- カテゴリー
- 精神障害
- 症状
- 統合失調症
- 性別
- 女性
- 年代
- 30代
- 職種
- 就労継続A型
- 名前
- M・O様
ウェルビーに通ったきっかけ
以前はデイケアを利用しながらハローワークへ通っていましたが、仕事をしていないブランクが長いし、特に資格も経験もないので通っているのがデイケアだけでは企業側が安心して雇いにくいという現実的な話を聞きました。なので就労移行支援のウェルビーに通って実績を積もうと思い利用し始めました。何もわからない私をスタッフの方はパソコンの電源を入れるところから丁寧に教えてくれました。そして、ワードやエクセルの基礎を学ぶにあたって私のペースを尊重しながら優しく教えてくれました。そのおかげで今ではワードとエクセルが使えるようになりました。
担当職員から一言
A様は環境をいきなり変えることに不安を持っていたので、数か月はデイケアと併用して当センターを利用していく予定を立て、最初は週3~4日の利用から始めました。就職の希望職種の選択肢を広げたいとのことでパソコン訓練を進めていくうちに使いこなせるようになり就職への意識も高まっていきました。またセンターに慣れたこともあり、デイケアの利用をやめて当センターに週5日通えるようになりました。
就職活動もその頃から開始し、応募書類もワードを使ってすらすら作成できるようになっていました。定期的にハローワークへ行ったり、面接の練習をしたりなどして、就職が決まりました。
これからは職場定着を目標に支援していきます。