【岡山駅前第2】8/19・20 イベントやります!

2022年8月19日(金)、20日(土) イベントやります!!!

 

ウェルビーブログをご覧の皆さま、こんにちは!
毎日暑い日が続きますね。
私は、毎日どうやって少しでも涼しく過ごせるのかと
頭を捻る日々を過ごしております。
便利グッズはどんどん世に出ていますが、
自分に合ったものに出会える確率はとても少ないな~と
感じている今日この頃です。
さて、ウェルビー岡山駅前第2センターのイベントが
いよいよ今週となりました。
たくさんのお問合せも頂き、職員一同、士気が高まっております。
必要な方へ必要な支援が行えるよう、
分かりやすくご説明していきたいと思っております。
ご参加予定の方々、当日お会い出来るのを楽しみにしております。
今からのご参加もまだまだ間に合いますので、ご連絡お待ちしております。

*********見学&説明会のお知らせ*********

就労移行支援って何?実際にどんなことをしているの?
そういった疑問にズバリお答え&体験ができます。
「就活プログラム」のご紹介もします。
是非、お気軽にご連絡くださいね!

日時:8月19日(金)
13時10分~ 就労移行支援の説明、質疑応答
13時50分~ 体験ブースなど自由見学
14時30分~ 個別相談 ※希望者のみ

日時:8月20日(土)
10時10分~ 就労移行支援の説明、質疑応答
10時50分~ 体験ブースなど自由見学
※個別相談のご希望の方は別の日にご案内いたします。

 

【問い合わせ先】

★お電話でのお申し込み★
下記の電話番号にお電話ください。
TEL:086-201-5135

★メールでのお申し込み★
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「岡山駅前第2センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
Mail:okayama2@welbe.co.jp

【京都四条烏丸】8月プログラムのご案内

こんにちは。ウェルビー京都四条烏丸センターです。

五山送り火

残暑厳しい中、京都では五山送り火が行われました。
五山送り火とはお盆の精霊を送る行事です。
東山に「大」、松ヶ崎に「妙」「法」、西賀茂に「船形」、北山に「左大文字」、嵯峨に「鳥居形」が点されお盆を締めくくります。

夏の終わりを感じる8月のプログラムはこちら

京都烏丸

今月のイベントは、架空の設定で名刺をデザインする名刺作成、実践的なExcelの問題に取り組むExcel講座、面接対策として必須の面接問答集プラスと目白押し!
是非見学に来て頂き、体験してみて下さい。

また、見学に際しまして、京都四条烏丸センターでは皆様に安心して訓練していただけるよう、以下のようにコロナウイルス感染防止対策をしっかりと行っております。
(入室時の検温・手指消毒/マスク着用/衝立の設置/加湿器・空気清浄機の設置/常時換気やアルコール消毒)
見学・体験の際はぜひお気軽にご連絡いただけると幸いでございます。
宜しくお願いいたします。
ウェルビー京都四条烏丸センター:TEL 075-585-5130

ウェルビー京都四条烏丸センター②

【藤沢第2】「オールジャンルクイズ大会」イベントのお知らせ

ウェルビー藤沢第2センター
企画広報課

2022年8月23日(火)1コマ目、2コマ目(10:10~12:00)に、オールジャンルクイズ大会を開催いたします。

【今回のイベントについて】
ウェルビー藤沢第2センター
1コマ目はアイスブレイクとして『文字当てクイズ』。その後に『スポーツクイズ』を行います。
文字当てクイズは、シャッフルされた文字を組み替えて、正解の言葉を探すクイズです。簡単なものから難しいものまで、様々なお題を用意しております。
その後にスポーツクイズを予定しております。ここからはチーム戦です。野球、ゴルフ、相撲などに関連した様々な難問を用意しております。スポーツの知識が無くてもご安心ください!ヒントから答えが予測できるものがたくさんありますので、洞察力を駆使して解くことが可能なものとなっております。

2コマ目は『総合クイズ』です。四択、なぞなぞ、水平思考などの問題を用意しております。チームで上手く知恵を出し合って、正解を導いてください!

ウェルビー藤沢第2センターでは、このようなレクリエーションイベントを1カ月間に1回ほど、定期的に開催しております。まだ利用者でない方々も、イベントの日にどんな雰囲気のセンターなのか覗いてみませんか?1日だけの体験も大歓迎です!

