障がい(注意欠如多動性障がい(ADHD)、学習障がい(LD)、自閉症や自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、広汎性発達障がい)の方々、またその他の障がいなどで悩まれている方々へ向けて、体調や特性に合った通所による社会生活訓練やスキルアップ訓練を提供し、ご本人に合った就労の実現のため専任の職員が個別に支援計画を立てております。
ご見学での訓練内容や就職までの道のりの説明、生活リズムの安定、職業適性の確認のための体験利用など、ご相談を随時受け付けております。
発達障害をお持ちの当事者の皆さまのほか、ご家族や親せきに発達障害をお持ちの方がいてサポートをされているかた、学校関係や企業の方からのご相談も随時承っております。

お気軽にお電話・メールにてお問い合わせください。
ご相談、見学、体験はもちろん無料です。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

【町田市役所前】「就活のポイント講座」についてご紹介

皆さまこんにちは。
発達障害をお持ちの方に特化した支援をおこなっているウェルビー町田市役所前センターです。

この度、ウェルビー町田市役所前センターに、企業の人事担当者様がお越しくださり、「企業で働くために準備しておいてほしいこと」「人事目線で見た、採用されるためのポイント」などについてお話しする機会を頂くことができました。
この機会に、就職活動中の方、またこれから就職活動をしていこうと考えている方にもお話を聞いて頂ければと思い、ご案内させて頂きます。

開催日:6月17日(金)
時 間:11:00~12:00
講 師:オイシックス・ラ・大地株式会社
HR本部成長推進室組織活性化セクション
マネージャー 石井 一也様

申し込み電話番号:042-710-5711(ウェルビー町田市役所前センター)

6月外部講師イベントチラシ修正0607_ページ_1

6月外部講師イベントチラシ修正0607_ページ_2

 

皆さま、この機会にどうぞお気軽にお申し込みください。

【町田市役所前】就職者の声

皆さまこんにちは。
発達障害をお持ちの方に特化した就労移行支援を行っている、ウェルビー町田市役所前センターです。

緊急事態宣言が発出され緊張感が続く中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

ウェルビー町田市役所前センターでは、センター内の密を防ぎながら、就労を目指す皆さまが日々、訓練や就職の準備に取り組まれています。
本日は6月から就労が決まった卒業生から頂いたお声を皆様に紹介したいと思います。

町田市役所前センター就職した方の声

 

就労が決まりましたA様、おめでとうございます!!
就職はゴールではなくスタートです。
ウェルビーでは、就職が決まった後も、長く安定して働けるよう「就労定着支援」として、サポートを続けて参ります。

今、就労をお考えの皆さま。
私たちと一緒に、就労に向けてのスタートを切ってみませんか?

ウェルビー町田市役所前センターでは、随時、センターの見学や体験利用を承っております。
ZOOMを使ってのオンラインでセンター説明や個別相談も承りますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

【町田市役所前】6月プログラムのご紹介

こんにちは。
発達障害専門のウェルビー町田市役所前センターです。
6月プログラムのご紹介です。
見学や体験は随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

町田市役所前センター6月プログラム表

・6月19日は企業実践の企画課による特別プログラムです。
5月より企業実践内にて打ち合わせや作業など準備を行っています。内容は当日のお楽しみ!

※コロナウイルス感染予防対策について
ウェルビー町田市役所前センターはコロナウイルス感染予防の対策として、定期的な換気、アルコール消毒液による手指消毒、体温測定、アクリルパーテーションを使用しております。

【町田市役所前】「就労準備性のピラミッド」について

皆さま、こんにちは。
町田市で発達障害をお持ちの方に特化して就労移行支援を行っている、ウェルビー町田市役所前センターです。

今年は、例年より早い梅雨入りとなりそうですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
ウェルビー町田市役所前センターでは、現在18歳から64歳までの発達障害をお持ちの方が就労を目指して訓練を行っています。

ところで、就労移行支援事業所で身に付くこととは、皆さまどんなことだと思われますか?
就労するうえで身に付けておきたい大切なことを、「就労準備性のピラミッド」という三角形で表現することがあります。

町田市役所前センター画像

ウェルビーでは、このピラミッドの要素をすべて身に付けていくことが出来ます。

例えば、一番土台となる「健康管理・病気の管理・体調管理」についてみていきましょう。
ウェルビーへの通所を通じて、無理せずに活動できるペースを知ることが出来ます。無理のない活動ペースを維持していくことで、体調を大きく崩さずに、長く安定して働くことが出来ます。また、通所期間中に体調を崩してしまうことがあれば、体調が思わしくないときの過ごし方や体調を崩さない方法を支援者と一緒に考え、働き始めてから安定して働く為の準備ができます。

