- カテゴリー
- 精神障害
- 症状
- 精神障害
- 性別
- 女性
- 年代
- ~20代
- 職種
- 事務職
- 名前
- X様
ウェルビーに通ったきっかけ
症状が落ち着いてきて働きたいと考えていた時に、「障害のある人が就職するための支援を受けられる場所がある」と通院先の医師から紹介があったので信頼できると思いました。
また人によって異なりますが、私の場合は就労移行支援サービスを無料で利用できるとのことで利用を決めました。
近くの新横浜駅前センターに見学に行ったときに、清潔で衛生的な施設だったことも魅力の一つでした。
就職活動について
以前の仕事を離職してから半年ほど経っており、生活リズムが少し崩れていたので毎日通勤すること・仕事をすることに体力がついていくか不安がありました。
そのため、まずは体調を整えて無理なく働くことのできる生活習慣と基礎体力づくり、自分のスキルアップを目標にしました。
通所して半年後、毎日通うことができる十分な体力と気持ちの安定を取り戻してから求人情報をチェックし始めました。
就職活動では担当スタッフさんよく相談し、的確なアドバイスをくださったおかげで、自分に合った応募先、就職先を絞り込むことができ、とても感謝しています。
ウェルビーの利用を検討している方へ
ウェルビーには、目的やバックグラウンド、障害やそれぞれの特性が異なるさまざまな利用者さんがいます。
福祉業界に長く関わっていたり一般企業に勤めていていたりと経験豊富で親身になってくれるスタッフさんもいます。
同じように就職を目指す仲間がいることは自分の働くことへのモチベーションを保つことができます。
何か迷ったり不安だったり落ち込んだりしたときに相談に乗ってくれる人がいるので、安心して就職活動に集中できる環境が整っています。毎日たくさんの刺激を受けて、一歩ずつ前へ進んでいける場所ですよ。
最後に
ウェルビーを利用して、社会参加する喜びを改めて感じることができました。私に関わってくださったすべての方のおかげで今があります。障害の不安を働くことの自信に変えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。