みなさん、こんにちは。
ウェルビー朝霞台駅前センターです。
関東地方。例年より少し早く桜が開花しました。
卒業式を迎える学生の皆さんはさぞ、思い出に残る風景でしょう。
社会人としては、年度末。
新年度を迎えるにあたり、気持ちを新たに自分の環境をリフレッシュするため
今回は外部講師のライフオーガナイザーをお招きして
「ライフオーガナイズ~あなたに合った片付け術~」
という、スペシャルプログラムが3月24日に実施されました。
ライフオーガナイズとは『Organize(オーガナイズ)』を辞書でひくと、
『組織する、計画準備する、体系づける、まとめる、結成する』
といった意味が出てきますが、
アメリカのプロフェッショナル・オーガナイザーの
仕事における『オーガナイズ』とは、
住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを
効果的に準備・計画・整理し整えること
という意味で使われています。
多々ある”片付け”の方法として、一番の違いは、
モノの整理整頓をする前に、
自身の思考や感情の整理をすること。
「頭の中が散らかっていては、部屋の中も散らかって当然」
という考え方。
そして、
「個性」や「価値観」を尊重すること です。
しかし、「個性」や「価値観」というのは、具体化するのはとても難しく、
客観的に考えてもなかなか明確な答えがでないものです。
そこで、~あなたに合った考え方~
「脳の癖=利き脳」を調べる事から始まりました。
一般的に、
論理的思考の人は「左脳」
感覚的思考の人は「右脳」 と言われています。
自分がどちらを主に使っているかは、
手や腕を組んだ時にどちらの手、腕が上にあるかで判別できます。
そして、43問ほどの簡単な問題、例えば
・コツコツと物事を進めるのが苦にならない や
・書類を扱うのが苦手 などに答えていって、
その結果から導き出された「行動による利き脳」タイプを判別し、自分がどういった思考の傾向を持っているのかが分かります。
右脳派は、ビジュアルでの整理を好む傾向があるため、
おしゃれな収納ケースや小物などを中心に整理するとよいことや、
左脳派は、文字認識が得意なため、
ラベリングなどを用いた整理が効果的であることなどを学びました。
自分に合ったタイプの片付け方がわかったことで、
私が今までテレビや雑誌などで紹介されていた片付け術を真似しても、
なかなかうまくいかなかった理由が理解出来ました。
参加した利用者の皆さんは、各々、片付けに対しての悩みがあり、
それをひとつひとつ丁寧に答えて頂けたのがとても勉強になりました。
朝霞台駅前センターでは、
このようなイベントの他にも気持ちをリフレッシュする講座、
就職活動に役立つ講座などを開催しています。
ご興味のある方は朝霞台駅前センターまでご連絡下さい。
見学や体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加お待ちしております。
電話:048-486-6577 FAX:048-486-6578
東武東上線「朝霞台」駅(北口) 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅(南口) 徒歩2分
詳しくは朝霞台駅前センター紹介ページをご覧ください。
これまでのイベントなどは、朝霞台駅前センターブログ一覧をご覧ください。