障害者の就職を支援するウェルビー新横浜駅前センターでは、12月6日(水)の就活プログラムにて、洋服の青山新横浜店様から2名をお招きして、「就活着こなし・マナー講座」というテーマでお話をしていただきました。
実際に、店舗にて接客をされているプロの視点からのたくさんのアドバイスをいただきました。ネクタイの結び方については、利用者様をモデルにしてポイントを指摘していただきました。
・第一印象を向上するポイント
・色の印象について
・スーツの着こなしを決めるポイント
・ワイシャツ・ブラウスの種類
・ネクタイの結びかた
・スーツのメンテナンス
参加者からあがった質問に対する回答の一部をここで紹介します。
A. シーズンの終わりや2ケ月に1回程度が良い。クリーニングが多いとスーツが劣化します。
A. パンツ(ズボン)に切り替えることをお勧めします。冬にパンツのみ購入されるかたもいます。
A. 無地の白色のワイシャツが無難です。
A. ベストを着用しているときは不要だが、ぶらぶらしてしまうため必要である。
A. くぼみはおしゃれの一環とお考えください。
スーツ・靴・鞄一式を揃えると3万円程度で準備できます。本日お配りした特別割引券を活用いただくと大変お得です。
新横浜駅前センターでは、企業様をお招きしてのオリジナルプログラムを企画しておりますので、
「プログラムに興味がある」「見学してみたい」と、ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。
新横浜駅前センターでは、センター見学、個別プログラム体験のご予約・ご質問も受け付けております。
電話:045-473-7767 FAX:045-473-7768
JR横浜線・東海道新幹線「新横浜」駅(北口) 徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅(出入口8) 徒歩3分

センター情報の詳細は新横浜駅前センター・スタッフ紹介ページをご覧ください。
センターでのイベント・セミナー・センターの様子などは、新横浜駅前センターブログ一覧をご覧ください。