当センターでは、入室前に手のアルコール消毒や通所時の体温確認、面談室や利用者様のテーブルに飛沫防止の仕切りを設置、換気など、安心して就職に向けた訓練を継続できるよう様々な対策を取らせていただいています。
個別の見学や資料請求のご依頼も随時受け付けておりますので、これから「就職をお考えの方」、「就職したいけど少し迷いや不安がある方」、当センターへお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

見学・資料請求のお申込みはこちら▼
★お電話でのお申込み
TEL:0466-52-4611
★メールでのお申込み
必要事項をご記入のうえ、下記のアドレスにお申込み下さい。
・件名:藤沢第2センター 見学・体験申し込み
・氏名(ふりがな)
・見学・体験希望日
・電話番号
・質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
★フォームからのお申込み
資料請求はこちら
見学申し込みはこちら

【富山】就労相談会開催!

皆さん、こんにちは。富山センターです(*^^*)
天気が悪く大雨の日も多いですが、いかがお過ごしでしょうか?
身の安全には十分に注意して過ごしましょう!

さて、今回は9月から実施予定の
就労相談会についてご案内いたします♪

~~このような困りごとはございませんか?~~
✓働きたいけどうまくいかない
✓なかなか就職できない
✓自分が何をすればいいかわからない
✓就労移行って何?
✓就労移行支援ってどんなことをするの?

このようなお悩みをお持ちの方は、
ぜひ一度、お気軽にウェルビーにご相談ください!
お待ちしております。

申し込みは①FAX②電話③メールにて受け付けております!
詳細はイベントチラシをご覧ください。

【問い合わせ先】
ウェルビー富山センター
〒930-0005
富山県富山市新桜町2-21MKD.9富山ビル1階
電話番号: 076-411-7835
E-mail:info@welbe.co.jp

【金沢】企業説明会のご紹介

こんにちは、ウェルビー金沢センターです(*’ω’*)
8月も中旬になりましたが、今年は行動制限が緩和されていることもあり、
夏のレジャーを楽しまれた方も多いのではないでしょうか?
残暑も続くと思いますので、体調に気を付けて過ごしましょうね(‘ω’)/

本日はウェルビー金沢センターで実施した企業説明会についてお伝えします☆
今回は株式会社トランテックス様にご協力頂き、障害者雇用枠で働く上で企業として求めることや、就労先を選定する方法等様々なことについてお話頂きました!

ウェルビー金沢センター

当日は質疑応答の時間もあり、参加された方は就労を見据えた時に感じる不安や疑問点について、企業目線での具体的な返答を頂き充実した時間となった様です☻

株式会社トランテックス様、本当にありがとうございました。

こんなことに悩んでいませんか?
一人で参加するのに不安な方は、友人・知人・家族との参加も出来ます。
・就職活動しているがなかなか決まらない
・自分に合った仕事が分からない
・生活リズムを整えたい
一人で悩まずに、一度相談に来ませんか?
また、ウェルビー金沢センターでは見学・体験などのお問合せを随時受付中です!
障害を企業に理解してもらいたい、病気に配慮して就職活動を進めたいなどお仕事について悩まれていることを一度相談頂ければと思いますので、どうぞお気軽にお問合せ下さいね♪
1.お電話でのお申し込み
下記の電話番号にお問合せください。
TEL:076-254-5845
2.メールでのお申し込み
下記の必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください。
●件名:「金沢センター 見学・体験申し込み」
●氏名(ふりがな)
●見学・体験希望日
●電話番号
●質問事項
MAIL:info@welbe.co.jp
3.フォームからのお申し込み
資料請求はこちら
見学申込はこちら

【千葉駅前】なんでも就職相談会のお知らせ

みなさまこんにちは!ウェルビー千葉駅前センターです。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

ウェルビー千葉駅前センターでは、なんでも就職相談会を開催しています!
・生活リズムが整わず働けるのか不安
・人間関係が怖い
・何をしたら良いかもわからない
・就職はしたいけど就職活動の仕方がわからない
・書類が通らない
などなど就職や就職活動に纏わるお悩みについて、なんでもご相談ください♪

 

