岡山県

就労移行支援   

倉敷駅前センター

センタースタッフからのメッセージ

ウェルビー倉敷駅前センターは2023年4月に開所しました。
JR倉敷駅から【★徒歩1分】、倉敷駅バスターミナルからも【★徒歩1分】と大変通いやすい場所にございます。
またセンター内の広さは県内の事業所トップクラス!!清潔かつ広々とした環境で、訓練を行うことが可能です。
「明日もまた通いたいな」と思ってもらえる支援を全職員が心がけておりますので、この「明るく・元気な」倉敷駅前センターをぜひ見学・体験してみてくださいね。


倉敷駅前センターイメージ1
倉敷駅前センターイメージ2
倉敷駅前センターイメージ3
利用定員 20名
利用可能時間 月火水木土 10時~16時(開所時間 9時~18時)
金のみ   10時~14時(開所時間 9時~18時)
住所 〒710-0055
岡山県倉敷市阿知1-7-2 くらしきシティプラザ西ビル2階
地図
JR各線「倉敷」駅(南口) 徒歩1分
水島臨海鉄道水島本線「倉敷市」駅 徒歩1分

Google Mapで見る

電話 086-441-7338
※訓練の一環として、毎週金曜の午前中は利用者の方が電話対応する場合がありますのでご了承ください。
FAX 086-441-7339
協力医療機関

川崎医科大学附属病院
医療法人勲友会 味野医院


STAFFスタッフ紹介

菊池

みなさん、こんにちは!センター長の菊池と申します。
もうすっかりウェルビーの支援員としての経歴の方が長くなりましたが、前職では求人広告の営業職に従事しておりました。
これまでも、そして今でも、仕事におけるテーマはお客様(利用者様)に対して、また会社の仲間たちに対して、「いつも誠実であること」です。
当センターにはさまざまな現場で経験を積んだ、6名の支援員らが在籍しています。通われている利用者様たちも、個性豊かでいらっしゃいます。
今、もし就労移行のご利用を迷っている方がこの文章をお読みいただけていましたら、倉敷駅前センターの見学にいらしてみませんか。私たちの考える「お一人お一人に寄り添った支援」について、ぜひご説明させてください。

大石

はじめまして、支援員の大石です。
当然ですが、皆さんは働くことができたら何をしたいですか。どんなものを買いたいですか。どこへ行きたいですか。
夢は膨らむばかりですね。ウェルビーをはじめ、就労移行を利用する上で大切な目標の一つに、確かに「就職」はあります。 でも それはゴールではなく、ひとつの「通過点」だと思っています。
だからこそ、私はいらしてくださった利用者の方たちに「安心して、安定して、長く」働いていただき、働く楽しさや喜びを感じられるようにお手伝いがしたいです。
ぜひ見学にお越しの際、皆さんの「私は将来こうなりたい!」と聞かせてくださいね。センター職員一同お待ちしております。

田中

はじめまして。田中と申します。
飲食業や営業職、福祉職を経験してウェルビーに入社させていただきました。
障害をお持ちの方が一人でも多く社会で活躍できるようにサポートをさせていただきます。
お困りごとに対して一緒に向き合っていきましょう!

NEWSセンター新着情報一覧をみる

Loading...

NEIGHBORHOODウェルビー倉敷駅前センター周辺の就労移行支援事業所ウェルビー一覧(岡山県)

岡山駅前センター
就労移行支援事業所 ウェルビー
岡山駅前センター

JR各線「岡山」駅 徒歩4分

岡山駅前第2センター
就労移行支援事業所 ウェルビー
岡山駅前第2センター

JR各線「岡山」駅 徒歩3分

このページのトップへ