そのほか、様々な訓練への参加を通じて、「自分の状況を相手に説明する」ための対人コミュニケーション能力を身に付けたり、働くための相手との距離感を身に付けることが出来ます。
また、全ての訓練に参加することで、皆さまの得意不得意が明確になり、仕事で生かせる強みを知ることが出来ます。反対に、苦手分野に関しては、苦手を補う工夫の仕方を考えたり、周囲に理解や協力を求めるための「助けの借り方」を支援者と一緒に考えていくこともできます。

発達障害をお持ちの方が「困ったな」「うまくいかないな」と感じることは、言葉で表現しづらいことが少なくありません。ウェルビー町田市役所前センターでは、発達障害をお持ちの方に特化した就労移行支援事業所として、発達障害をお持ちの方の特性をよく理解した支援者が、皆さまの就労までをサポート致します。

「働きたいけれど、どうしたら長く働けるか分からない」「これまで失敗の経験が重なっていて、働くことへの不安が大きい」といったように、就労に向けての不安をお感じの皆さま。
一度、ウェルビー町田市役所前センターに相談にお越しになりませんか?

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

【町田市役所前】5月プログラムのご紹介

こんにちは。
発達障害専門のウェルビー町田市役所前センターです。
5月プログラムのご紹介です。

町田市役所前センター5月+プログラム表

 

・5月3日~5日 自己理解ワークを行います。時間をかけてゆっくり自分と向き合い、自分の良さを探す機会にしましょう!
・5月8日、22日 集中的に応募書類作成をしていきましょう!

随時見学・体験を受け付けております。ぜひお気軽にご連絡ください。

※コロナウイルス感染予防対策について
ウェルビー町田市役所前センターはコロナウイルス感染予防の対策として、定期的な換気、アルコール消毒液による手指消毒、体温測定、アクリルパーテーションを使用しております。

【町田市役所前】4月プログラムのご紹介

こんにちは。
発達障害専門のウェルビー町田市役所前センターです。
4月プログラムのご紹介です。

町田市役所前センター4月プログラム表

・4月10日(土)職員によるPC講座です。仕事に役立つPCテクニックを身につけましょう!
・4月17日(土)利用者様企画の特別プログラムです。内容はお楽しみに!
・4月26日(月)ZOOMを使用して、薬剤師の方に薬についての講義をしていいただきます。

随時見学・体験を受け付けております。ぜひお気軽にご連絡ください。

※コロナウイルス感染予防対策について
ウェルビー町田市役所前センターはコロナウイルス感染予防の対策として、定期的な換気、アルコール消毒液による手指消毒、体温測定、アクリルパーテーションやフェイスガードを使用しております。

【町田市役所前】3月プログラムのご紹介

こんにちは。
発達障害専門のウェルビー町田市役所前センターです。

3月プログラムのご紹介です。

 

町田市役所前センター3月プログラム表

 

随時見学・体験を受け付けております。ぜひお気軽にご連絡ください。

※コロナウイルス感染予防対策について
ウェルビー町田市役所前センターはコロナウイルス感染予防の対策として、定期的な換気、アルコール消毒液による手指消毒、体温測定、ビニールカーテンやフェイスガードを使用して開所しています。
また、プログラムを午前と午後に分け、室内の人数が多くならないよう対策を行っております。

【町田市役所】2月にZOOMを使用したオンライン面接対策のイベントを行います!

こんにちは!
発達障害専門のウェルビー町田市役所前センターです。

まだまだ寒い日が続いていますね。体に気を付けて過ごしてくださいね。
町田市役所前センターでは2月にZOOMを使用したオンライン面接対策のイベントを行います!

2月22日(月)15:10~16:00
2月25日(木)16:30~17:30
2月26日(金)15:30~16:30

各日、先着5名までとなっております。
対象は障害をお持ちの方となっております。企業の面接もオンライン面接を行っているところが増えてきました。
オンラインと対面での面接は気を付けるポイントが違います!
ポイントを押さえておくと印象も変わってきますので、是非就職活動の対策として役立ててください。
詳細は「こくちーず」という告知サイトに掲載しています。
キーワードは「オンライン面接」「障害者雇用」の両方を入力し、検索していただくと【障害者雇用における採用面接とオンライン面接対策】というイベントがありますので参照してください。
参加方法は告知サイト経由でも直接センターへ連絡していただいても構いません。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

オンライン面接対策チラシ【2021年2月22日~】イラスト修正_ページ_1 オンライン面接対策チラシ【2021年2月22日~】イラスト修正_ページ_2

 

 

 

【町田市役所前】2月プログラムのご紹介

こんにちは。
発達障害専門のウェルビー町田市役所前センターです。

 

2月プログラムのご紹介です。

 

町田市役所前センター2月プログラム表

 

随時見学・体験を受け付けております。ぜひお気軽にご連絡ください。

 

※コロナウイルス感染予防対策について
ウェルビー町田市役所前センターはコロナウイルス感染予防の対策として、定期的な換気、アルコール消毒液による手指消毒、体温測定、ビニールカーテンやフェイスガードを使用して開所しています。
また、プログラムを午前と午後に分け、室内の人数が多くならないよう対策を行っております。