ウェルビー千葉駅前センター① ウェルビー千葉駅前センター②

〈現在、就労移行支援事業所ウェルビーをご利用中のAさん〉
利用開始前、自分はなにができるか分からないと仰っていましたが、ウェルビーに来てからPCの資格を取得し、電話応対や模擬面接など積極的に訓練するなど就職活動に向けて一歩一歩進まれています。

〈現在、就労定着支援事業所ウェルビーご利用中のBさん〉
前職では気持ちの浮き沈みがあることから就労を継続できずにいましたが、就労移行支援事業所ウェルビーでビジネスマナーや他者とのコミュニケーションにつながるグループワークなどにも取り組まれ、就職されました。現在は就労定着支援を利用しながら安定した勤務を継続されています。

みなさまの中に『自分らしさ』や『好き』はきっとあります。
ご自身を大切に、より生きやすくなるよう、ウェルビーは寄り添い支援します。

『すべての人が「希望」を持てる社会の実現にむけて』
ウェルビー千葉センター

就職なんでも相談会のお申し込みは、お電話とメールにて承っております。
①お電話でのお申込み
TEL:043-302-7220
②メールでのお申込み
・メールアドレス:chiba@welbe.co.jp
・件名:「千葉駅前センターなんでも就職相談会申込み」
・氏名(ふりがな)
・希望日(数日候補頂けますと幸いです)
・電話番号
・質問事項
上記必要事項をご入力の上、メールにてお申込みください。

【西鉄久留米駅前】~地域の中で快適に暮らすために~外部特別講座のお知らせ

〇厳しい残暑が続いておりますが、皆様、夏バテなどされていませんか?
ウェルビー西鉄久留米駅前センターの利用者様も、みなさん暑さに負けず元気に
訓練に取り組まれています(^^♪

さて、この夏、ウェルビー西鉄久留米駅前センターでは、外部特別講座!を企画、
開催予定です(*^_^*) イチオシのイベントです!
今回は、訪問看護の役割と利用にあたってのメリットについて、デューン訪問看護ステーションより、精神保健福祉士のスタッフの方を講師としてお招きし、講義をしていただきます!

日時:8月23日(火)午後:13:30~午後14:30
場所:ウェルビー西鉄久留米駅前センター

スライド1スライド2

今回の外部講座は、就職後の安定した生活リズムを維持する事で長く安定して就労を継続する事ができるよう、地域の中の社会資源を有効に利用して、みなさんの目標や希望を実現できるようにとの願いで、企画させていただきました(*^_^*)

〇対象者の方々:ご病気や障害があり、就職を目指していらっしゃる方々、そのご家族、知人の方、支援機関の方々となります。

併せて、7月に開催されたイベントのご報告です!

去る7月31日(日)午前10時~11時30の時間帯で、利用者様とスタッフで【茶話会】を開催しました!
この日は、サンデー特別プログラムとして、日頃、訓練に励まれている利用者様がリフレッシュしていただけるようにと企画致しました(*^_^*)
わいわいざっくばらんに訓練のこと、不安な事、その他etc、皆さん時間を忘れて雑談に夢中になっていました(^^♪
IMG_0144
※ウェルビー西鉄久留米駅前センターでは、利用者様をはじめ、地域のお困り感を感じている方々のお役に立つ情報の提供や、イベント等を今後も積極的に開催していきたいと思い、スタッフ一丸となって取り組んで参ります!
就職に関する事で不安な事、不明な事、色々とご相談を受け付けしておりますので
是非お気軽にお問合せくださいね((^_-)-☆

皆様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/

【仙台広瀬通】8月・9月「土曜スペシャル」のお知らせ

こんにちは!
ウェルビー仙台広瀬通センターです。

今回は仙台広瀬通センターのイベントについて告知させていただきます。
仙台広瀬通センターでは毎週土曜日に「土曜スペシャル」という週替わりのイベントを実施しています。
8月・9月分のイベントについてご紹介させていただきます。

<8月>
13日 名刺作成コンテスト
センター内で使用する名刺(名札)を作成していただきます!
その後、コンテストを行い、1位の方の名刺を実際にセンターで使用させていただきます。
20日 健康の秘訣
健康管理の秘訣について職員が実際に行っていることをお伝えします!
自身の健康管理を振り返る機会になると思います。
27日 ストレスマネジメント
自身のストレス解消法について振り返り、他に有効的な方法がないかを確認していきます。
就職後に必要なスキルでもあるため、人気のカリキュラムです!

<9月>
3日 セルフコーチング
なりたい自分を実現するための技法であるセルフコーチングについて講座を行います。
時間内で目標の考案なども行っていきますので、なりたい自分について考えてみましょう!
10日 PC講座
Excelの「IF関数」の使い方について講座を行います。
覚えておくと便利な関数なのでこの機会に使い方をマスターしましょう!
17日 スピードジャッジ
日常的に発生するちょっとしたトラブルについて自身の意見をスピーディーに決めていくグループワークです。
意思決定が苦手な方におすすめです!
24日 リフレーミング
自分の考えていることの枠組み(フレーム)を外し、他の視点で物事を考える技法になっています。
ネガティブ思考の方、頭が固いなと感じている方にはおすすめのカリキュラムです!

イベントについては体験参加もできますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください!

ウェルビーでは、うつ病や不安障がいなどの精神障がい、自閉症スペクトラム障がい、ADHDなどの発達障がい、難病の方などの様々な方が就職に向けて訓練をしております。
・仕事が長く続かない
・就職活動のやり方に不安がある
・就職後に相談にのってほしい など
お悩みがある方はウェルビーでお手伝いやご提案できることがあるかもしれません。
まずはご相談ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
※現在、ウェルビー仙台広瀬通センターでは新型コロナ感染症予防対策として以下の内容を実施しております。
・定期的な換気
・アルコール消毒液による手指消毒
・席のスペースを開ける等の3密を避ける対策
・パーテーションによる飛沫感染防止

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【小倉駅前】小倉駅前センター×チャレンジ小倉センター 夏祭りイベントのお知らせ

小倉駅前センター×チャレンジ小倉センター
夏祭りイベントのお知らせ

皆様、こんにちは!小倉駅前センターの東です!
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

今回は、8月に開催される夏祭りイベントのお知らせをいたします!
多機能型訓練事業所:ウェルビーチャレンジ小倉センターと一緒に行います!

内容はこちら!!

【サイズ調整】夏祭りチラシ+_ページ_1

【サイズ調整】夏祭りチラシ+_ページ_2

小倉駅前センターでは8月18日にチャレンジ小倉センターでは8月23日に開催されます。
ゲームに参加して素敵な商品をゲット!手作りの飾りを見て夏を満喫されてみてはいかがでしょうか?♪

少しでも気になった方は、お気軽にご連絡ください。
皆様のご参加、お待ちしております!

ウェルビー小倉駅前センター詳細
福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-1 KMMビル110号
093-953-8899
JR各線「小倉」駅(新幹線口) 徒歩4分

画像1

詳しくは小倉駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、小倉駅前センターブログ一覧をご覧ください。

【金山南】「見学・体験・相談会」のご案内

皆さん、こんにちは!
7月に開所したばかりのウェルビー金山南センターです!
暑い日が続きますので、水分補給をしっかり行い体調管理には十分気を付けてくださいね。

今回は9月に金山センターと合同で行う
「見学・体験・相談会」のご案内です!

【開催日】
9月5日(月)第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
9月6日(火)第一部10:00~12:00 第二部13:00~15:00
※1日限定4組様までになります。
ご相談や、ご不明点なども人数の少ない中でゆっくりご案内させていただけます。

【イベント内容】
・センター内の見学
・現在のお悩みを個別相談することができます。
・実際のプログラムを体験していただくことができます。(パソコン、軽作業訓練等)
・就活、SSTの講義プログラムも受けていただけます。
・毎日ご提供しているお弁当をお召し上がりいただけます。
※プログラム内容、就職までの流れも個別で詳しくご説明させていただきます。

少しでもご興味のある方はお気軽にお問合せください!

ウェルビー金山南センター①

お問合せ先
ウェルビー金山南センター
TEL:052-228-4401
メールアドレス:info@welbe.co.jp
※件名に「第2センター合同見学会」と入力の上、お名前と参加希望日時をお送りください。
対応可能時間:平日9:00~18:00(日曜除く)

金山南センターでは、安心してご来社いただけるように、消毒、換気、利用者様同士や職員との距離を保つなど感染対策を徹底しております。

金山南地図